メイン

2023年11月30日

写真ACに投稿

写真が趣味、とまで言うのは少し憚られるが、まぁ下手な横好き的な感じで写真を撮影しています。
子供が生まれて一眼レフを購入して、子供が小学生の高学年になった頃までは一眼レフは大活躍してました。とは言え子供が中学に上がってからは「子供を中心とした写真」の撮影はほぼ途絶えてしまいましたが。

時代が進んで一眼レフより、スマホで写真を撮った方がよほど綺麗だったりして、すっかり最近は写真を撮影することが減っておりました。

続きを読む "写真ACに投稿" »

2023年11月16日

M-51パーカーを買った

11月も2週を過ぎた所で、秋を通り越して冬が来たような気温となった。
冬となればコートが必要となるのですが、20年位前からずっとM-51パーカーを使っていて、数年前に左の腰のあたりが擦れ切れてみすぼらしくなり、2年ほどまえとうとう他のコートを買ってみた。

続きを読む "M-51パーカーを買った" »

2023年11月13日

清洲日和.blog 20周年

この記事から始まった 清洲日和.blog 本日でまるっと20年経ちました。
途中抜けていたり、最後までやり遂げていない記事があったり、最近は家庭菜園の写真だけの記事だけしかなかったり、と低空飛行なBlogではありますが、なんとか継続できています。

続きを読む "清洲日和.blog 20周年" »

2022年09月17日

テスト投稿

テスト投稿

Posted from SLPRO X for iPhone.

2021年01月09日

ポールン君設置

今年もweathernewsの花粉プロジェクトに協力することになりました。

続きを読む "ポールン君設置" »

2020年11月07日

紅葉狩りドライブ

微妙な天気でしたが、紅葉狩りドライブに出かけました。

続きを読む "紅葉狩りドライブ" »

2020年02月04日

豆撒き

夕べ、節分の恵方巻は食べたけど、豆撒きをすっかりし忘れて寝てしまった。

今朝起きたときに思い出して布団の中で悶絶してしまった。

福は内ぃ

Posted from SLPRO X for iPhone.

2020年01月19日

学研 大人の科学のミニギター

楽器を何十年かぶりにやってみたくなって、未だ挑戦したことがない、弦楽器を始めたみることにしました。

続きを読む "学研 大人の科学のミニギター" »

2020年01月11日

蛍光灯からLED照明器具へ

我が社が入居する雑居ビルの照明器具が、蛍光灯からLED照明へ切り替わる。とのことで、今日は出社して工事の立ち合いを行った。

続きを読む "蛍光灯からLED照明器具へ" »

2020年01月10日

スマート プラグを導入

我が家にはスマートリモコンが導入されていて、Amazon Echo と言うかアレクサを使ってそのリモコン経由で居間の照明、テレビ、エアコンが制御できる。

今年の冬は暖かく、年末までコタツの用意をしていなかったのだが、ようやく朝晩薄ら寒い陽気になってきたので、年始にコタツ布団を出してコタツを使えるように準備完了した。

続きを読む "スマート プラグを導入" »

2018年12月28日

実家の餅つき

暮れに本格的な帰省をする前に、実家に一次帰宅。

用事を済ませたら、親父が今日餅をついたとの話。

我が家の餅つき器は東芝の もちっ子。

多分40年くらい前の製品。

まだまだ現役です。

続きを読む "実家の餅つき" »

2018年06月13日

船杁橋の架け替え工事

通勤時、名鉄に乗って名古屋駅方面に向かうと五条川に差し掛かる。

名鉄の橋の北側に船杁橋と言う道路橋があり、架橋されて50年以上経過している橋を名鉄から見ることができる。

昨年の冬から、この橋を川幅を広げる洪水対策のために架け直すことになり、現在、取り壊しの真っ最中だ。

両岸から取り壊された橋は、現在川の中で真ん中の所が取り残されているのですが。

あぶねー。

傾いてますがな(笑)

大事故になりませんように。

Posted from SLPRO X for iPhone.

2018年01月24日

積雪

この冬初の積雪です。

新清洲駅前も数センチ積もっています。

続きを読む "積雪" »

2018年01月11日

鏡開き

今日は鏡開き、と言うことで、お汁粉を頂きました。

Posted from SLPRO X for iPhone.

2018年01月07日

ぎふ七福神めぐり

正月に岐阜の実家に帰省した際、新聞の折り込み広告にぎふ七福神めぐりのチラシが挟み込まれていました。

相棒や私が多摩地区に住んでいた20年以上前、お正月休みにネット(と言ってもこの頃はパソ通ですね)の仲間と一緒に東京谷中の七福神や八王子の八福神めぐりをしたことが思い出されます。

相棒はその頃購入した御朱印帳を今も大事にもっていて、その続きをこの地でもやりたい、との事でしたので、本日、巡ってみました。

午前中に用事を済ませて清須を出発、午後一番で各寺を巡ります。
清須から向かうには、東海北陸自動車道の各務原岐阜インターで降りて左回りに巡るのが楽そうです。

そんな訳で、最初に向かったのが各務原市那加の瑞巖寺。
こちらは大黒天が祀られています。

いずれのお寺でも御朱印を頂くために300円を奉納いたします。
この時期なので、その場で手書きして頂けるので、とても有難いことです。
時間は少し待つことになりますが。

続きを読む "ぎふ七福神めぐり" »

2018年01月05日

初えびす

あけましておめでとうございます。

本日は仕事始めでした。

とは言え、さすがに新年初日。そんなにこなす仕事もありません。

そんな訳で、本日1月5日は、熱田さんの初えびす、と言うことで、仕事帰りに初詣も兼ねながら、えびす様の御札を受けに行きました。

着いたのは18時過ぎ。すでにあたりは真っ暗です。

参道に出店していた屋台のお店も撤収作業中です。

授与所で、はたらきえびすの御札を受けました。

この御札、岐阜の実家では何十年も前から台所の壁に祀ってありました。

当時はえびす様の認識はあったのですが、これが熱田さんの御札とは知りませんでした。

今年の正月に実家に帰省した際に親に話を聞いてようやく熱田さんの御札と認識できたと言うお粗末な話です。

何でも昔は父親の会社の人がまとめて御札を受けて来てくれていたけれど、何十年も前にその人も居なくなって、それ以来御札をお返ししていない、との事でした。

ようやく実家の御札も新しくすることができそうです。

元気に働けますように。

Posted from SLPRO X for iPhone.

2017年02月21日

春一番

昨日、名古屋地方でも春一番が吹いたそうです。

とは言え、一日中事務所の中に居ると、それも感じること無く過ごしてしまいます。

暖かくなって欲しいと思う反面、花粉飛散量も増えるので痛し痒しです。

2017年02月17日

ヤマザキ春のパンまつり

日本三大祭と一部で言われる、ヤマザキ春のパンまつりが始まった。

今年の景品は白いボウル皿。

数年前からこのまつりに参加して、白い皿を貰っている。

この白い皿を作っているヨーロッパのとある町では、この景品の納入だけで年の売り上げの1-2割になるという話をどこかで聞いた。

続きを読む "ヤマザキ春のパンまつり" »

2017年02月15日

頭痛持ち

この数年で顕在化したことがあって、低気圧が来襲すると、頭痛になることが多くなってきた。

続きを読む "頭痛持ち" »

2017年02月11日

雪の舞う昼間

全国的に寒波到来ということで、この地方でもたまに雪が舞う天気となってます。

本格的に降ってはいませんが、怪しい雲が北西から流れてきています。

Posted from SLPRO X for iPhone.

2017年02月10日

LED街灯

仕事からの帰り、自宅の近くまで来て何か違和感を感じました。

続きを読む "LED街灯" »

2017年02月09日

みぞれ後、

朝、出社しようとしたら、小雪が舞っていた。

駅まで徒歩10分もないので、傘も差さずに駅に向かった。

ら、

小雪に雨が混ざって、みぞれになってしまった。

続きを読む "みぞれ後、" »

2017年02月03日

ミッキー柄のネクタイ

ディズニーランドに行くときの自分用のお土産は、ミッキー柄のネクタイにすることが多い。

そして、週に1回くらい何本かある内の1本を選んで付けて仕事に出かける。

ネクタイ柄は最近は無地が、少し前はストライプが流行っていたようだが、私はペイズリー柄が好きだ。

続きを読む "ミッキー柄のネクタイ" »

2017年02月02日

JR東海発足30周年記念TOICA

JR東海が発足30周年を記念して、TOICAを発売した。

映画「君の名は。」のJR東海の車両が出てくるシーンを使ったTOICAです。


牧瀬里穂のシンデレラエクスプレスのCMのワンシーンのTOICAも魅力的なのですが、今回は飛騨古川駅に停車しているワイドビューひだのシーンの在来線タイプを購入することにしました。

続きを読む "JR東海発足30周年記念TOICA" »

2017年01月30日

花粉

何となく花粉を検知した気がする。

今年も気が重い季節が到来したようだ。

Posted from SLPRO X for iPhone.

2017年01月29日

干し野菜

先週から干し始めたトマトと大根。

トマトがようやく乾いた感じになってきました。

写真には無いけど大根は良い感じな切り干し大根になり、出来上がりました。

続きを読む "干し野菜" »

2017年01月28日

歯医者

今日は歯医者に行って来た。
20年近く通っていて、月に一度は行っている。

歯肉炎がひどくならないようにメンテナンスしてもらっている。

死ぬまで通うことになるんだろうなぁ。

2017年01月26日

再配達の依頼のし易さ

通販を使うことが多いので、我が家にはよく配達業者がやってくる。

とは言え、留守がちなので不在票が郵便受けに投げ込まれていて、再配達を依頼することが多い。

一番手軽で対応が良いのがヤマト運輸。

地区別に担当者が決まっているせいか、そもそも配達が在宅時間であることが多い。

再配達の受付も割と遅い時間までOKで、ほとんどの品物も当日受け取りが可能。

続きを読む "再配達の依頼のし易さ" »

2017年01月25日

希香泉

最近我が家の入浴剤は、希香泉という名の入浴剤だ。

実家に帰省したときに「余っているから、やる(あげる)」という事で
貰ってきました。
実家に出入りしている置き薬屋さんがお歳暮代わりに置いていった入浴剤らしい。

続きを読む "希香泉" »

2017年01月24日

寒い日が続きます

今日も寒いです。底冷えです。
最高気温は5度との事ですが、強めの風が吹いているので、体感温度はもっと下です。

昼過ぎには小雪が舞っていました。積もることは無かったですが。

ようやく冬らしくなってきた。とは言え、少し寒すぎます。

2017年01月23日

干し野菜

昨年のこの時期に、干物を簡単に作れるネットを購入しました。

すっかり存在を忘れていたのですが、この所、寒くても天気が良い日が続いたので干し野菜作ろうと思い、トマトと大根を干すことに。

続きを読む "干し野菜" »

2017年01月22日

プチ断食

正月休みの体重増加を戻すべく、この土日はプチ断食を実施。

3食ヨーグルト100g程度とお茶、水のみで過ごしています。

少しは減ってくれるといいんですが…

2017年01月19日

夜歩く

帰宅の際は、極力歩くことを心掛けている。

今の仕事は事務仕事なので、一日中座っていることも少なくない。

なので、極力歩くことにしている。

一日最低でも7000歩ほどは歩かないと調子が悪い。

なんだかんだで、健康に気を付けるような年になってしまった、と言う事なのだろう。

2017年01月16日

積雪

土曜日、日曜日と断続的に降雪があった清須。

本日は出勤なので、おそるおそる外に出ると、日が当たっているところは、ほとんど雪が溶けていました。

日陰でも、この通り。

十分気をつけて、足の裏全面を地面に落とすような歩き方をして駅まで向かいました。

2017年01月15日

積雪

当地の積雪も10cm~15cmと言う所です。
大通りは問題無さそうですが、1本入った裏通りは歩きにくい感じです。

今日は買い物にも出かけられないかなー。

2017年01月14日

降雪

今年初めての雪が降っている。

続きを読む "降雪" »

2017年01月13日

17008

ある日からある日まで何日あるか計算したくて、とあるWebサイトで日数計算をした。

続きを読む "17008" »

2017年01月12日

1円玉

ようやくシベリア寒気団が本気を出したみたいで、寒波がこの地方を襲っている。

寒い朝なので、ついうつむき加減で歩いてしまう。通勤途中、1円玉を拾った。

1円玉を拾うのにカロリー的に2円以上消費するから、1円玉を拾うのは損だ!

続きを読む "1円玉" »

2017年01月10日

新年明けました

新年明けました。
今年もよろしくお願いします。

なんて書いてますが、もう何年もここは放置してました。

子供が産まれてドタバタしていましたが、その子供も、今年の春には中学入学です。

ボチボチ生活も落ち着いてきたので、心機一転、blogを再開してみようかな、と。

どこまで続くか、三日で終わるか分かりませんが、2017年は少しblogに時間を割こうかと感じています。

2014年01月04日

富士山!

正月の帰省も終わって、清須に戻ります。

往路は第二東名を利用したのですが、天気が良いので復路は東名高速道路で名古屋に向かいます。

途中の富士川SAで休憩をとります。

20140104b.jpg

今年も富士山が綺麗でした。


閑話

富士山と言えば、コミックの「富士山さんは思春期 : 1 (アクションコミックス)」が面白いです。今ならKindleで1巻が99円。

昭和の終わりに中学時代を過ごしたオッサンにはオススメです。こんな仕草や会話にドキドキしてたんだなぁと言う記憶が呼び覚まされます。(笑)

2014年01月03日

善福寺川からの夕陽

昨日とは打って変わって本日は正真正銘の寝正月。

明日には清須に戻らねばならない。
運動不足解消も兼ねて昼からからゴソゴソ起き出してお土産を買いに出かけました。途中から荷物を相棒に預けて自分は散歩に。

20130103a.jpg

善福寺川に架かる橋からの夕陽がとっても綺麗でした。




2014年01月01日

初詣

20140101a.jpg

今年も初詣は相棒の実家近くの神社に参拝。

さすが東京ですね。地元の神社にも関わらず、行列を作っていました。

20140101b.jpg

今年も善き年になりますように。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

2014年も「清洲日和.blog」をよろしくお願いいたします。

気づけばこのBLOGも11年目に突入いたしました。
昨今のSNSの流行で、そちらを主体につい更新してしまいますが、中にはサービスを中止してしまうSNSも見受けられており、やっぱりライフログとしての記録はこちらにしていかないといけないと感じ始めております。

相変わらずの無節操っぷりで、どこが「清洲日和」なのだ?と言う声も聞こえてきそうな勢いですが、今後もよろしくお願いいたします。

2013年11月13日

清洲日和.blog 10周年

清洲日和.blogが今日10周年を迎えました。

ちなみに最初の投稿はこちら

写真のイメージが今と違ってずいぶん小さいですね。当時利用していた携帯電話のカメラではこれが精一杯だったのかな?と。

V401SHを持っていた記憶はあるんですけど、Wikipediaの情報によると、この記事の投稿時点では未発売。何を使っていたんだっけかな?

