バックナンバー
広告
|
「パソコン関連情報」(2001年09月30日〜2001年10月22日)
めちるん さん
2001年 10月 22日 22時 32分 32秒
>そして、数々の延期、言葉がみつかりません>とんびさん
え?うちなんか連絡もなにも来てないよ。(爆)
7月上旬に申し込んだんですけどねぇ。
まぁ、Yahoo!BBだしぃ〜。
(いつまでダイヤルアップ接続つづければいいんでしょ?)
♪♪まつら さん
2001年 10月 22日 19時 20分 23秒
YahooBB開通おめでとうございます。>賀露猫さん
そして、数々の延期、言葉がみつかりません>とんびさん
で、Newsです。NTT東日本も8Mbpsサービスを年内に開始するそうです。
値段も現在のフレッツADSLの値段にしたいそうで、1.5Mbpsはその分
値下げとの事。
すでに解約されてしまっているようですが、値段に関してはYahooBBに
負けてしまいますが、NTTでも。。。と言う選択肢が出てきました。
賀露猫 さん
2001年 10月 22日 18時 40分 11秒
ルータもつなげました。マニュアルをちゃんと読まないいつもの悪い癖で、
お騒がせしました>とんびさん。ペコペコ
さて、常時接続でインターネットの楽しい使い方は・・・なにかいいアイデアは?
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 21日 14時 03分 02秒
いいなー、いいなー、賀露猫さんちは開通しましたか。
小金井は20日が、いつのまにやら25日に変更になっている。
これで3度目だ。仏の顔も3度までだぞ!
賀露猫 さん
2001年 10月 21日 13時 46分 26秒
またまた文字化け。すいません・・・削除してください。
賀露猫 さん
2001年 10月 21日 13時 44分 56秒
下記書き込み1行目が文字化けしました。ゴメン
昨日、¬斉サ・・未靴泙坑のメールが・・・
賀露猫 さん
2001年 10月 21日 13時 43分 05秒
昨日¬斉ヘ・未靴泙坑のメールが来て、今ほどYahoo!BBが開通しました。
なんともあっけないスタートです。
とんびさん、ルータよろしくお願いします。
これから車で小金井方向に移動します。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 19日 15時 20分 37秒
Yahoo! BB またもや小金井局のネットワーク工事の完成予定日か
18日から20日に延期されている。先には12日から18日と
6日間だったが今度は2日間ね。
次は一日ごとに延期かいな
めちるん さん ( methyln@mail.goo.ne.jp)
2001年 10月 15日 10時 17分 37秒
ジャンク市よりこっちの方が見てる人が多そうなので...
Pentium(無印かMMX)かK6あたりのCPUが乗っかるマザーボード(AT)を
探しております。
押し入れの隅に転がってるよという方、捨てるに捨てられない方、
もってけ泥棒という気前の良い方、お譲りください。
とりあえず、メモリがSIMMで128MB刺さればいいです。
Baby-AT不可でお願いします。
めちるん さん
2001年 10月 10日 19時 30分 25秒
>ですね。とりあえず半角アルファベットで8.3形式であればいいんでしょう。
英数字ですな。正確には。
めちるん さん
2001年 10月 10日 08時 13分 11秒
>OSの制御に依らず、直接BIOSをコールすることでハードウエア
>アクセスするということです。
"昔のPC98のソフトみたいに"ですね。
でも、これだと"Type5510と同時にそのソフトの寿命も終わり"ですよねぇ?
"速度"をとるか"寿命"をとるかだったんでしょうかね。
>ISO9660に準拠すれば、基本的にOKなはずです。
たぶん。
>OSに依存するフォルダやファイルの名前の規則さえ守れば、
>Macintosh>でもUNIXでも読めるCD−Rを作製できます。
>(8.3形式が無難でしょう)
ですね。とりあえず半角アルファベットで8.3形式であればいいんでしょう。
めちるん さん
2001年 10月 10日 08時 01分 51秒
>ぉりょ!Yahoo! BB の小金井局の局舎工事は完了してるが
>ネット接続工事が12日から18日に変更になっている。
それがYahooBB!ですから。(苦笑)
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 09日 16時 11分 49秒
ぉりょ!Yahoo! BB の小金井局の局舎工事は完了してるが
ネット接続工事が12日から18日に変更になっている。
前は12日だったので、12日にフレッツADSLを解約
することにしたんだよなー。
18日までだと6日間もダイアルアップかよ〜
『SVM』 さん
2001年 10月 09日 13時 16分 32秒
一部訂正します。
誤:BIOSを経由せずに直接ハードウエアを
正:OSを経由せずに直接ハードウエアを
誤:BIOSを経由しない=機種依存、ということになります。
正:OSを経由しない=機種依存、ということになります。
正しくは、
OSの制御に依らず、直接BIOSをコールすることでハードウエアアクセスする
ということです。
BIOSをも使わないのは、もはや「PC」とは呼べないですよね。
徹夜明けですので、ご容赦ください。
それにしても、どんな処理してるんでしょうか? < TYPE5510
データ変換程度なら、PCを使わずにPIC等で“専用アダプター”を
作製するのも一案かと思います。
PICとは、ワンチップマイコンの一種ですが、クロックは20MHzも使えますので
速度面では昔のPCと遜色ありませんよ。
でび さん ( devi@t3.rim.or.jp)
2001年 10月 09日 10時 19分 08秒
こんにちは「DVD-RAMばか」です.
ここ2箇月の間に「Ver.1」を4台「Ver.2」を1台購入しちゃいました.
その他,予約したが「売り切れ」で蹴られたのが「4台」(^_^;)
総額は考えたくない…
こんなに買っても,それなりに使う場所はあるのだなと驚いています.
もう一台「欲しいインターフェース」があるのだけど,それは内緒.
「ATAPI接続内蔵 Ver.2」「\19,800円」でよければ,まだここで売ってます
http://www.rakuten.co.jp/jpc/
両対応のCD-ROMですが,
たまに「ファイル名に日本語」を使う人がいるので,
その点を注意してください.
本人は「半角」のつもりでも「全角」でアルファベット使ってる場合有るし.
メルマガでもよくあるんですよ.
どうやったら「CD-R」なんて書けるのか不思議.:-)
『SVM』 さん
2001年 10月 09日 05時 32分 30秒
> それは前回の質問とはまったく別の問題で、WinでもMacでも読めるフォーマット
> 形式にCD-Rを焼かないといけません。
ISO9660に準拠すれば、基本的にOKなはずです。
OSに依存するフォルダやファイルの名前の規則さえ守れば、Macintoshでも
UNIXでも読めるCD−Rを作製できます。(8.3形式が無難でしょう)
私の知る限り、ほとんどのライティングソフトで対応可能だったと思います。
『SVM』 さん
2001年 10月 09日 05時 13分 03秒
昔のDOS上で動くソフトウエアは、BIOSを経由せずに直接ハードウエアを
コールするものがかなり多かったように記憶しています。
特に測定などのリアルタイム処理が必要な場合は、処理速度を優先するために、
そのような仕様にせざるを得なかったのだと思われます。
BIOSを経由しない=機種依存、ということになります。
現在のPCでは、シリアルポート処理程度ならVisualBasicで組み直しても、
充分に速い上に安定していると思います。
三次元測定器のシリアルポートの仕様が判れば、組めるでしょう。
後は、コストの問題です。
めちるん さん
2001年 10月 09日 01時 53分 05秒
>この機種の必要性は、三次元測定器の処理用として使用しており、
>DOSの専用ソフトで処理しています。
>三次元測定器との通信はRS232Cですが、DOS/V機Pentium133MHZで代替
>しようとしたが、接続できません。
DOSでRS232C(シリアルポート)を叩くなら、ある程度互換性もありそうな気も
するんですけどね。
めちるん さん
2001年 10月 09日 01時 46分 49秒
>調布のある小学校の校長から研究授業の資料や成果をCD−Rに焼いて
>配布したいのだが、マックユーザーの場合は利用不可と書いたほうが、
>親切かとの問い合わせがあったもので、たぶん大丈夫とは思ったものの
>ちゃんとした裏付けが欲しかったもので、お手数をおかけしました。
それは前回の質問とはまったく別の問題で、WinでもMacでも読めるフォーマット
形式にCD-Rを焼かないといけません。
最悪、MacとWinの2バージョンを作らないといけないでしょうね。