今となっては、CMSもWordPressを始めにいろいろ選べるのですが、当時はMovableType位しかなかったので、情報の少ない中サイトを構築したのも良い思い出です。
MTのバージョンも上げたいのですけど、ライセンス価格がこんなに上昇しちゃうと個人ユーザには使いづらいツールになってしまいました。

何とかしないとなー。

と、とりとめの無いことを書いていますが、この10年、当Blogをご覧下さりありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。

2013年04月10日

まる田家が…

西枇杷島の讃岐うどんの「まる田家」が閉店したみたい…

建物がもう壊されているとの話を聞きました。

「まる田」から「まる田家」になったあたりで何かあったのかなぁ?と思いますが、真相はわからず。

極太麺で、気に入っていた うどん屋さんだったのになぁ。

2013年03月24日

ワイルドストロベリーの花が咲きました

20130324a.jpg

最近、ようやく暖かくなってきたからなのでしょう、ベランダにあるワイルドストロベリーが花を咲かせました。

桜の花も咲き始めたそうで、来週には満開になるみたいです。

花見に行けるといいなぁ。

2013年03月02日

杉花粉の飛散が本格化

2/2にベランダに設置したウェザーニュース社のポールン・ロボ。

本日飛散量が「やや多い」となる量に達して、ポールン・ロボの目の色が青くなりました。

色は5段階で、白・青・黄・赤・紫で、青は下から2段階目です。
それぞれ花粉の飛散数が、 0~29個/日、30~99個/日、100~199個/日、200~299個/日、300個以上/日を表します。

20130302a.jpg

そんな訳で、清須周辺の杉花粉の飛散が本格化したようです。


花粉飛散量の結果は、ウェザーニュースの、
http://weathernews.jp/pollen/cgi/pollen_disp.cgi?id=KYOSU
にて表示されています。

参考までにどうぞ。

2013年02月17日

「CoCo壱番屋の鶏ちゃんカレーを楽しむ集い」に参加した

鶏ちゃん合衆国のスペシャル企画、「CoCo壱番屋の鶏ちゃんカレーを楽しむ集い」に参加して参りました。

20130217a.jpg

ちなみに「鶏ちゃん」とは岐阜県の奥美濃地方や飛騨の南側の地方の郷土料理で、しょうゆや味噌を元にしたタレに漬け込んだ鶏肉を焼いて食べるものです。

「とんちゃん」や「こてっちゃん」と同じような「ちゃん」の響きですので、鶏肉の内臓と勘違いされやすいのがタマにキズです。

開催場所は壱番屋の本社の脇にある、研修センターことキッチンスタジアムです。

集合時間が11:45~12:00なので、11:15頃出発しました。

続きを読む "「CoCo壱番屋の鶏ちゃんカレーを楽しむ集い」に参加した" »

2013年02月16日

週刊SL鉄道模型をつくる の記事5つ

元旦の記事にも書いたのですが、週刊SL鉄道模型をつくるの記事が思いっきり滞っていました。

製作は月に1~2回まとめて実施して、写真は撮っていたのですが、すっかり記事を投稿していませんでした。

ようやく5回分の記事が出来ましたので、時系列を合わせるために実際の作業日の記事として投稿しました。

No.14:スチレンパネルを木製ベースBに貼り、木製ベースAと仮連結する
No.15:スチレンパネルを木製ベースCとDに貼り、すべて連結する
No.16:木製ベースの本締めとジオラマベースに植毛シートを貼る
No.17:ジオラマベースに情景シートを貼る
No.18:宅地部をつくる

まだまだ7回分ほどが滞っていますので、こちらもボチボチ記事にして投稿していきます。

2013年02月02日

ウェザーニュースのポールンロボがやってきた

花粉症を永らく患っているが、実際の飛散量と症状の関係が良くわかっていないのが近年の悩みでした。
そんな中、普段天気予報で利用しているウェザーニュースで、花粉飛散量を測定するポールンロボの設置者を募集していたので応募することにしました。(現在募集は終了しています)

そうした所、当選して、ポールンロボが送付されてきました。

さっそくポールンロボをベランダに設置しました。
みみっちい話ですが通信料や電気代は自腹です。

20130202a.jpg

花粉の飛散量が多くなるとポールンロボの目が黄色~赤色~紫色に変わるそうです。

真夜中のポールンロボは目が光っていてとても妖しげです。


そんな経緯で我が家から清須市の花粉飛散量の参考値を報告することになりました。

花粉飛散量の結果は、ウェザーニュースの、
http://weathernews.jp/pollen/cgi/pollen_disp.cgi?id=KYOSU
にて表示されています。

参考までにどうぞ。

2013年01月28日

スジャータのアイスクリーム

新幹線での出張の帰りに最近買う事が多いのが、この「スジャータのアイスクリーム」

車内販売で買うとカチカチに凍っているから、乗車してすぐに購入してその後しばらく放置。


今日は30分位放置してからようやく食べる事に。

20130128b.jpg

ビールをプシュっとするサラリーマンが多い新幹線車内ですが、アイスクリームもなかなかオススメです。

冬の晴れ間の富士山

20130128a.jpg

今日は日帰りで東京出張。

行きも帰りも富士山が新幹線からよく見えて気持ちよかったです。

2013年01月20日

町内会でボウリング

今日は毎年恒例の町内会のボウリング大会。

20130120a.jpg

2ゲームやって成績は…

年に1度のボウリングじゃなかなか良い成績はだせないですね。

2013年01月13日

地元で初詣

正月休みは相方の実家で過ごしたので、今週になってようやく地元の日吉神社に初詣に行くことができました。

20130113a.jpg

今年も良い年になりますように。

2013年01月02日

高尾山に登る

ふと思い立って高尾山に登った。

正月休みで、相方の実家で普段出来ないことをやっているが、ようやく半日ほど時間を取ることができたから。

ケーブルカーもリフトも30分待ちだったので歩いて登ることに。

20130102a.jpg

都心方面を一望できて良いところですね。

2013年01月01日

初詣

正月休みは相方の実家に帰省しています。

普段帰ることができないので、こう言う時にゆっくりしています。

明けて2013年。そんなわけで地元の神社に初詣にでかけました。

20130101a.jpg

今年も良い年になりますように。

謹賀新年 2013

新年あけましておめでとうございます。

最近は当Blogの更新が滞りがちで申し訳ございません。
ついFacebookなどのSNSの方が手軽なために、日常についてはそちらを更新してしまいます。

鉄道模型の記事が半年分ほど滞っております。こちらもぼちぼち追いつきをかけてまいります。

今年もよろしくお願いいたします。

2012年08月04日

今週も図書館

子供のサッカーの練習試合の帰りに図書館へ図書の返却に。

20120804a.jpg

買ってまで読まないけど、読んでみたいなぁと思える本を中心に今回も六冊ばかり借りて参りました。

返却は2週間後。読み終える事ができるか少し心配です。

2012年07月21日

真夜中の清洲ジャンクション

夜遅くまで飲んだくれた金曜日の夜。と言うか土曜日の早朝、帰宅にタクシーを使っても良かったのですが、家までの距離が6km程度だと言うことで、一時間も歩けば家に帰り着けるだろうと思って庄内緑地付近から新清洲まで歩いて帰ることにしました。

迷ってもいけないので、名二環の下を走る国道302号線沿いに清洲に向かいます。
30分も歩くと酔いも覚め、周りを観察しだします。

程なく、名二環と名古屋高速が交差する清洲ジャンクションに着きました。

一番上に名古屋高速、その下に名二環、そして国道302号線、さらにその下に国道22号線が立体交差する所です。

普段は自動車で通るのですが、歩いてここを通過するなんてことは滅多にありません。

20120721a.jpg

続きを読む "真夜中の清洲ジャンクション" »

2012年05月21日

金環日食

名古屋では932年ぶりとなる金環日食。

当日は朝6時に起きて晴れている事を確認しました。

撮影するための準備はしていなかったのですが、この目で直接確認したいと思って、
太陽観察専用オペラグラスと、太陽観察用フィルタを1ヶ月も前に購入して備えておりました。


6時37分の時点でこんな欠け具合でした。

20120521a.jpg

iPhoneのカメラに太陽観察用フィルタを重ねて撮影してみたら何とかこんな感じに写りました。

続きを読む "金環日食" »

2012年04月06日

桜の開花

清須市内では無いですが、名古屋市西区の枇杷島スポーツセンター隣の公園の桜です。

20120406a.jpg

今年はなかなか温かくならない日が続いて、梅の開花が遅れて、桜も遅めの開花となりました。

とは言え、やっぱり自然は偉大ですね。寒いとはいえ、この時期になると桜も咲いて参りました。

この週末から来週半ばにかけてが桜の見所でしょうか?

この週末の休日は、「清須の桜」を巡ってみたいと考えています。

2012年03月30日

帰り道…

年度末と言う事で、決められた仕事をたんたんとこなして終業時間。

今日は定時で上がってウォーキングを兼ねて歩いて帰宅することにしました。

途中のガソリンスタンドの値段表を見てビックリ。

20120330a.jpg

急激に値上がりしていますねぇ。

ますます自動車に乗れないや…。

2012年03月09日

週刊SL鉄道模型の定期購読

結構悩んだのですが、結局週刊「SL鉄道模型」の定期購読を近所の本屋さんに申し込みました。

7号からは少なくとも在庫を気にしなくてもよくなりますネ。

来年の6月末までは毎週木曜日が楽しみになりそうです。

2012年02月03日

節分

今日は節分。

我が家にも小さな可愛い鬼が現れました。

20120203a.jpg

先月梅小路に行った際に京都で購入した豆福の節分豆と五色豆がセットになった豆やら、三角袋に入った福豆を使って、家族総出で盛大に「豆まき」をやりました。
ご近所さん、うるさくてスイマセン。

そして、

北北西に進路を…じゃなくて、北北西をみんなで向いて恵方巻をガブリ。
20120203b.jpg
かぶりついている最中に、玄関のベルが鳴って大変でした。(^^;

恵方巻を食べるのはここ数年の習わしです。うまいこと広めたもんですよね。

最後に焼いた鰯をガブリと。
20120203c.jpg

2012年01月29日

ボウリング大会

町内会でボウリング大会があったので参加しました。

20120129a.jpg

成績はともかく、家族みんなでボウリングを楽しむことができました。良かった!

2012年01月21日

秘密基地

春に組み立てた子供の学習机の下のスペースを利用して秘密基地を作ってみました。
ダンボールを壁にして机の下を囲っただけなんですが(^^;

20120121a.jpg

LEDランタンを持ち込んで、ずっと何かをやっているようですが、秘密基地なんで覗かないようにしましょうか。

とっても気に入った様子で、作った甲斐が有ったって言うもんです。

2012年01月02日

お土産を買いに東京駅まで

1/2はお土産を購入するために東京駅まででかけました。

20120102a.jpg

荻窪駅から丸ノ内線で東京駅に行きました。東京駅にはC62-15の動輪が飾ってあるんですね。今まで知りませんでした。

相棒の実家の近くで購入しても良いのですが、正月休みで開店していない事も考えられるため東京駅まで行くことにしました。

さすが東京駅。八重洲口側の東京駅一番街でお土産を購入することができました。
浅草でしか手に入らないと思っていた常盤堂雷おこし本舗のチュララが置いてあったので即購入。一口おこしではこれが一番好きな商品です。

2012年01月01日

謹賀新年

本年も清洲日和.blogをよろしくお願いいたします。

20120101a.jpg

年末年始は相棒の実家に帰省をしておりました。
毎年相棒の実家に帰省している事が多いのですが、今年は初詣に永福にある大宮八幡宮に参詣いたしました。

20120101b.jpg

さすが元日。人出がすごくて行列ができておりました。それでも30分位で本殿まですすむことができました。

今年も良き年となりますように。

2011年12月17日

クリスマスの準備

この冬一番の寒さ(たぶん)を迎えた今日、年末に向けた買い物などを済ましてきました。
で、家の中の掃除をざっとしてからクリスマスツリーを出して、クリスマスに備えました。

20111217a.JPG

いよいよ来週はクリスマス。

残すは大掃除か!?

2011年11月04日

Amazonで水を買う

今年の夏の水分補給は、ほとんどミネラルウォーターだった。

炭酸飲料が好きで、普段ならバカスカ気にせず飲む事が多かったのだが、
さすがにこの年齢ともなると、気にせず炭酸飲料ばっかり飲むのも怖くなってきた。
そんな訳で、体のことを考えて、基本的にはお茶とか水を飲むことにしていました。

最近飲んでいるミネラルウォーターは、ボルビックかクリスタルガイザー。

Amazonで24本まとめ買いすると幾らくらいになるかな?と思って検索してみたら、500ml・24本で並行輸入品でしたが930円ほどでした。これは安い!

送料も無料なので、迷わずクリック。

継続してこの値段で販売してくれるといいなぁ。

2011年11月02日

岡本太郎アートピースコレクション 第2集

最近、岡本太郎関連の本を買って読んだりしてるのですが、ガチャガチャの商品で、岡本太郎のコレクションが12月頃から始まることがわかりました。

犬山のモンキーパークにある「若い太陽の塔」も収録されるみたいでとても楽しみです。

もちろん、あの「太陽の塔」も収録されます。

何とか全部揃えたいなぁ。

詳細は、こちら

2011年10月07日

今更ながら「ゲリラ雷雨防衛隊」に入隊!

IMG_1440.JPG
普段から天気予報はWeatherNewsを利用しているMago6ですが、このたび「ゲリラ雷雨防衛隊」に入隊しました。
そうしましたら、隊員バッジが送られて来ました。やった!(^^;;

怪しい雲を見つけたら写真と場所を報告することにより、予報に役立てる訳です。

とは言え10月。ゲリラ雷雨も来夏まで来ないでしょうから、それまでは待機状態が続きそうです。

2011年10月01日

名鉄庄内川橋梁

今日は、朝からウォーキングもどきの散歩を決行。新清洲から美濃路を通って名古屋城を目指しました。

途中庄内川を渡るのですが、先日の台風15号が名古屋に襲来したときにネットでみかけた「名鉄がすごすぎる」の画像が思い出されます。
IMG_1335.jpg

同じようなアングルで一枚撮影。
IMG_1383.jpg

かなりギリギリまで水が来ていたことがわかります。とにかく無事で良かったですね。

家に帰ってから確認してみると、架線柱の場所をひとつ間違えていたようですね。

2011年08月12日

今日から盆休み

暑い毎日が続いておりますが、今日から私も盆休みです。

今年は、相棒の実家に帰省する予定もないので、私の実家に帰省することにしました。

いろいろやりたい事があるのですが、どれくらい消化できるかなぁ、って感じで休みに突入です。

2011年08月08日

甲子園

関商工も至学館も破れてしまいましたねぇ (^^;

関商工は延長13回までの接戦での惜敗。至学館は守備が少し弱かったですかねぇ。

一気に東海地方の高校が居なくなってしまいました。なんかもう夏が終わった気分です…

ともあれ、この暑い中、よくがんばりました。どちらの試合も楽しませていただけました。

2011年08月06日

甲子園

今年の甲子園が楽しみです。

なんとなれば、愛知県代表の至学館。もともと中京女子大の付属高校で、共学になってから数年での甲子園出場という快挙です。

そして楽しみなのが校歌。
とても校歌とは思えないポップスのような歌詞の校歌で、これが甲子園で聞ければ最高です。

続きを読む "甲子園" »

2011年07月03日

帽子の大きさ

この時期になると、強烈に帽子が欲しくなる。
特にキャップ系。最近では、某船上カメラマンがかぶっているような感じの汗取り用の帽子とか。

しかし、私に合うサイズの帽子はほとんど見かけない。

頭が大きいのかな?と思っていたのだが、どうやら頭が歪な形をしているようで、そのために
大きいサイズじゃないとかぶれないようだ。

小学一年生の時には59cm位をかぶっていたような記憶があるし、日本でみかける最大サイズの62cmを高学年の時にはかぶっていたように記憶している。少なくとも小学生の時に、いわゆる「フリーサイズ」の帽子はかぶれなかった。(^^;

原付自転車を乗り回していた頃もヘルメットの選定に苦労した記憶がある。

少なくとも64cmは必要かな?と。

どっかに大きいサイズの帽子屋って無いですかねぇ…。

2011年07月01日

HDDケースを買いに

気づけば1ヶ月、こちらを更新していませんでした。

今日は、通常時間で業務終了したので、久しぶりに名駅のビックカメラに行ってみました。

目的は、USB/SATA接続のHDDケースの購入。
ケースにHDDを2台格納してRAID1が設定可能なCOREGAのケースがあったのでそちらを購入。
お手頃になった2TBのHDDを2台購入して当初の予定は果たしました。

現在組み立てが完了してHDDのフォーマットを実施中。2TBもあると、フォーマットがいつ終わるか分からないほどです。

2011年06月01日

岩手さんのミミ

今回の地震の被災地の一つである岩手県のお菓子「岩手さんのミミ」にハマっている。

20110601a.jpg

南部煎餅のミミ部分というかコワレというか。

味はよくよく味わってみれば飛騨高山の「たまり煎餅」と同系統な訳で、好みの味です。

復興支援のいっかんとして、被災地の特産品を優先して購入している今日この頃です。

2011年05月11日

遅れて来た母の日のプレゼントはDecoチョコを…

5月8日は母の日でした。そのプレゼントが本日ようやく到着しました。

ま、申し込みが遅かったのがいけないのですが。(^_^;

プレゼントの中身は箱買いしたチロルチョコです。

でも、それだけではツマラナイので、子供の入学式の写真を使ったDECOチョコ仕様で。

こんな感じに仕上がって到着しました。

20110511c.JPG

なんとなくそれっぽいフレーム構成にしようとしましたが、結果として何もデコらずイメージのみで作成を依頼しました。

相手にもよりもあすが、入学祝いのお返しにも使えそうですね。

2011年05月08日

模様替えと掃除など

気候が急に良くなっってきました。と言うか暑くなってきました。

そんな訳で、オイルヒータを片付けて扇風機を取り出し、こたつから掛け布団を取り外し、エアコンの掃除を実施しました。

そして、新聞やら雑誌、溜まりに溜まった段ボールゴミを紐で括ってまとめて市のゴミステーションに出してきました。

IMG_0888.JPG

資源ゴミの回収じたいは月に一度しかない清須市ですが、元町役場などに設置されているゴミステーションに持って行けるのならば毎日回収してくれるので、こういう時はとても助かります。

どうやら今年の夏は中部電力管内も大幅に節電をしないといけなくなりそうな雲行きなので、エアコンの部屋にも扇風機を設置して夏に備えたいと思います。

2011年05月05日

学習机を組み立てる

GW前半は相棒の実家へ帰省。

相変わらず、花粉のせいなのか黄砂のせいなのか、鼻が詰まるは目が痒いはのアレルギー症状が激化しているので、静かにして過ごしていました。

そして後半は、今年小学1年生になった子供のために学習机を購入するために大阪・鶴浜のIKEAに行ってみました。家から180kmを2時間半程度かけて移動しました。

もちろん初IKEA体験。

組み立て家具とは言え、価格が安くて助かります。
机とそれに載せる棚と、椅子と床に敷くシートを購入して、トゥーランに積み込みます。

20110505a.jpg

荷物の量的に楽勝ですね。

そして半日かけて設置スペースを片付けて、半日かけて机を組み立てて設置。

続きを読む "学習机を組み立てる" »

2011年03月29日

いろいろ処分

いよいよ今年、子供が小学生になります。

いろいろ子供の荷物が増えてくるので、家の中の使わない物を中心に処分することが必要です。

我が家はそれでなくても「モノ」に囲まれているので、いろいろ処分するには勇気が必要です。
ある程度換金性も見込めて処分が楽そうなのは本。
正直なところ名残り惜しいのですが、廃刊もの以外の本を中心に思い入れの少ないモノから処分することにします。

そして、勢いで集めているデアゴスティーニの週刊○○のたぐい。
「水彩で描く」「Star Wars Fact File」「鉄道DATA FILE」など全巻揃っているので、バインダの置き場にも困ってます(^^;

こちらは電子化した上で処分したいなぁと考えています。

震災の事を考えると、我が家も東海・東南海地震の影響範囲にあるので、極力モノを減らした生活をしないとなぁ、と、この頃は考えさせられます。

まだまだモノ減らしは本格化しておりませんが、今年の花粉症は達が悪く、極力外出しないようにしている状態なので、少しは家の中のことを進めていきたいと考えています。

どうなることやら。

2011年03月15日

花粉症第二章

今朝から花粉症が第2章に入ったような感じです。

鼻の詰まりは薬で抑えられているのですが、とにかく目が痒くて痒くて…。

そして電車の中ではくしゃみが止まらなくなり、私の周り50cm位の空きに少し余裕ができました(笑)

もう少し症状が少なくなるまで、外出は控えて家に籠もっています。

2011年02月06日

厄年参り

立春も過ぎたところで、私も「本厄」を迎えました。

20110206a.JPG

そんなわけで、崇敬しております岐阜県大垣市の「御首(みくび)神社」にて厄年参りを済ませて参りました。大きな厄災の無いようにとお願いして参りました。今年はあまり無理せず過ごそうかと考えている所です。

2011年01月30日

温故知新、あるいは「息子さんは中三で受験勉強していた」

日曜日のこの時間になると、日清のCMを良くみかける。

で、カップヌードルのライブ映像のCMを何となく見ていたら、日本語が聞こえてきた。

「むすこさんは、中三で、受験勉強してーたー。夜食のカップヌードルを、お母さんが
忘れぇーた。むすこさんは、すねーた。」

映像主は、記憶が確かならボン・ジョビのはず。学生時代に洋楽はほとんど聞かず、
FMから聞こえてくる「マイケルジャクソン」「G.I.Orange」程度しか知らなくて、
たぶん当時流行していたボン・ジョビやらクイーンは殆ど知らずに過ごしました。

で、いろいろ検索した所、このCMは本物の映像に、上記歌詞をそれらしくアフレコ
したもののようでした。

で、ボン・ジョビの元歌を手に入れるためにiTunesStoreで検索したら、あっさり見つかりました。
学生時代の頃と比べると1曲単位で購入できるし、簡単に手にはいる。とても便利な良い時代になりました。
また、あの頃のロックって格好いい旋律でわくわくしますね。今更ながら、温故知新と言うわけではありませんが、いろいろ探して手に入れて、聞いていこうと考えています。

2011年01月04日

Happy New Year

明けましておめでとうございます。

年末年始は相棒の実家に帰省しておりまして、ご挨拶がおそくなりました。


2011NewYear.jpg


昨年同様、今年も変わらずよろしくお願いいたします。

2010年11月29日

日常復帰

11月は多忙でした。WassrやらTumblrはチマチマ更新していたのですが、なかなかBlogまでは手が回らず。
明日から仕事が通常モードとなりますので、こちらの更新もぼちぼち再開していきます。

2010年08月26日

日帰り札幌出張

本日は、日帰りで札幌出張。北海道の支社へ行って打ち合わせの予定。

直前に渡道が決まったので、希望するフライトのチケットが取れずに朝一番のANA機でセントレアから新千歳までひとっ飛び。
打ち合わせは午後からだったので、新千歳でお土産屋巡りを敢行。

午後はまじめにサラリーマンモードで打ち合わせ。

帰りもラストのANA機で帰名。

iPadを持って行って、移動中の時間つぶしに使おうかと思いましたが、今回は直前で文庫本2冊とiPhoneと充電器を持って行くことに変更。何か電子機器を航空機内に持ち込むのは躊躇してしまいます。

やっぱり荷物は軽くてシンプルの方が良いですもんね。

行きも帰りもJR千歳線の快速の指定席を使ったのですが、コンセントがあったおかげで、iPhoneの充電が出来て助かりました。

2010年08月04日

カップヌードルごはん

カップヌードルごはんが8月16日に発売されます。


名前から連想される通り、ごはんの味付けは「カップヌードル」の味との事です。
今回は、醤油味の「カップヌードル味」と、「シーフードヌードル味」が発売されます。
(詳しい情報はこちらにて)

20年くらい前、「カップライス」という商品があり、それをこよなく愛していた私としては、とても楽しみな商品です。
カップライスは、カップにお湯を入れ、数秒後にお湯を捨て、そして器をひっくり返して数分蒸らして調味オイルを入れてかき混ぜて作っており、少し手間がかかりました。

今回発売の「カップヌードルごはん」は、水と具を入れてかき混ぜ、電子レンジで約6分暖めて調味オイルを入れてかき混ぜれば出来るので、はるかに作るのが楽になりました。

発売されたらすぐに手に入れて食べてみたいと思います。

2010年06月21日

誕生日ケーキは、モンブランをホールで

今年も誕生日を迎えました。

近所の昔ながらの「ケーキ屋」で、特製のモンブランをホールで作ってもらいました。

20100621a.jpg

最高の誕生日でした。

2010年05月02日

井の頭クルージング

ゴールデンウィーク真っ直中の5/2は、子供と井の頭公園に行ってきました。

元々の目的は動物園目当てだったのですが、子供がボートに乗ると言って聞かず、結局乗ることに。

20100502a.jpg

30分ばかりの短いクルーズでしたが、池を1周して参りました。

公園自体すごい人出で、水上もかなりの混雑。

それでも清々しい天気で、クルーズを楽しむことができました。

2010年04月08日

スターバックス ヴィア イタリアンロースト を飲む

スターバックスから送られてきた試飲用のインスタントコーヒーをようやく飲んでみました。

このパッケージに3杯分のインスタントコーヒーが入っています。

20100408a.jpg

パッケージを空けると…

続きを読む "スターバックス ヴィア イタリアンロースト を飲む" »

2010年04月05日

スターバックスから荷物がやってきた

スターバックスから荷物がやってきました。

とても薄い封筒です。

「もしや」と思って中を確認したら、1枚の手紙が。

20100404a.jpg

そうです。3月3日に発表され、4月14日から販売開始されるスターバックス ヴィアの試飲セットプレゼントに当選しました。

続きを読む "スターバックスから荷物がやってきた" »

2010年03月03日

スターバックス VIA(ヴィア)登場

スターバックス ヴィアが4/14に販売されると、Siren's Mailでお知らせがありました。
厳選されたアラビカ種の豆100%を利用したインスタントコーヒーで、コロンビアとイタリアンローストの2種類が楽しめるそうです。

ネタフルさんでは、さっそく試飲レポートがあがっておりました。
そこには、

う〜ん、いい香り。
ゴクリ。
あれ?
ゴクリ。
あれ? 美味い。普通に、美味いですよ!?
スターバックス大好きの奥さんにも飲ませたところ「うん、同じ味」と言いました。
ありゃー、これはかなり再現性が高い気がしますね。

と書いてありました。

これは期待大です。
4/14には近所のスターバックスに駆け込みたい所ですが、近所に無いんですよねー。
それでも何とか手に入れたいと考えています。

2010年01月29日

もう…

2010年も早1ヶ月が終わろうとしております。
正月明けに風邪をひき、そのまま仕事が始まって、今月はいろいろ仕事的なイベントが目白押しだったため、忙しく1ヶ月過ごすことになりました。
それがようやく終わり、今、ホッとしている所でございます。