(あと、両方のフォーマット形式で書きこめるライティングソフトが必要)
須田勝知 さん ( suda123@bay.wind.ne.jp)
2001年 10月 08日 15時 53分 14秒
須田です。 めちるんさん、アドバイス有難うございました。
IBM TYPE5510は、PS/55シリーズです。
マザーボードの品番は、P/N79F5428です。
入手は困難なようですね。
この機種の必要性は、三次元測定器の処理用として使用しており、
DOSの専用ソフトで処理しています。
三次元測定器との通信はRS232Cですが、DOS/V機Pentium133MHZで代替
しようとしたが、接続できません。
メーカーに相談したら、システム入替えで相当な費用がかかるとのこと。
HDDは壊れていないので、何とかハードを取り替えてみたいと考えました。
ダメなもんでしょうか。 古いものもあるといいなー。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 08日 11時 47分 06秒
めちるんさん、TUNAさん、ありがとうございました。
調布のある小学校の校長から研究授業の資料や成果をCD−Rに焼いて
配布したいのだが、マックユーザーの場合は利用不可と書いたほうが、
親切かとの問い合わせがあったもので、たぶん大丈夫とは思ったものの
ちゃんとした裏付けが欲しかったもので、お手数をおかけしました。
TUNA さん
2001年 10月 08日 09時 20分 55秒
とんびさんのご質問はめちるんさんが答えて下さって、
私は必要なくなりましたね。
WINのファイルをMACで読むことは、大概のことが可能
です。
逆は結構気を使う必要がありますが。
めちるん さん
2001年 10月 06日 23時 24分 50秒
>1.HTMLやPDF形式のファイルはマックでも読めますよね。
これ、どちらもブラウザの問題だと思いますので何も問題無しだと思いますけど。
(HTMLはwebブラウザが、PDFはAcrobatリーダが関係すると思います。)
Macだから読めないってWebページとか見たことないですし。
Mac用のAcrobatリーダも無料でダウンロードできますし。
>2.HTMLファイルの中に、FLASHが組み込まれていた場合に、
> マックで読むと、なんらかの支障が起こるでしょうか。
これも同じでしょう。
そのブラウザにFlashのプラグインが入ってれば問題無し。
めちるん さん
2001年 10月 06日 23時 19分 38秒
>Yahoo!BB から、あなたの場合は、すでに局舎内工事が完了し、10月半ばには
>接続可能なので、今回のメールには該当しませんというメールが届いた。
あ、やっぱり。
うちの会社の人にも同じようなメールが届いたとか言ってました。
でも、"電話で確認したから"とあったので大丈夫かと思ってましたが、やっぱり
ですか。ところで、その電話の相手の担当者の名前とか控えてないですよね?
(まぁ、電話サポートなどは他の会社(パソナ?)とかからの派遣の可能性が高いので
担当者名出してもあまり意味が無いかも知れませんが)
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 06日 19時 54分 24秒
Yahoo!BB から、あなたの場合は、すでに局舎内工事が完了し、10月半ばには
接続可能なので、今回のメールには該当しませんというメールが届いた。
混乱させて申し訳ありませんと謝っているが、ほんとうに、なにが真実なのか
わからなくなってきた。
要は、数日中にモデムなどが到着すれば、本気だなということがわかる。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 06日 17時 06分 14秒
TUNAさんにお尋ねします。(MANABUさんが不在のようなので)
となると、もちろんマックのことですが、
1.HTMLやPDF形式のファイルはマックでも読めますよね。
2.HTMLファイルの中に、FLASHが組み込まれていた場合に、
マックで読むと、なんらかの支障が起こるでしょうか。
以上2点について教えてください。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 06日 14時 23分 17秒
まつらさん情報のYahoo!BBからの「送信ミス」により先の案内を取り消すとの
メールが4日にとどきました。
でもね、29日に電話でわざわざ解約を促す話をしておいて、いまさら間違い
でしたはないよとクレーム・メールを送っておいたが、おそらく返事はないだ
ろうな。
10日にでも解約撤回の申込をするか。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 06日 14時 18分 28秒
現在、コレガのブロードバンド・ルータを使用中につき「三多摩ぱそこんくらぶ
別室」にはアクセスできません。
早急にアクセスできるようにしたいのですが、まだ、とんび一人のちからでは
どうしょうもない。
めちるん さん
2001年 10月 05日 19時 57分 38秒
訂正:
誤:i-80268
正:i-80286
i-80286って書いたとこ全部まちがってた...