とは言え、これから年度末に向け、ますます忙しくなって行くところなのですが。

この週末くらいはゆっくりしようっと。

2010年01月10日

ようやく復調

正月に相棒の実家に帰省しておりましたが、その時ひいた風邪が昨日くらいまで残っておりました。ようやく復調しました。
今回は咳がひどくて大変でした。

2010年01月01日

今年もよろしくお願いいたします

毎年書いているような気がしますが、清洲日和.blogもなんとか無事2010年を迎えることができました。

当Blogを2003年11月に始め、今年で丸6年を超えて書き続けてこれた事になります。これも読者の皆様のおかげでございます。

本年も変わらず、当Blog並びにMago6を、よろしくお願いいたします。

2009年12月06日

ニュービートル ホットサンドメーカー

ディーラーで開催されたクリスマスパーティの後半、入店したときに記入した住所や名前を書いた紙を使った抽選大会が行われました。

ニュービートルがデザインされたスープ皿や、New Poloのキャラクターのシロクマのぬいぐるみが抽選であたりました。

全部で5組が抽選で選ばれたのですが、なんと4組目の抽選で私の名前が呼ばれました。

ビンゴ大会や抽選会で当たったことが殆ど無い私ですので、とても驚きました。

20091206a.jpg

抽選で当たったのは…、

続きを読む "ニュービートル ホットサンドメーカー" »

2009年11月26日

新型インフルエンザ襲来

日曜日の夜から熱を出した子供。

月曜日も休日だったので、清須市の休日診療所に行って診察してもらったところ、見事新型インフルエンザに罹患していることが判明しました。

もらって来た先は多少心当たりはあるものの、明確には不明。

11月は忙しく、私自身がドタバタしていたので弱り目に祟り目の状態です。

そして、月曜日。驚いたことに私も相棒も熱っぽく、拡大させるわけにも行かないので
おとなしく家族そろって自宅静養。

私も相棒も結局は新型には罹患していない事が診断され、ほっとしています。

そして、ようやく今日になって私が職場復帰。念のため一日中マスク着用でした。
相棒は、子供が登園OKの診察が出ないので今週いっぱい家で静養&待機となりました。

幸い、我が家の子供は、インフルエンザに罹患したとは思えないほどの元気さでしたので、笑い話で済ませられます。

結局のところ予防接種は間に合いませんでした。

今年の冬は寒そうだから、季節性のインフルエンザも流行しそうで嫌ーな感じです。

皆様、お体にはお気をつけくださいませ。

2009年09月07日

インフルエンザ対策

何だかBLOGへの投稿がおざなりになってます。ここのところ体調が優れず、ついついサボり気味であります。

ま、体調の方は秋の花粉シーズン到来、って事でボーっとしている、って所が真相なのでしょうが、とうとう会社でも新型インフルエンザに罹患した人が発生、ってな事もありまして、インフルエンザ対策を遅まきながら実施することにしました。

今、薬局ではマスクは殆ど見かけません。それ以外に何か無いかな、と思って良さそうだったのが、このクレベリン。
二酸化塩素をゲルに閉じこめたものなのですが、二酸化塩素の殺菌作用でインフルエンザ菌を消毒してしまおう、と言う商品です。
6~8畳の部屋に置いて1瓶で1ヶ月有効。置くだけの手軽さ。
二酸化塩素なので、ようはプールの消毒槽みたいなもんです。かすかに漂白剤系の香りがしてきます。

とりあえず単価が高い商品なので、4個購入しました。今年いっぱいは、これで部屋を消毒し続けられそうです。

効果の程はどうなんでしょうかねぇ?


2009年02月07日

名工大へ…

20090207b.jpg

野暮用で鶴舞の名古屋工業大学へ…

2009年01月04日

初詣2009その2

昨日実家から帰ってきて、ようやく本日地元の日吉神社に初詣に行けました。

20090104a.jpg

1月4日にもなると参拝客もまばらです。

続きを読む "初詣2009その2" »

2009年01月01日

初詣2009

実家に帰省中のお正月。初詣に出かけました。
昔からずーっと、滋賀の多賀大社、垂井の南宮大社、大垣の御首神社に参るのが慣例なのですが、今年はじいちゃんの体調が咳で良くない為に、ばあちゃんを連れて、岐阜の2社に行くことになりました。

まずは、大垣の御首神社です。

20090101c.jpg

25年くらい前は、こんな行列も屋台も無く、人も殆ど居ない静かな神社でしたが、今どきはこんな行列が出来ます。参拝までに30分位かかります。

続きを読む "初詣2009" »

明けましておめでとうございます

2009Kiyosubiyori.jpg

清洲日和.blogも無事2009年を迎えることができました。

2003年11月に当Blogを始め、丸五年を超えて書き続けてこれました。これも読者の皆様のおかげでございます。

本年も変わらず、当Blog並びに筆者のMago6を、よろしくお願いいたします。

2008年12月24日

クリスマスケーキはバタークリームケーキで。

誕生日ケーキはモンブランをホールで頼んで作ってもらったり、結婚記念日もモンブランをホールで頼んで作ってもらったりしましたが、今年のクリスマスは昔懐かしの「バタークリーム」のケーキを買うことにしました。

12月は子供の誕生日もあるので、ケーキを食べる機会も多く、クリスマスケーキは少し冒険することにしました。

頼んだのは山崎製パンのデコレーションケーキ(6号)。

20081224a.jpg

生クリームのケーキより同じ号数の大きさでも1000円近く安い1800円(笑)
そして消費期限も12/27(土)までの長持ち仕様。

おそらく20年ぶり位に対面しました。
久しぶりにイチゴが無いケーキです。(笑)
私の父親は、サンタの飾りをお菓子だと思って囓った事があります。
そんなサンタの飾りや、柊の飾りも思い出のままです。

食べてみます。

アプリコットジャムの酸味とバタークリームの甘みで意外と美味しくいただけます。


んが。


ああ、さすがにバタークリームケーキですね。1/4も食べるとお腹いっぱいになりました。(笑)

残りは明日食べよう!

2008年11月18日

タワーズライツ

20081118a.jpg
相棒の依頼で、携帯電話のショップに行く用事があり、久しぶりに名駅に出ました。
すると、JRセントラルタワーズでは、恒例のタワーズライツが始まっており、電飾が綺麗に初冬の夜を賑わしていました。

こりゃ一度、デジタルカメラを持って撮影に出かけないとなぁ。

2008年10月05日

運動会の季節と一眼レフカメラ

秋本番というような天気が続き、毎週のように近所の学校付近から運動会の賑わいが風に乗って届くような季節になってきました。

さて、子供の運動会が来週の土曜日に迫り、カメラをどうするか相棒と話し合いました。
相棒としては『ビデオカメラで「動く子供」を残しておきたい』との希望を持っていましたが、あいにく我が家にはビデオカメラはありません。(Hi8ハンディカムはありますが…)

購入するほど使う機会もありません。ではレンタルで…。と探してみた所、日本レンタルカメラ株式会社が運営している、その名もズバリなレンタルカメラショップと言うサイトがありました。

1泊2日程度で数千円~1万円程度のビデオカメラが借りられそうなのですが、相棒はあまり気乗りしないようです。

サイトをいろいろ見ていたら、一眼用交換レンズもレンタル品目の中にありました。

日頃、NikonD70を使っているのですが、レンズは2本しか持っていません。かたや50mmの単焦点。もう一方は本体と同時に購入した18mm~70mmのズームレンズです。

機会があれば18mm~200mmの手ぶれ補正機能付きの交換レンズを買うつもりで居たのですが、運動会の事をすっかり忘れて資金の準備が出来ていません。車検を間近に控えて急に購入する訳にもいかず…。と言うわけでそのレンズを借りてみることにしました。

買う前にどんなレンズかも体験できそうなので良かったと思います。

2008年10月03日

白い彼岸花

家の周りを散歩していたら、白い彼岸花が咲いていた。
この辺ではとても珍しい。

20081003a.jpg

めっきり秋ですねー。

2008年09月27日

結婚記念日は、モンブランをホールで。

9月27日に11回目の結婚記念日を迎えました。

誕生日ケーキの特別オーダー「ホールのモンブラン」に味を占めた私と相棒は、違うお店でモンブランのホールをオーダーしました。お願いしたお店は新清洲駅前の「こむぎことたまご」。

さて、どんなケーキが来たかと言うと…。

続きを読む "結婚記念日は、モンブランをホールで。" »

2008年08月14日

盆休み

盆休みは、8/14~8/17の4日間。
わずかな時間を使って、相棒の実家に帰省。
普段は360km程度を半日かけて上京するも、今回はネタの仕入れのため、某駅経由で上京。
某駅経由と言っても、自動車で経由したから計520km程度かけて上京することになりました。

20080814a.jpg

わかる人にはわかるネタの内容なので、コメント欄などでバラさないでくださいネ>有識者の方(笑)

急に決まった上京なのと、慌ただしい日程になる予定でしたので、今回は上京のお知らせをせずに申し訳ございませんでした。>関東圏の皆様

と言うわけで、ゆっくり出来たのはわずか2日という盆休みでした。

2008年08月10日

さかなのさと すぎしま

今日は天気も良いので、お出かけも兼ねて魚釣りに出かけました。
と言っても、私の実家は岐阜県関市。川釣りが主な地域です。

子供が小さいので、管理釣り場が良いだろうと、ジジ、ババ、相棒とも相談の上、関市板取の「すぎしま」に行くことにしました。

平成の大合併で関市に編入され、今や「市内」って事になりましたが、昔は自動車で1時間以上かけて出かける「秘境」なのであります。

長良川支流の板取川をどんどん遡り、板取でも一番奥の集落に向かいます。
そこにあるのが「さかなのさと すぎしま」です。
手ぶらで行っても、竿を借りて気軽に「池づり」できるのでお手軽です。

20080810a.jpg

子供も初めての魚の「アタリ」にとっても興奮しておりました。
「NEO キャンピングパーク」では結局私が釣ってしまいましたから、今回、子供にとっても良い経験になったと思います。
餌はチクワを細かく切ったモノをもらえますが、針を入れただけで食いついてくると言う「ウハウハ」な状態でした。
竿を2本借りて(=¥400)、魚(ニジマス、アマゴ)を15匹程度釣りました。
30分もしない内に釣れてしまい、釣り上げた分を180円/100gで買い上げなければいけないので、注意が必要です。

2008年08月07日

夏空

会社帰りにふと空を見た。
20080807a.jpg
雲の切れ間で、夕日に照らされた入道雲が輝いていた。

吹いてくる風が涼しく感じた。

2008年08月05日

不気味な夕空

今日の夕空は不気味です。

20080805a.jpg

オレンジ色のフィルタを通したような空なのです。
と言うか、空一面夕空の中に入ったかのような色なのです。

2008年06月21日

誕生日ケーキは、モンブランをホールで。

6月21日に誕生日を迎えました。

子供の頃は、6/21って言う日は双子座の最終日って事くらいしか意識した事が無かったのですが、結婚してから相棒に指摘されたのですが、6/21って「夏至」なんですね。

「下司な野郎」ならぬ「夏至な野郎」って事です。

毎年相棒が気を利かして誕生日ケーキをいろいろ用意してくれます。
今年もどんなケーキが良いのかリクエストがあったので、以前から食べてみたかったとあるケーキを頼んでみました。
「できるって言う店のケーキでいいから、「モンブラン」をホールで欲しいな」と。

さらにリクエストを続けます。
「今時の素材を活かした「栗」のモンブランじゃなくて、クチナシ色素(黄色)バリバリな、シンプルなモンブランを売っている店で頼んで欲しいな」と。

そんなリクエストをしたのが2週間ほど前。

そして迎えた誕生日。さて、どんな誕生日ケーキが来たかと言うと…。

続きを読む "誕生日ケーキは、モンブランをホールで。" »

2008年06月09日

ジャケットとベルト

クールビズ推進中の職場に併せて、ジャケットを買いに、AOKIに行った。

本当は、ボタンダウンのシャツなんかも欲しかったのだが、ボーナス支給前の懐が寂しい次期なので、ジャケットとベルトを購入。
Size Maxなガタイなので、吊しのジャケットを買うには、AOKI等の専用コーナーを持っている店に行くに限る。

夏に相応しいジャケットって事で、テンセルと麻を使った、紺のような墨色のようなジャケットを購入した。12000円ほど。
ベルトも超LONGなm越えのを購入。こちらは4000円ほど。前に買ったベルトが3年近く保ったので、今回もこれ位保つといいなぁ。

しかし、こういう紳士服の店って、いつも「大幅値引き」していて、本当の価格がよく分からないですよね。
今回のジャケットも半額で購入できました。うーん。

そう言えば、ジャケットやスーツって、元値で買った事って無いような気がするな…。

2008年04月30日

今回ばかりは…

普段はあまり政治についてBlogでとやかく書くことは無いのですが、今回だけは、腹に据えかねたので。
自民党や公明党は、「歳出の見直しをすることよりも、歳入の不足を何とかする事」の方が優先度が高いと言うことがよおく判りました。伊吹幹事長の今日の言葉で「あの時あぁしておけば」というのがありましたが、それは、きっとあなた達政治家自身に帰ってくる言葉となることでしょう。

公約すら守れない政党の「口約束」なんてのも信じられる訳が無いです。次回衆議院選挙は棄権だけはしないようにしたいと決意した所です。

2008年04月09日

党首討論のニュースを見て

21時のNHKニュースの党首討論の映像を見て、その討論内容はともかく、それ以外の所で思ったこと。

党首の発言にはテロップが出るからいいとして、後ろのヤジが興味深く感じたのだが、誰が何を言っているかよく分からない。

そこで、ニコニコ動画のように、ヤジの内容をテロップでスクロールして欲しいな、と思いました。

一度、どっかのニュース映像でやってくれないかな?(笑)

2008年04月06日

満開の桜

土日は実家に帰省。入園式の模様を写真で「じぃじ」「ばぁば」に報告。
杉花粉は峠を越えたようだが、檜花粉にHP削られて外出する気にもなれず家籠もり。

夕方になって子供が公園に行きたい!と言うので、近所の公園に行ったら、桜が満開~散り始め&葉桜開始!ってな状態だったので、写真を撮りまくり。

20080406a.jpg

三脚も替えレンズも持って行かなかったので、あまり本格的には撮影できませんでした。
すでに夕方だったので、適度にフラッシュを利用すると良い感じに撮影できました。

本当はこの季節は桜を撮りに出かけ回りたい所なんですが、花粉症がひどいので…。
惜しいです。はい。

2008年04月03日

歯が折れた

ビーフジャーキーを囓っていたら、

歯が折れた。

欠けた、じゃ無くて「折れた」。

上の前歯の左側。しかも根本からぽっきりと。

がっくり。明日は歯医者に行ってこよう。

2008年03月19日

花粉症の季節

杉花粉と、黄砂のW攻撃に、引きこもり状態のMago6です。

去年と違い、耳鼻科というかアレルギー科の受診をやめて、今年からかかりつけの内科の先生に診て貰うようにして、クスリを処方してもらいました。
最近出回るようになった「アレグラ」と言う飲み薬で、眠くならないのが特徴のようです。
おかげで、鼻づまりは回避できています。前飲んでいたクスリより、良い印象です。それでもダメそうな時には、市販の点鼻薬、AGノーズを利用しています。
これで9割9分大丈夫になりました。
この反動のせいかどうかはわかりませんが、今年は結構「目」に来ます。こちらは去年の残りの「ケトテン」を使っていますが、無くなったらどうしようかな?やっば「アルガード」かな。