めちるん さん
2001年 10月 05日 19時 56分 11秒
訂正:
誤:(どちらもCPUはi-80268ですが...)
正:(どちらもCPUはi-80286ですが...)
めちるん さん
2001年 10月 05日 19時 54分 36秒
>大変古いパソコンを探しています。灼・犬之觜宗」
>IBM製 TYPE5510です。 ディスクトップ型のCPUはIー80286です。
なんか途中文字化けしてるようにみえますが、IBMの5510ですか?
この型番ってPS/55シリーズと、その前のJXII(?)のものがあるようですが、
どちらでしょう?
(どちらもCPUはi-80268ですが...)
CPUがi-80268なので、どちらも中古市場から消えてる可能性がありますね。
できれば、なぜこのマシンが必要な理由をお聞かせ下されば、このマシン
以外で(現実に手に入るもの等で)同様の事を実現できないか調べられると
思うのですが...
須田勝知 さん ( suda123@bay.wind.ne.jp)
2001年 10月 05日 18時 43分 05秒
お世話になります。 大変古いパソコンを探しています。灼・犬之觜宗」
IBM製 TYPE5510です。 ディスクトップ型のCPUはIー80286です。
欲しいのは中のマザーボードですが本体があれば一緒に引取ります。
マザーボードの品名は、 P/N 79F5428です。
割高でも結構です。捜して下さい。 お願いします。 以上
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 05日 15時 56分 36秒
コレガのブロードバンド・ルーター、初期不良?ということにして
買った立川のピックピーカンで交換して貰ってきました。
それにしても、設定をちょつと間違えたら立ち上がらなくなる製品
というかソフトは問題だね。
たぶんマザーボードのBIOSのアップグレードに失敗したのと
同じだと思うけど、ちょつと柔だよね。
TUNA さん
2001年 10月 04日 21時 45分 57秒
アサヒネット エリア検索は直線距離のようです。
アサヒネットに問い合わせた人がいまして、そう
回答を貰ったそうです。
それに○丁目の中央付近との距離らしいです。
番地をいろいろ変えても、距離の変化はないそう
です。
また、同じ○丁目なら電話番号を変えても同じ
距離に出るそうです。
imai@PC-98。 さん ( stps4383@mail.goo.ne.jp)
2001年 10月 04日 19時 45分 42秒
アサヒネット エリア検索、うちは1.1 (Km)でした。
1.5MbpsはOK、8Mbpsは開局予定: 2001年11月だそうです。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 04日 16時 58分 32秒
「アトバンス設定」をやつていたら、設定エラーになっちゃつた。
立ち上がらないので、初期不良だぞうでビッグに持っていこう。
めちるん さん
2001年 10月 04日 14時 40分 31秒
うちは0.66kmでした。
意外と近いのね。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 04日 09時 57分 23秒
コレガのブロードバンド・ルーターの「クイック設定」というのをやったら
あっけないほど簡単に2台のWinマシンから同時にインターネットにつな
がった。
これから、これまでサーバーとして動いていたマシンを認識するかどうかが
問題だ。たぶん、「アドバンス設定」でDMZ機能を動かす必要があると、
思う。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 04日 08時 44分 58秒
自宅は、0.85Kmの間違いでした。
検索で、とんでもない町名や番地になっていた。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 04日 08時 41分 50秒
アジトは0.3Km、どうやら直線距離のようですね。
自宅は1.4Kmだった。
TUNA さん
2001年 10月 03日 22時 52分 55秒
最近話題のADSLは電話局からの距離が問題ですが、
それができるところがあります。
ADSLに興味をお持ちの方は一度調べられたら
如何でしょうか。
私の場合は八王子片倉局から1.44kmと出ました。
私は直線距離のような感じがしていますが、道なりと
言う人もいます。
まぁ、一つの目安程度でしょう。
アサヒネット エリア検索
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 03日 17時 25分 24秒
なぜコレガのルータにしたのか