お茶はこの時期は、凍頂烏龍茶を積極的に飲むようにしています。
このBlogにも書いたと思いますが、杉エキスを飲むより、よほど良いような気がします。シジュウム茶も効くのですが、入手性、値段を考えると凍頂烏龍茶かな、と。
最近ではコンビニでペットボトルが、無印良品でティーバッグが手にはいるので、すっかり凍頂烏龍茶ファンです。

はやく花粉の季節が終わらないかなぁ。

2008年02月16日

バレンタインデー

音楽漬けな毎日を送っていると、季節やイベントにちなんだ曲を聴くことが多い。

つまり、クリスマスの時期なら、山下達郎のクリスマス・イブ (Amazon.co.jp)。
正月なら「春の海」(笑)。
スキーに行くなら、松任谷由実の「BLIZZARD」とか。
卒業式シーズンなら、中島みゆきの「時代」とか、斉藤由貴や菊池桃子の「卒業」とか。(例えが古過ぎるか)。speedの「My Graduation」でも、印象としては「懐メロ」になりつつあるしなー。

閑話休題。

週初めにひいた風邪がなおりつつあった14日、そんな事を考えていて、ふと。

バレンタインデーにちなんだ歌って、やっぱりバレンタイン・キッス(Amazon.co.jp)位しか無いよなぁ。今時の歌でバレンタインデーにちなんだ歌って何かあったっけ?
とか、思った。

無理矢理思い出しても、後は、松任谷由実の「Valentine's RADIO」くらいか。でもこの曲は知っている人少なそう。

2008年02月02日

アッガイを組み立て

子供にアッガイを作るようにせがまれたので、HGアッガイを作成。ドムと違って2時間程度で完成。
アッガイって愛嬌がありすね。
080202_212035.JPG
アッガイ谷に行ってみたいかも(笑)

2008年01月01日

本年もよろしくお願いします

清洲日和.blogも無事2008年を迎えることができました。
本年も変わらず、当Blog並びに筆者のMago6を、よろしくお願いいたします。

2007年12月31日

交響曲第九番「合唱付き」を聴きながら年を越す

紅白を見ながら年を越すのが通年の行事なのであるが、昨今の紅白を見ても面白くない。
紅白が悪いのでは無く、私のような年代だと、演歌を聴くほど枯れてはいないし、かといって、GacktやAKB48を見て喜ぶほど若くもない。(しょこたんは別だけど)

格闘技や意味不明なお笑いを見るのも苦痛なので、結局教育テレビの第九を聴いている。
ま、この風習も元を辿れば作られたイベントではあるのだが、年の瀬に「合唱付き」を聴くのも悪くは無い。

いま2楽章が終わった。独唱者達がステージにあがる。

まもなく新年を迎えるのにふさわしい歌詞が、この部屋を満たすであろう。

「おお、友よ、この調べではなく、さらに快い、さらに歓びに満ちた調べをともに歌おう!」

来年は、今年もよりもさらに歓びに満ちた年となりますように。

そして、このBlogを読んでくださっている皆様にも同じような年となりますように。


2007年10月27日

通勤カバンを試行錯誤

昨年暮れに、システム手帳と弁当、水筒を通勤時に運ぶために購入したTRAVELIST アビリティー ビジネスバックが、重く、嵩張る気がして仕方が無くなってきた。
もう少し軽い…マンハッタンパッセージのブリーフケース並の…鞄が欲しいなと思っていた。マンハッタンの鞄は高いので購入には至っていないのだが。

鞄を手帳入れに専念させ、弁当・水筒は別袋にしてみようと考えてみた。弁当が不要な時には小さめの鞄一つで済む。何も無理して全部を詰め込む必要は無いのではないか、とも考えた。
ブリーフケースだと荷物が沢山になった時は臨機応変に拡張して詰め込めるので大変重宝するのだが、普段は荷物がそんなに無いため、肩からぶら下げると若干形が崩れ、だらしなく見えてしまう。

ソフトアタッシュ系で、良い鞄がないかな?と思っていた時、とある文房具屋で半額セールでACTUSの鞄が売っていたので購入してみた。
大きめで、多く枚数を入れる事が可能なCD/DVDケースに使われている事が多いEVA素材で出来た鞄なのだが、濡れても平気そうな点と、形が崩れない点が気に入り購入してみることにした。

29日の月曜日は滞在予定1時間のとんぼ返りの上京が待ち受けているので、その出張の際にデビューさせ、使い勝手を判断したいと思う。
もちろん弁当袋との併用も含め、1ヶ月程度使ってみて最終的な判断をしないといけないのだが。


楽天市場で手に入れよう![PR]


アタッシュケース EVA素材 41cm

2007年09月12日

SoftBank 911Tでnanacoモバイル

5月初めにSoftBank 911Tに機種変更をした。bluetoothや、S!フェリカ対応の「何でもあり」ケータイである。
EdyやモバイルSuicaにも対応していたので、nanacoもOKかと思っていたら、nanaco立ち上げ時には、SoftBankケータイは未対応で、この秋対応するとの事でした。

そして本日、ようやくSoftBankケータイにnanacoモバイルが対応しました。
速攻で会員登録。近所の7-11でチャージして、いろいろ購入しました。

チャージや支払いの時に、nanacoモバイルのアプリって起動しておかなくても良いという事を今更ながら知りました。
ケータイの紛失に気をつけないといけないなぁ。

チャージはコンビニの店員にお願いすれば良いから楽だし、支払いも楽。めちゃくちゃ使ってしまいそうで怖いなぁ。

2007年08月17日

夕焼けの空

夕焼けの空
ふと空を見上げると、夕日の色と青い空が良い感じであった。
立秋を過ぎ、空の雲も秋の雲らしくなっていました。

2007年08月16日

盆休みは引きこもるに限る

盆休み初日(11日)は、事務所引越の為出勤した。
相棒の仕事の関係で、帰省は13日~15日と言うトンボ帰り状態の(やや)強行軍。

前半はドタバタしていたが、後半は家で引きこもっております。
出かけようにも、こう暑くては外出する気にもなれません。
本日、名古屋では39.4度を記録し、岐阜市で39.8度、美濃市で40.0度、多治見では40.9度を記録し、異常な暑さとなっております。
例年と違って、今年は夕立も無く、夕方のお湿りもないので暑いままです。

こうなってくると頭が朦朧としてくるので家に引きこもっているのですが、外気温が高いためか、エアコンの効きも今ひとつです。

もう少し暮らしやすい気候になって欲しいと思うところであります。

2007年08月08日

夜中なのに騒がしい

夜中なのに騒がしいなぁと思ったら、アブラゼミが、

ジワワジワワジジジジジワジワジワジワジー。
ジワワジワワジジジジジワジワジワジワジー。
ジワワジワワジジジジジワジワジワジワジー。
ジワジワジワジワジワジワジワジワジワジワジワジワジー。

と鳴いていた。

暑いし、うるさいし。

そう言えば、今朝は今朝で「黒光りするアイツ」が居間にに出没。
速攻で泡で固めて処分しましたが、朝から気分悪いです。

蒸し暑い日が続くだけあって、虫・暑いのかなぁ。

あぁ。こんな事書いても寒くはならないなぁ。(爆)

2007年07月15日

午睡の日曜日

朝起きると、意に反して周りは静かだった。
天気予報では名古屋地域への再接近が早朝との事で、厳戒態勢で睡眠を取ったのだが、起きてみると見事に台風は弱体化したようで、雨もあがり、風もあまり吹いていないようだった。

昼頃になると日の光も差し始めた。風が若干強いが先週一週間のジメジメが台風で飛ばされたようで、暑いけどすがすがしい風が吹くようになっていた。

と言うわけで、家中の窓を開け放ち、空気の入れ換えを行った。
気持ちいい風に吹かれながら、久しぶりにそんな状況で昼寝をした。

2時間近く寝たが、とても爽やかに目を覚ますことができた。
とても贅沢な時間の使い方をしたような気持ちになった。

明日は久しぶりの祝日の休日。何をしようか今から楽しみにして、本格的に寝ようかな?と思う。

2007年07月04日

エアコン復活

冷媒が抜けたと思われる我が家のエアコンの修理を依頼した。依頼したのは、近所に本店がある便利屋さん、ベンリーと言う業者です。

基本料金3150円+技術料と言う明快な料金なのと、地元に本店があるので、そんなにあくどい事はしていないだろうという判断で作業を依頼しました。

応対は相棒がしたので詳細はわかりませんが、やはり冷媒のガスが抜けていたの事で、冷媒ガスのチャージをしてもらいました。作業代は全てコミで7350円でした。

配管に問題があったらまた冷媒が抜けてしまうかもしれませんが、とりあえず今年の夏は何とか過ごせそうです。

ヨカッタヨカッタ。

2007年07月02日

エアコン故障

自宅のエアコンが故障したようだ。
今年で10年経つエアコンですが、去年「効きが悪いな?」程度の冷えだったのですが、今年は「全然効かん!」って感じになった。
室内機のフィルター掃除と室外機のフィルター掃除を実施したが、空気の吸い込みと吹き出しの温度差を測定しても2度も違わない状態。つまりフィルターの汚れとかとは次元が違う冷えなささ。
室温が30度だと、28度程度の冷風が出てくる程度。

って訳で、冷媒のガスが抜けてしまったと考えられるので、充填をして貰うことにした。

さて、エアコンが復活してくれるといいんだけどなぁ。

今年の夏は酷暑になると言うから、無いと困るからね。

2007年05月26日

名古屋駅前ロータリーを見下ろす

(参考)せっかく名鉄百貨店の屋上に来たので、名古屋駅前のロータリーを俯瞰て撮影します。

そうです。ミニチュア風写真の実質第2弾です。

20070526103436.jpg

いかがでしょうか?(我が家のトゥーランは写ってませんヨ)

はしご車に乗ったヨ!

恐竜展を見学した後、白川公園の木陰で昼食をとりました。

国道19号を挟んだ向かいに はしご車が停車しているのをめざとく見つけた子供が、
「はしご車見に行くよ~」との事なので、見に行く事にしました。
19号に面した大きなビルは中消防署でした。

洗車でもした後なのでしょうか?(←自分基準で判断しています(笑))
はしご車は、車庫から中庭に少し出された状態で置いてあったので、敷地に入らないように注意しながら はしご車を撮影します。

20070526142758.jpg

続きを読む "はしご車に乗ったヨ!" »

ミッドランドスクエアを見上げる

相棒の友達家族と名古屋市科学館の特別展「ようこそ恐竜ラボへ! 化石の謎をときあかす」を見学に行った。
待ち合わせは10時30分に名鉄名古屋駅で…だったのだが、30分ほど遅れてくると言う連絡があった。

そこで、静かにお金が掛からず時間が過ごせる所は無いかな?と考えて、名鉄百貨店の屋上にある英国式ガーデンに行くことにした。

JRタワーズやミッドランドスクエアに囲まれた屋上庭園は、涼しい風が吹いていてとても気持ちが良かった。

20070526103305.jpg

ミッドランドスクエアを見上げてカメラでパチり。
今日はいい天気でした。

2007年05月17日

DoCoMoに移転ゼロ!

DoCoMo2.0の読み方だそうで…。

うまいこと言うなぁ。

2007年05月05日

6台のTouran

20070505a.jpg
キャンプの時に撮影した6台のTouranのイメージをミニチュア写真風に加工。
やっぱり、ターゲットが近すぎてミニチュア風には見えないですね。
俯瞰で遠景がミニチュア風写真には向いているようです。

2007年04月29日

中池公園に行く

GW最初の土日は私の実家に帰省。と言っても普段の土日とさほど変わらず。

市内の中池公園に行って、子供に水鳥を見せたり、公園内の滑り台で滑ったり。

少し俯瞰するアングルで我が家のトゥーランを撮影する事ができたので、撮影を実施。

20070429g.jpg

本城直季氏の写真集で流行しているミニチュア風写真に加工してみた。

続きを読む "中池公園に行く" »

2007年04月07日

鳥羽水族館に行ってきました

フンボルト ペンギン
相棒の友人家族が名古屋に遊びに来ました。上のお兄ちゃんの希望で、鳥羽水族館に行ってきました。
あいにくの空模様でしたが、アシカショウや、アクシデント有りまくりのセイウチショウを堪能した1日でした。

写真はペンギンの中でも私が好きな「フンボルト ペンギン」です。
一人(匹)ただずっと立っていたので思わず写真を撮りました。

子供も連れて行ったのですが、「イクラ(イルカ)見たぁ」と言って、大はしゃぎでした。

2007年02月25日

名古屋キャンピングカーフェア に行くつもりでした

「名古屋キャンピングカーフェア」に行くつもりでしたが、花粉症の症状がひどいので、今回は行かない事にしました。いやはや。
何だか急に「花粉」が飛んでいるようです。

2007年02月19日

犬を撫でる

犬を撫でる。
たぶん、普通の人にとっては何てこともない事なんだろう。だけど、私にとっては、清水寺の舞台から飛び降りる位の勇気が必要な事である。

いまから30年も前、数歳の頃に近所の飼い犬に追いかけ回された事件があって、それ以来、犬は怖いとすり込まれてしまった。トラウマですな。
ま、今から考えてみれば、「遊んで遊んで」ってじゃれられただけの事なんだろうけど。

それ以来、どんな小さい犬…チワワやパピヨン…に対しても恐怖心を覚えるMago6なのであります。

相棒の実家の前の家に飼われている雑種のジョン。すでに老犬と言っていいほどの年齢で、おとなしい犬だ。だけど、飼い主がしっかりしていて、小さい時からきちんと躾けられた犬である。