1.通信速度が9.5Mbps
2.DMZ機能がついている
3.値段が安かった(¥12,800)
これで、Net Meetin などのリモートコントロール・ソフトも使えるぞ
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 03日 16時 21分 05秒
そのメール、同じのが4通も送られてきましたからね。
それで、なんで同じ文面のを4通も送ってくるのかというクレームと
フレッツADSLを解約した場合、確実に10日以内で接続すると確約
できるかとメールで問い合わせた結果、だいぶたって先月末に電話があ
り、小金井局の場合、即日接続にしますと確約を取ったので解約しまし
た。
だけど、小金井局のネット接続が12日完了となっていて解約が12日
なんで予定通りいくかなーと不安です。
まずは、10日ぐらいまでにモデムなんかが届くことが先決ですね。
ルーターは、コレガのBARSW−4Pというのを買っちゃった。
♪♪まつら さん
2001年 10月 03日 13時 53分 59秒
URL: http://www.3tama.dyn.to/
Yahoo!BBの不手際が、あちこちの掲示板を賑わしていますが、
以前の
>ヤフーBBから、いまのフレッシュADSLを解約しないとヤフー!BBは
>導入できないというメールが来た。
と言うメールに対して、
「送信ミスであなたの地区ではまだ導入できない、追って連絡するから
それまで解約しないで欲しい(意訳)」
と言うメールが最近送られてきて、すでに他のADSLを解約してしまって
困っている
と言う話が見受けられるようになりました。
アジトもフレッツの解約を申し込まれたそうですが、本当に
大丈夫でしょうか?
少し心配です。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 02日 08時 23分 52秒
ADSLの話題ばかりで恐縮ですが、
フレッツADSLを10/12日に解約(ASAHIは今月一杯だけどね)と
Yahoo! BB に通知した。順調にいけば数日中にモデムが届き、12日には
即日開通になる予定。さて、うまくことが運ぶかな。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 02日 07時 34分 51秒
ASAHI-NetのADSLオプション料金が430円と半額以下になった。(10月から)
それと8Mbpsのサービスも月額2730円で開始している。
でもなんやかとプラスになって実質3867円でYahoo! BBの方が安いね。
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 10月 02日 07時 09分 21秒
東京通信ネットが8Mbpsのサービスを12月10日から開始。
利用料金はYahoo! BB と同じようですね。
とんび さん
2001年 10月 01日 15時 18分 46秒
ADSLの料金一覧(安い順)モデムなどレンタルとする
ISP ADSL+プロバイダ 初期費用など 備考
コジマ 2,270円 5,800円 モデム代別 1.5Mbps eAccess
Yahoo! BB 3,017円 800円 8Mbps
アッカ・ネットワークス 3,167円 3,000円 1.5Mbps
アッカ・ネットワークス 3,960円 3,000円 8Mbps
J−DSL(ODN) 4,560円 6,600円 1.5Mbps
フレッツ・ADSL 5,000円 2,800円 1.5Mbps
初期費用にNTTへの工事費や契約料などを含めたつもりです。
でび さん ( devi@t3.rim.or.jp)
2001年 10月 01日 11時 09分 41秒
ISPによっては「ぬくぬく」していたかもしれないけど,
ほんまにこの価格でで突き進んで大丈夫かな?
こんな心配,CATVや地元ISPの内情を聞いたからかもしれませんが.
結局大手資本で
「ISP事業の赤を他で補填できる会社」
しか生き残れない気がします.
ユーザーにとって「低価格」は嬉しい事ですが,選択肢が減る事は
将来不利益になるような気がします.
とんび さん ( ab4k-sri@asahi-net.or.jp)
2001年 09月 30日 20時 04分 02秒
さて、Yahoo! BB を導入するということで、あらためてブロードバンド・ルータの
機能について調べてます。
はやい話、何をしたいかと言えばNetMeetingなどでリモートコントロール
ができればいいと言うことで調べてみたら、DMZという機能があるルータだと
LAN内の一台のPCのみ外のインターネットから見えると言うか接続できると
いうことが分かった。
この機能がついたルータで8M以上の通信速度に対応しているのを選べばいいわ
けですね。
|