その犬を撫でる事ができたのである。

そりゃ事件です。はい。しかも手から餌をあげることもできました。

おとなしい犬で、飼い主さんを信頼しているからこそ、できたんだと思いました。

なんか、少し、人生が豊かになったような気がしました。

とっても大げさな話でした。

2007年02月13日

風呂グに挑戦

いや、どこで記事をエントリーしても、読み手には興味がなかったり、関係なかったりするわけですが。

そんなわけで、W-ZERO3[es]にSDIO無線LANカードを取り付けて入浴。ネットブラウジングするなら十分ですね。
勢いに乗って記事投稿していますが次からはしないです。

防水パックが無いと気楽に使えないのも欠点かと。

でも。風呂でネットっていうのも、こりゃ病気ですね。

2007年01月27日

ダブルトール・ソイ・キャラメルラテ

ダブルトール ソイ キャラメルラテが好きだ。

今日、仕事の帰りにスターバックスに寄った。

オーダーしたのは「ダブルトール・ソイ・キャラメルラテ」だ。

これは、通常のラテの牛乳の替わりに豆乳を使い、エスプレッソのショットとキャラメルシロップを追加したモノだ。財布に余裕がある時は、これにさらにバニラシロップを追加することもある。

スタバに行っていろいろカスタマイズしている内に、自分の定番になった組み合わせの飲み物だ。

ダブルトール・ソイ・キャラメルラテ スターバックス

珍しく、レジ係の兄さんに話しかけられた。
「ショット追加して苦みを増して、キャラメルシロップで甘みを増すと言う、この組み合わせをオーダーする方は、初めてです。お好きなんですか?」
「えぇ、最近、この組み合わせが多いですね。」
「次はバニラシロップなんて如何ですか?」
「あはは。前はバニラ入れたり、キャラメル・バニラにしたりしていたんですよ。」
「…はぁ、そうなんですか。いろいろ試されているんですねぇ。」
「えぇまぁ。」
そんな事を話しながらラテを受け取り、電車に乗った。

最近のスタバは、一般化して、こういうカスタマイズをする人が減ったのかな?と思わせる出来事でした。

2007年01月18日

「お召し上がりですか?」

「お召し上がりですか?」
カウンターの向こうの店員は、私に向かってそう問いかけた。

帰りの電車の発車時間までの時間をつぶすため、ファーストフード店に入って、コーヒーを飲もうと思い、そう注文した後の店員の問いかけであった。

何か違和感を感じ、即答できなかった。
返答するまでの、コンマ3秒ほど、以下の事を考えた。

あれ?何で、召し上がる(=食べる)かどうかなんて事を聞くんだ?
もちろん食べる(飲む)に決まっているじゃん。何を確認したいんだ?
召し上がらない場合ってどういう時だ?
んん?
あぁ。そうか。持ち帰る場合か。
って事は、召し上がるか、持ち帰るかどうか聞かれてるんだよな。
つまり、
「持ち帰りますか?それとも、こちらでお召し上がりになりますか?」
って聞かれてるんだよな。

ようやく、考えがまとまり、

「はい、飲んでいきます。」
と返答した。

ファーストフード店のマニュアルを書いている人や、バイト君のトレーナーの方にお願いしたい。
へんな略し方しないで欲しいです。
「こちらでお召し上がりですか?」とか、「お持ち帰りですか?お召し上がりですか?」って聞かれれば、何も考えずに返答できるのに。

ただ、「お召し上がりですか?」だけ聞かれると一瞬何を聞かれているかわからなくなってしまう。

そんな事感じるのは、私だけですか?

2007年01月16日

風邪ひいて寝てます

土曜日の夜から急激に咽が痛くなり、ついには熱も出てきた。
昨日はしなきゃいけない仕事があったので、少し無理して出社。
ゴホゴホしながら仕事を片付け、早退気味に帰宅し、医者へ行って薬をもらう。

薬を飲んでも相変わらずなのだが、今日は休みを取って休息中。

先週、子供がゴフォゴフォしていたから、貰ってしまったんだろうなぁ。

子供が生まれてから風邪ひく確率が少し高くなったようなきがするけど、これって
やっぱり、「貰っている」んですよね。

2007年01月08日

果たして本当に暖冬なのか?

この数日の爆弾低気圧の報道で、「暖冬だ」とか「暖冬なのに」というフレーズがつきまとう。
本当に暖冬なのか?

この数年、BE-PALの新年号の付録に、旧暦カレンダーがついてくる。
毎年毎年、デザインが変わり、同じ条件で見たり貼ったりできないので、今年は専用の旧暦カレンダーを購入した。
この地方では「自由書房」で購入できる。出かけたついでに、大垣の自由書房で購入した。

さて、旧暦、旧暦と言っても、その実態は太陽太陰暦の事だ。だから、端折って説明すると1年は360日で、端数の調整は閏月でおこなう。

昨年2006年は7月が二月あり、…6月、7月、閏7月、8月…となっていた。言わんとすることは秋の訪れが遅くなり、冬の訪れも遅いと言うこと。
旧暦で言えば、本日は2006年11月20日となる。まだ、秋真っ最中の11月なのだ。

旧暦2007年の元旦は、今の暦で言う所の2月18日の事で、「新春」はまさに1ヶ月以上先の話なのだ。

つまり本格的な「冬」は、これからやってくると考えた方が良いだろう。
新暦で見る限りマスコミが言う所の「暖冬」なのかもしれないが、旧暦で見る限り、本格的な冬はこれからなのである。

あれ?って事は、今年は「遅い春」になるのかな?






2007年01月01日

初詣

午前中に雑煮やお節料理をつまんで正月を満喫し、昼過ぎに甥、っ子姪っ子達も一緒に一族総出で近所の神社に初詣にでかけた。

20070101a.jpg

朝は日が出て晴れ渡った良い正月であったが、この頃から曇り始めてなんとなくドンヨリし始めた。

謹賀信念

あけまして、おめでとうございます。
今年も「清洲日和.blog」をよろしくお願いします。
2003年11月に始まったこのBlogも4年目に入りました。

去年の5月に発生したサーバトラブルで、それ以前の記事が消失しておりますが、何とか日々続けて伝統を作り出していきたいと考えております。

現在、相棒の実家のある荻窪に帰省(寄生)しておりますが、天気も良く、良いお正月を迎えることができそうです。
そんな正月休みですが、正月休みの内には消失した記事も復旧させようと考えています。

2006年12月31日

暮れゆく2006年

今年も残すところ10時間ほど。
暮れゆく公園は、年末にしては暖かく過ごしやすい。

20061231a.jpg

しかし、さすがは大晦日。人では少ないようである。

来年も良いことがありますように。

2006年12月30日

帰省完了

相棒の実家に到着。お正月を前にゆったり過ごす予定。
ただし、明日の昼には甥っ子や姪っ子も合流するので、騒がしくなることは必至。

こんばんは読書にいそしむことにしよう。

ようやく完了

年賀状の宛名も含めて印刷が完了。
これから東京に向けて出発します。

年賀状印刷完了

ようやく150枚の文面印刷完了。残りは50枚。印刷指示をかけてから、いったん眠ることにしよう。
宛名印刷は200枚でも30分くらいでできるから、起きてから実施することにしよう。

足らない!

と思ったら購入してあった年賀状が150枚だったことが発覚。
近所の7-11へ急遽追加購入に走る!

こりゃ、最後までどたばたしそうだな。

年賀状作成中

年賀状を今印刷している。
とりあえず文面のみ完成。
宛先は200枚の予定。果たして朝までに終わるのか!?

30日は東京に帰省するために移動の日。

かなり強行かも。

文面の基本的なデザインは11月には終わっていた。そのラフスケッチから実際の作業に落とし込むところができなかった。
週末遊びすぎたのが敗因の一つかも。(^^;

仕事納め

本日、と言ってもすでに0時過ぎたな…仕事納めと言うことで、本年の仕事も終了。
本年中に片付けたかったいろいろが残ってしまったが、気にせず来年に持ち越し。

まさか雪が降るとは思っていなかったのだが、昼過ぎには止んでほっとした。

来年も面白い仕事ができますように。そして仕事を面白くする方法が身に付きますように。

2006年11月15日

23時の迷惑FAX

風邪気味で少し具合が悪く、なかなか寝付けなかった子供が、ようやく寝かかった時、電話が鳴った。
「ヒョウジケンガイ」と表示された電話をとると、「ポー」とFAXの音。

ヒョウジケンガイと言うことで、折り返して文句も言うわけにいかず、10分おきに3回ほど。
しつこい再送信タイプのFAX機じゃなかったようで、それで止んだので、よしとするか。

そう言えばメインのマシンにはSTARFAXがインストールしてあるから、次着信したら、受信してみようかと思う。

しかし、夜更けの呼び出し音は心臓に良くないな。

2006年10月29日

TOCJP.EAST&WESTオフ(EAST)

あっという間に1週間経ってしまいました。
公式頁では順光写真が多いので、私は逆光写真で会場の様子をパチリ。

20061022c.jpg

トゥーランというクルマの性格でしょうか、ファミリーで参加の方が多くて納得しました。
皆さん、自動車に何らか手を入れられている方が多く、我が家の「セキュリティ」「ナビ」のみ手を入れたド・ノーマルトゥーランが何だか新鮮に感じました(笑)。

「グリルにモール」等のお手軽気軽な手の入れ方は、私にもできそうなので、たくさん撮影した参加者の方々のトゥーランの写真を見て、参考にしたいと思います。

赤トゥーランにして失敗だなぁと思ったのが、「赤いモール」を貼っても目立たないじゃん!と思った事でした(笑)。

2006年10月15日

衣替え

例年なら10月の初めには夏服から冬服への切り替えを行うのだが、どうしたことか今年の昼間の気温が高い。
そんなわけでズルズルと衣替えの時機を逸していたのだが、ようやく今日になって重い腰を上げ夏服と冬服を取り替えた。

そして、今年の夏にも着なかったような服を処分。

収納が追いついていない状況なので、もっと本格的に処分しないといけないなぁと痛感した。

2006年10月14日

世界旅行で食べ尽くす

手近な世界一周旅行にでかけた。
犬山のリトルワールドだ。

現在、「屋台EXPO~世界のお好み焼き~」と言うイベントが開催されているので、粉モノが大好きな私は行きたくてしょうがなかったのだ。

ほどよく公園風にもなっているので子供連れでも何とかなると思い、出かけることにした。
このことを親しい友人達に話したら、遠く富山や東京からこちらに来てくれて、同行してくれることになった。

20061014a.jpg
現地に着いたのが12時頃。ちょうどアフリカンドラムのショウがあったので、軽く見ていくことにした。我が子供はダンサーのお姉さんに釘付けのようで、結局最後まで見てしまった。

続きを読む "世界旅行で食べ尽くす" »

2006年10月10日

彼の国

最近の彼の国の言動や、世界が取り巻く状況を考えると、彼の国が、一番憎いと思っている我が国の戦前の状況にそっくりではないか、と言う気がしてならない。
もう少し柔軟性があるといいんだけどなぁ。

だからと言って私が出来る事は何かと考えると、彼の国産のシジミやアサリ、松茸を買わない事くらいしか思いつかない所がイヤハヤである。

2006年10月04日

街の匂い

相変わらずウォーキングは続いている。
仕事が忙しいので、帰りの時間は21時から22時になってしまうが、今日は若干早く帰ってこれたので、須ヶ口から新清洲まで歩くことにした。

いわゆる美濃路を歩くのだが、季節柄、庭木のキンモクセイが良い感じで匂いを放っている。

また、住宅街なので、歩いていると夕食の匂いが鼻をくすぐる。
「お!今日はこの家はカレーだな」とか分かって、歩いていてとても楽しい。

さて、いつまでウォーキングは続くかな…。

2006年09月28日

踏切あり

先日始めたウォーキングですが、何とかホボ毎日続いています。
で、最近は、仕事の帰りに一つ前の須ヶ口駅から家まで30分ほどかけて歩いています。
歩いている途中に見つけたのが、写真のような「踏切あり」の道路標識。

20060928a.jpg

最近は「電車」の標識が多いのですが、久しぶりに「蒸気機関車」の標識を見つけて何だか懐かしく感じました。

2006年08月21日

休暇完了、仕事開始

9連休だった盆休みも終わり、今日から仕事開始。
立ち上がりはともかく、10日前の事を思い出すのに手帳を見てようやく…と言うのは世間一般てきには、どうなんだろ。

前半は相棒の実家、後半は自分の実家に帰省していたから、すっかり気持ちはリフレッシュ出来てよかったんだけど、暑い盆休みの間、午睡するくせにしてしまったもんだから、今日は、仕事中に激しく眠くなり大変困った。打ち合わせが入ってなくて良かった良かった。

クールビズ推進もいいけど、シエスタ制も導入して欲しいと思う今日このごろなのである。

2006年08月08日

嵐の前の静けさ

img025.jpg

台風7号が近づいているとのことだが、夕焼け空は少し不気味さを漂わせつつも綺麗に輝いていた。

本当に台風来るのかな?

2006年08月05日

夏の花火

日中、あまりにも暑いので避暑のため、私の実家に急遽帰省した。
でも今日の岐阜県はかなり高温だったようで、無駄足に終わったかに思えた。

夕方子供に水遊びをさせ、引き続いて風呂に入り、その足で晩ご飯を食べる。
普段ならまだ仕事をしている時間だったりするわけだが、やはり休日はいいなぁ
と思う。

そうこうするうちに外で「ドン、どーん」と音がし始めた。

20060805a.jpg

実家から花火を鑑賞するには、少し距離があって物足りない花火だが、すっかり
納涼・夏休みの夜ってな気分に浸れたのであった。

2006年08月03日

帰りの電車は

帰りに乗った電車は、元特急として大活躍した7700系。

img007.jpg

私の友人に言わせると、転換クロスシートの車両で通勤できるのは贅沢だ!とのことだ。

確かに、ゆったり座れるので贅沢なのかもしれないと思った。

2006年08月02日

2ヶ月半ぶりのご無沙汰です

img003.jpg
2004年の11月から続けたブログが、2ヶ月半ほど中断しました。
過去記事の復旧は先の話なのですが、記事の投稿は再開していこうと思います。
ペースを取り戻すのに少し苦労しそうですが、ま、その辺りはぼちぼちと。

今後もよろしくお願いいたします。

2006年04月30日

友遠方より来たる


この週末、東京在住の、私と相棒の共通の友人が遊びに来て泊まっていった。
1歳児が居る家に泊まると言うことで、子供が騒いだりしてゆっくりできない事を伝えて、それでも問題ないと言うことでしたので、できる限りのおもてなしをした。(つもり)
朝は、コメダ珈琲で名古屋モーニングとシロノワールを体験してもらい、昼は私超オススメの華丸ラーメンを堪能してもらった。

気に入ってもらえただろうか?

子供もすぐに友人になついて、私とよりも、友人と遊びたがる始末だった。
子供と遊んでくれてありがとね。>該当者

子供が出来ても気軽に遊びに来てくれる友人を大切にしないといけないなと思った。

2006年04月29日

限りなく丸刈り


手軽なイメージチェンジを、と言う訳で、髪型を変えることにした。
癖っ毛なのと、最近寄る年波で薄くなって来た(爆)ので、1cm程度の丸刈り風にしてもらった。
この9連休の初日に実行をして、失敗に備えた。(それだけ日付があれば、多少は伸びるだろうと言う、せこい読みなのだ。)

で、結果は問題なし。刈った後、子供が私の顔を見ても怖がらなかったし(笑)

ただ、風貌が強面系になってしまったので、目つきを気にしないとヤバイ人にからまれる可能性が高くなったかも。

そんなわけで、会ったときにびっくりしないでね。>関係者各位

連休開始


今年は9連休。

インナーリゾートで読書三昧を基本にしたいな。

2006年04月26日

号口


今日は号口なのだ。

2006年04月05日

少し復調


絶不調なんて書いたおかげで、少し復調した。
要は気の持ちようなんだけど、今は喉が少し痛いのと、少し痰がからむ程度。
そんなわけで、気づくと花粉症の症状が消えてしまっていた。うーむ。

今日は、一日マスクをしなくても良かったし、目も痒くならなかった。どうしたんだ?

このまま復調して復活できるといいんだけどなぁ。週末は花見したいし。

2006年03月30日

絶不調


先週の金曜日に体調を崩し、風邪をひいた。で、花粉症の症状と風邪の症状がダブルで出現し、体調は絶不調なのである。(--;
期末だから休むに休めないしなぁ。困ったなぁ。
もう少し体調が良くなるまで、更新はお休みです。

2006年03月19日

DVDを焼きまくる


HDDレコーダーRD-XS41に撮り貯めた番組が多くなってきたので、DVD-Rに焼きまくっる日曜の昼下がりであった。
番組モノが、
・功名が辻
・仮面ライダー響鬼
・まんが日本昔ばなし
を、昨年末の日曜洋画劇場で録画した
・トリック
・座頭市
をDVD-Rに焼いた。

攻殻機動隊SACなどがHDDに残っているが、こちらはDVD-RAMじゃないと格納できないから、別の機会に保存するしかないな。
これで、ようやくHDDの半分が空いた。

CMを抜く作業をもっと楽にできるといいんだけどねぇ。


2006年03月11日

自転車を買いに行く


子供が今日で1歳3ヶ月になった。
近くのホームセンターで、自転車が安く売り出されていると言う広告を見て、これを機に相棒用の自転車を購入することにした。もちろん、子供も乗せられるようなタイプの自転車を。

で、私用の自転車も急に手を入れようと思い立ち、サイクルコンピュータを購入した。通常価格1980円が特価980円という入門用サイクルコンピュータ「CAT EYE VELO 1」だ。
現在、メーカのWebを見てもその型番のサイクルコンピュータが無いようなので、きっと型落ちの在庫処分なんだろうが、1000円でサイクルコンピュータが手に入るならば問題なかろう。

また、前照灯が球切れしていたのだが、替えの球を買えばいいのに色気を出して、非接触式の白色LED前照灯「マジ軽ライト」も購入した。3980円。これは安くないかな。

で、両方とも取り付けた。装着に掛かった時間は1時間ほど。どちらも発電のための磁石や、速度を検出するための磁石を前輪のスポークに取り付けるタイプで、装着はそんなに難しくなかった。
サイクルコンピュータのベース部分はハンドルに取り付け。コンピュータ自体は取り外し可能。自転車本体からコードが浮かないようにコード自身と、そしてパルス検出センサーを、インシュロックと言うか結束バンドで取り付ける。と言うか巻き付ける。豪快だなぁ。

マジ軽ライトの取り付けは、若干難渋した。今乗っている自転車は、無印良品で購入したATB風の自転車だ。従来のライトを取り付けていたステイが独自だったため、取り付けには若干の工夫が必要だった。
ま、何とか取り付けは完了し、ライトが点灯するのを確認できた。

グリースを塗ったり、タイヤの虫ゴムを交換したり、汚れを落としたりして自転車の整備も完了。
2kmほど離れた本屋まで往復して、装着具合を確認。問題は無いようだ。



楽天市場で手に入れよう![PR]

CAT EYE(キャットアイ)CC-VL110
CAT EYE(キャットアイ)CC-VL110


マジ軽ライト AKW-1000
マジ軽ライト AKW-1000


2006年03月09日

新聞の誤植


ワープロ時代の影響か、今日の朝日新聞夕刊で誤字を発見した。
たいした記事では無かったのだが、「名刺」を「名詞」と間違えていたのだ。
校正もすり抜けた誤植。新聞では、初めて見つけました。

捨てる季節


「捨てる技術」と言う新書が数年前に流行ったが、その時は購入しなかった。だから読んでいない。
でも、書いてあることは想像できる。たぶん「1年間使っていないモノは不要品なので捨てましょう」とか、
「収納先を確保してからモノを買いましょう」とか、そんな感じでは無いかと思っている。
買って読めばいいんだろうけど、我が家は本で埋没している。相棒には済まないと思っているが、こればっかりは、どうしようもない。「酒も博打も女も煙草もやってないから許しておくれ」って感じで黙認状態である。

我が家は借家だから、収納が少ない(と、聞いたことがある)。しかも相棒も私も「オタク」系なので、気に入ったモノを買い込んで、しかも収集しだす癖があったりする。だから、家の中はモノで溢れかえっていたりするわけだ。
それでも、子供が生まれると分かった時にかなりの本やビデオテープを処分した。が、子供が生まれて1年を過ぎ、子供のおもちゃを含めた用品が増えつつあり、また隙間をねらうかのように本やDVDソフトが増えだしてきた。

我が家を埋め尽くすモノの内、グループ分けをすると、1.本、2.CD、3.DVD、4.PC用品、5.園芸用品、6.熱帯魚用品、7.キャンプ用品、8.玩具類(子供のおもちゃや、食玩なども含む)、9.洋服類、9.食べ物類となるだろう。
ここでおもむろにABC分析をすると…するまでも無いな…、大多数が「1.本」になる。本棚が実質3棚あるが、それを溢れ、そこら中にうずたかく雑誌や本が積もり、100円ショップで購入した多数の「文庫本収納ケース」に文庫本が満載されている状態は、常軌を逸している光景だと思う。最近はなりを潜めつつあるが、分冊百科(ディアゴスティーニの週刊○○の類)もたくさんある。しかも、今も増殖中だ。
中でも一番の割を食っているのが、通称「北の部屋」。現在、「書斎」兼「PCルーム」兼「倉庫」となっており、当初の書斎から思惑ははずれはじめ、いまや倉庫の中…しかも地震直後のような…を呈している。
ここを片付けたいと常々思っているのだが、なかなか尻があがらず、倉庫は倉庫のまま、「開かずの間」に近づきつつある。

それでも良くしたもので、年に数回「かたづけの神」が降臨して、家の中の不要品を捨てまくり、整理し、整頓しまくる時がある。ちなみに「かたづけの神」を我が家では「やる気様」と呼んでいたりする。
昨日の夜くらいから、その神が降臨した。でも間が悪いことに我が町の「本・雑誌」類の不要品収集は来月の頭なのである。困った!
とは言え、降臨中に何とかいろいろ片付けて、今ある本を1/2~1/3の量に減らしたい。
まずは、高く売れそうな本をアマゾンマーケットプレイスに出品することにした。基本は定価1000円以上の最近出版された本。
そして、次にやりたいのが文庫本の処分。何冊か絶版本を持っているのでその辺りに気をつけつつ、数年経っても再読しないと思われる本を中心に処分。ブックオフに引き取りを依頼しようかと考えている。
一番困るのが雑誌類。ここは涙をのんで「捨て」の方向かな。
次にPC用品、食玩、熱帯魚用品を片付けて、北の部屋を倉庫から「書斎」に戻さないと。

さて、降臨した「かたづけの神」、いつまで居てくれるんだろうか?
そう言えばこの神様、いつも3月の気ぜわしい季節に降臨するような…。

引っ越しすれば、思い切り良く捨てられるかも、と少し思った。


2006年02月18日

中馬のおひなさんin足助


金曜日(17日)の夜に実家(岐阜県関市)に帰省した。
本日、天気が良いことも手伝って、足助の「中馬のおひなさん」を見学しに、じぃじ、ばぁばも連れて、東海環状自動車道を使って、出かけることにした。
関から1時間で足助に着いた。東海環状自動車道が無かったら、考えられないほどの早さだ。
そもそも無かったら、「足助に行こう」なんて思わないか。

紅葉の頃には大混雑の駐車場なんだろうが、今日は5分ほどの埋まり具合だった。
雛人形を展示する旧街道を歩くと、土曜日なのになかなかの人出だ。
20060218d.jpg

続きを読む "中馬のおひなさんin足助" »

2006年02月15日

暖かい一日


今日は暖かい一日だった。コートを着て電車に乗ると、暖房の暖かさで…と言うより暑さで、うっすら汗ばんでしまう。
こんな陽気が続くと杉花粉が飛散するんだろうなぁと思い、今週頭からマスクをして通勤している。
去年は2月はじめに発症なんて書いているが、今年は結局2本飲んだ杉花粉エキスのおかげなのか、現時点で鼻が詰まるかな?位の症状がでつつも、例年のような鼻が詰まりきってしまったり、頭痛がしたり、目玉を取り出して水洗いしたいほど痒くなったり、香りが麻痺してしまうような症状も出ていない。
酷い年だと、12月の終わりくらいに何だか鼻がむずがゆく感じる時もあるくらいだ。

先週の土曜日に、かかりつけの耳鼻咽喉科に行って点鼻・点眼薬とアレルギー症状を抑える飲み薬を処方してもらっているが、例年になく点鼻薬の減り方が遅い。

まだ本格的なシーズンでも無いからなのかもしれないが、杉花粉エキスのおかげで、こんな感じでシーズンが過ごせるといいなと思った。

花粉症が発症してから10年以上になると思うが、2月の中旬時点で、このような体調でいられるのがずいぶん久しぶりな気がして、素直に嬉しい。

2006年02月08日

のり弁当を食べたい


のり弁当を食べたい…
と、仕事中にふと思った。
それが、最後。無性に食べたくなって、休憩時間に相棒にメールしてしまった。

で、のり弁当と言えば具は何を思い浮かべますか?

私の「のり弁当」のイメージと言えば、醤油の染みた海苔がご飯の上に敷き詰められ、おかずに「白身魚フライ」に「ちくわ天」、箸休め用の「きんぴらゴボウ」あたりに漬け物の「キュウリのキューちゃん」あたりだろうか。豪華なのり弁当になると「半身のコロッケ」(なぜ半分?)とポテサラあたりもついてくる。

で、晩ご飯のおかずは「コロッケ」「焼塩鮭」「きんぴらゴボウ」「キュウリのキューちゃん」だった。
それって「鮭弁当」じゃないの?>相棒

今度は「のり弁当」でお願いします。

で、「めんたい唐揚弁当」もお願いします。

いや、いわゆる「ほか弁」で買って食べればいいんだけどね。たまに無性に食べたくなるのですよ。


楽天市場で手に入れよう![PR]

焼き海苔(徳用50枚)
焼き海苔(徳用50枚)

2006年02月05日

道の駅「立田ふれあいの里」に行く


愛西市にある道の駅「立田ふれあいの里」に行った。
木曽三川公園の少し東、県道佐屋多度線沿いにある道の駅だ。

清須から45分ほど。一番近い道の駅かな?

20060205a.jpg

日曜日の昼過ぎという事で、駐車場はホボ満杯の状態で、非常に賑わっていた。

賑わっているのには理由がある。

続きを読む "道の駅「立田ふれあいの里」に行く" »

2006年02月02日

帰り道に


無印良品に寄る。
凍頂烏龍茶などの茶葉を購入するつもりで寄ったのだが、ジャスミン茶などはあるが、肝心な凍頂烏龍茶がみつからない。適当に他の茶葉を買う。
店内をぐるっと回って、あてもなくさまよう。バレンタイン前と言うことで、チョコ関連の製菓グッズが山のように積んである。
そろそろ新作が出ていないかとBGMの置いてある棚を見ると、クリスマスソングを集めた「BGM X」と、スエーデンの曲を集めた「BGM 8」が発売されていたので購入することにした。

前にも書いたかもしれないが、休日にこのシリーズをBGMとして鳴らしていると、時間がゆっくり進むような気がしてお気に入りなのだ。

2006年01月30日

伊吹山


20060130a.jpg
国道21号から北を見ると、伊吹山が真っ白になってそびえていました。もう少し天気が良いと良かったのですが。

2006年01月28日

御首神社


20060128c.jpg

そして続けて大垣市荒尾の御首神社へ。

南宮大社


20060128b.jpg

そして岐阜県垂井町の南宮大社へ。

多賀大社


20060128e.jpg
初詣に多賀大社にきた。
意外にも他にも初詣客で賑わっており、正月気分を味わうことができた。

2006年01月22日

うだつの町並み(その2)


20060122a.jpg

そして、これが「うだつ」。
雰囲気の良い街並みでした。

2006年01月19日

花粉のエキスを飲む


本格的な花粉症の季節が始まる前に杉花粉のエキスの飲料を飲むことにした。
効果のほどは判らないが、2週間で1本を目安に飲むと良いという。

そんなわけで最初の一口を飲んでみた。

飲んで30分もすると、何となく花粉症の季節のごく初期のような症状になった気分。
何となく鼻の奥がむずむずするような感じになった。
飲み続けて体が慣れるといいんだけど、症状が軽くなるといいなぁ。


2006年01月01日

初詣


相棒の実家から徒歩数分の田端神社へ初詣に行く。
20060101a.jpg
地元に根付いた神社は人混みが適度にあって、お正月らしい雰囲気。

あけましておめでとうございます


2006年。明けてめでたい正月だ。
と言うわけで2003年11月に始まった清洲日和.blogですが、2年を超えて続けることができました。これも適度にコメントやトラックバックを入れてくださる方、そして時々読みに来てくださる皆様のおかげです。

と言うわけで、今年もよろしくお願いいたします。

2005年12月31日

冬休み三日目


大晦日。
相棒の実家に寄宿中。本を読んだり、普段できない調べ物をしたり、子供と散歩に行ったりの一日。
午後、相棒の弟夫婦とその子供達3人が帰省してきた。
普段一人のお義母さんも、今日は9人の大家族に、食事の準備も大変そうだ。

2005年12月30日

東京に到着


東京への帰省、今回は東名高速を利用することにした。
途中、富士川S.A付近の事故渋滞で30分のロス。それ以外は順調だったんだけど、秦野中井まで来た所、その先の海老名S.A付近の事故で、横浜町田I.Cまで2時間以上通過に時間がかかる事が判明した。
そのまま大渋滞に突入しても良かったんだけど、子供がいるんで身動き取れなくなるのをおそれて下道で行くことに。国道246号も渋滞で、厚木の国道129号の分岐までダラダラと進む。
国道129号を北に折れ、中央道の八王子I.Cを目指す。
中央道はいたって快調、目的地まで渋滞知らずでたどり着く事ができた。

下道の所要時間が2時間。結局家を11時前に出て到着が7時過ぎだったので、所要時間は7時間30分と言うことであった。

冬休み二日目


今日は帰省の為の移動の日。
まもなく東京に向け出発だ。

2005年12月29日

冬休み初日


昨日で仕事納めだったので、ようやく今日から冬休みが始まった。
とは言え、先週末に作成する予定だった年賀状を本日着手。200枚近くを印刷するのにかなり時間がかかったが、割とインパクトのある賀状が完成。
投函は明日なので、何とか松の内には届くかな?

2005年12月11日

Type2のおもちゃが3台


VWのサイトで子供向けに絵本を購入。
現在キャンペーンが開催されており、3000円以上の購入で、3000円分のオリジナル商品がプレゼントされるとの事だ。
で、絵本の他に、今回購入したゴルフトゥーランの1/24のミニカーも購入。

20051210a.jpg

送られてきたのが、VWロゴ入りボールペンと、写真のType2のおもちゃ3台。

子供向けにちょうど良い。
とても小さいおもちゃなので、本日1歳を迎えた子供には、口に入れてしまうので止めておこうと考えている。
もう少し大きくなってから渡すつもりだ。

2005年11月20日

たらこキューピーがやってきた


たらこキューピーの歌に、はまったのは以前の事だが、それ以来たらこキューピーのグッズを探している。
その中にたらこキューピーの抱き枕があった。

で、それを購入。
20051120a.jpg
いやはや思ったよりデカかった。

2005年11月08日

書けない…


10月から仕事の内容が若干変わり、何となく気分的な余裕が無くなってきた。
また、子供がまもなく11ヶ月になり、伝い歩きですぐに寄ってくるようになった。
寄ってきてくれるのは嬉しいんだけど、PCを使っている時にササっとやってきて、
キーボードをたたいたり、マウスを持って行ってしまったりと、本人にその気はないんだけど邪魔してくれる。
そんなわけでなかなか記事の投稿ができない状態が続いている。

何とか子供との折り合いをつけ、ポチポチと書いていきたいな、と考えている。

あ、キャンピングカーフェアの記事も投稿してないや。

2005年10月23日

ぼくらの小松崎茂展


刈谷市美術館ぼくらの小松崎茂展が開催されているのを知って、出かける事にした。
清須から東名阪、名古屋高速、伊勢湾岸道を使って1時間。意外と早く到着した。

私の「小松崎茂」の印象と言えば、
20051023a.jpg
このようなプラモデルの箱絵の第一人者ということなのだが、今回の展示で彼の歴史の大半は「絵物語」の作者ということがわかった。
古くは後の少年画報と呼ばれる少年誌に掲載された「地球SOS」に端を発した絵物語は、意外なことに「作・画 小松崎茂」として発表されており、ストーリーテリングもできる絵描きさんだったと言うことが、今回の新しい発見であった。
1995年の自宅の火事で、膨大で貴重な資料が焼けたと聞いていたが、それを感じさせない興味深い資料がたくさん今回展示されていた。
スケッチの周りが焦げていたりして、火事を逃れた資料も残っていることがわかった。
彼の躍動感ある精密で緻密な絵を見ると、不遜ながら自分でも描いてみたいなぁと感じる。描いたとしても、とても足下にも及ばない事は分かり切っているのだが。

展示は10月30日まで。

2005年09月21日

あさ


愛・地球博が開幕してはや半年。この週末に閉幕するが、ようやく行くことができることになった。
と言うわけで、まもなく出発だ。

2005年09月20日

NHKの受信料「督促」に思うこと


受信料「督促」盛る NHKが新生プラン、職員1割減も(asahi.com)
普段はあまり時事ネタを扱わない清洲日和.blogだが、このニュースには以下の感想を持ったので書くことにした。

記事の中には、
>受信料支払い拒否・保留世帯に対し、法的措置の「支払い督促」を導入する方針
とある。
 私の予想では、これに便乗した「振り込め詐欺」が多発することになると思う。

 それで、何が本当の督促で、何が偽物の督促かで大問題に発展して…

 何だか怖い考えになってしまった。

2005年09月15日

切符落としましたよ!


仕事帰りの電車の中。
名鉄名古屋駅で快速急行岐阜行きは立ち客がでるほどの混雑状態になる。
ずっと前の駅から乗車して着席している私の前に、たくさんの人が立つ。
そんな中、右前方の人がポケットから携帯電話を取り出したときに何やら紙切れが落ちるのが見えた(ような気がした)
前に立つ女の人の鞄が目前に迫っているので、何が落ちているか確認できなかった。
須ヶ口駅で何人かの客が降りて目の前の人たちが減って、ようやく何が落ちたか確認できた。
それは切符だった。

新清洲駅で降りる時、その落とした(と思われる)人に対し、「切符落としましたよ」と声をかけて電車を降りた。

たぶん良いことをしたんだろうな。

2005年09月12日

ポイント集めのお買い物


 仕事帰りにDONQでパンを買う。2カ月ぶりくらいの買い物だ。毎月12日はポイントシールが倍貰えるから、久しぶりに寄って行くことにした。
 おつまみに最適なチーズパリパリと、素材の組み合わせが秀逸な明太子フランスと、相棒のデザート用の木苺のタルトを買う。
 店を出て時計を見る。電車の時間まで10分しかないが、一か八かでスタバに飛び込む。
 挽いたコーヒー豆を買うことにした。休日の朝に飲むコーヒーは、最近スタバのブレックファーストばかりだ。案内板を見るとアニバーサリィブレンドが今年も発売されていたが、今回は購入は見送ることにする。
 そう言えば去年の今頃アニバーサリィブレンドを買って、スタバのスタンプカードを集め始めたんだなぁと、改めてカードを見る。今回200g購入してもまだ6点しか集まっていない。残り1カ月で最低でも4点集めないと景品のコーヒー豆と引き換えられない。ウーム、これから毎晩コーヒーを飲むことにするか。
 昼間なら会社でも2杯は飲むから、残り4点分のコーヒーでも楽勝で飲み干せるんだろうけど、さすがに会社にコーヒーメーカーを持ち込むわけにもいかないからな。
 結局、ブレックファースト豆を200g、ペーパー用に挽いて貰って店を出たら電車の時間までに後3分。
 走って改札に飛び込み、ホームに出たら余裕で乗るべく電車に間に合った。

2005年09月11日

衆議院議員総選挙


そんな訳で投票に行ってきた。
新清洲保育園が投票所なのだが、清須と言うか清洲に引っ越してきてから初めて出口調査に遭遇した。
調査していたのは朝日新聞と中京テレビ。アンケートの内容は、投票内容と普段の支持政党。つつがなく回答する。
ふーん。こんな事を調査して当確をいち早く出すんだろうなぁ。
注目選挙区でも無いのにネ。

そう言えば全然関係ないけど、今日で子供が9ヶ月。

2005年09月08日

なんて事書くもんだから


こんなこと書いたもんだから、今朝は乗換駅で危うく寝過ごす所でした。
なんだかなー。

2005年09月07日

万博に行かなきゃなー


そんなわけで気づけば万博の閉幕まで1ヶ月を切った。いや、20日を切った。
たまたま地元で開催される博覧会だから、この半年の内で数回は行かないとねー、と相棒と話していたのだが、子供が生まれて、とてもそんな状況ではなくなってしまった。
しかしタダで手に入れた入場券が2枚あるので、少なくとも1回は見に行きたいなと考えている。
果たして、いつ行くのが良いのだろうか。悩む日々が続く。

あー眠い。と言うか眠れる。


9月に入って、割と朝晩涼しい日が続くようになった。
そんな理由じゃ無いとは思うんだけど、仕事帰りの電車のなかで気づいたら寝ている事が多くなった。
って言うか、知らないうちに寝てしまう。

幸い寝過ごすほど深い眠りに落ちる事はないんだけど、こんな事も珍しいなぁ。

2005年09月06日

台風の落とし物


 台風十四号が近づいている。
 仕事場に向かう道沿いに立派なイチョウ並木があるのだが、
今朝そこを通る時に銀杏の実が落ちていることに気づいた。
 台風による風はまだ弱く、その影響で落ちたとは
考えにくいが、秋の準備が着々と進んでいることに
気づかされた出来事であった。

2005年08月06日

夏休み


そして今年の夏休みが始まった。

2005年07月23日

皮膚科へ行く2度目


と言うわけで本日も皮膚科へ。2回目。
処置のみと言うことで、待合室で待っている十数人をとばして処置室へ。
液体窒素をイボにあて、すこしひんやり気分をあじわいつつ、処置終了。
病院にいたのは10分少々。

はやく治るといいなぁ

2005年07月19日

ピップマグネループを買う


ピップマグネループを買った。簡単に言ってしまえば肩こり用の磁気ネックレスだ。
私の場合、根を詰めると肩が凝ると言うよりか、首筋が硬直する。耳の後ろから肩にかけての筋が詰まってしまう。
デザインがシンプルで磁気ネックレスには見えないから買ってみることにした。
果たして効き目はいかに。


楽天市場で手に入れよう![PR]

ピップマグネループ ブラック50cm
ピップマグネループ ブラック50cm

2005年07月18日

梅雨明け


本日梅雨明けとのこと。
久しぶりに祝日に休みを取りました。天気がよくてどこかに行きたいですけど、こう暑くては(っていうか熱くては、かな?)家の中に居るのがお利口さんかもしれませんね。

2005年07月16日

皮膚科へ行く


左目の脇に以前からシミがあった。
それが今年の3月くらいから突然ぷくぷくとふくらみはじめ、最近になって腫れ物と言うか出来物になってしまった。左目の視界にもわずかに入ってきていて確認できる。
放っておいてもよいのだが、相棒や両親が「悪性のできものだったりしたら心配なので、とにかく医者に行け」と説得するので行くことにした。
土曜日ということもあって、院内は大混雑。しかし小学生低学年以下の子供が半分近くを占め、なんだなんだと言う気分であった。
受付をすませて待つこと45分。

診察室に呼ばれて入って説明すると、先生はデキモノをつんつん突いて
「これはイボですねー」
と言って、1.決して触らないこと 2.治療は、液体窒素でイボを冷やし、それを月に数回実施する 3.それでもダメなら内服薬 と言うことを説明した。

週に1回の通院と言うことで、少し面倒くさいなぁと思ったが、仕方がないかとも思ったのであった。

2005年07月14日

蝉の声


梅雨明けを間近に控え、ようやく蝉が鳴き始めた。
とたんにすがすがしい朝も暑苦しく感じる。
夏なんだなぁ。

2005年07月07日

Where do you want to go?


 出勤途中、検札に遭遇した。
 名古屋から特急豊橋行きに乗車し、知立駅に向かう。
 途中、鳴海駅を過ぎようとした辺りで珍しく車掌が車内にあらわれた。
「恐れ入りますが、乗車券を拝見いたします。」
車掌はそういって乗客の乗車券や定期券、トランパスカードを確認しながら
近づいてくる。
私の検札はものの数秒で終了し、反対側の座席の大学生くらいの男の前で
車掌は手を止めた。
「お客様はどちらに行こうとされていますか?」
「…」大学生らしき男は答えない。
「お客様?」
「…名古屋…」
その男の定期券をちらりと見ると、学生用定期券で、区間は名鉄堀田←→名鉄名古屋となっていた。
「お客様どちらの駅で乗車されましたか?」
「…堀田…」
「お客様この列車は堀田駅には停車しておりませんし、名古屋にも向かっていません。いったい、どちらに行かれるのでしょうか?」
「…」
「お客様?」
「…名古屋…」
会話がかみ合わない。
そうこうしている内に列車は知立駅に近づく。
かみ合わない会話に業を切らした車掌は仕方が無く
「間違えてお乗りならば次の知立駅でお降りになって、逆方向の列車に
 お乗り換えください。」
と言って車掌室に戻っていった。

堀田から改札に入ったのだとすると、一度神宮前駅に行ってわざわざ反対方向に乗り換えなければこの列車には乗れない。名古屋駅に行くならそもそも乗り換えは不要だ。

あの男はキセル乗車をするつもりだったのだろうか?それとも本当に誤乗だったのだろうか?

2005年06月21日

誕生日


&H23歳だー。
すんません。16進数です。

2005年06月19日

ひる


昼過ぎに東京の友達が、諸国漫遊(笑)の帰り(ついで?)に我が家にやってくる。
子供を見に来てくれた。
子供が出来てから、外出が激減し、各方面に不義理をしているので、友達が来てくれると気晴らしになってとてもありがたい。

子供とたくさん遊んでくれて、助かった。

2005年06月15日

たらこがリフレイン


キューピーあえるパスタソース「たらこ」のCMの唄が頭の中をぐるぐる回っている。
きっかけは突如やってきて、ずっと「た~らこ~ た~らこ~」と一日中頭の中で鳴り響く。わはは、困ったもんだ。
着メロもあるのか。

2005年06月13日

暑くなったなぁ


背広の上着を6月に入って持ち歩かない事にした。
今日はぐんぐん気温があがり「持って無くてもいいなぁ」と思えたのだが、
先週末に引っ越しした新しい事務所は思いのほか空調が効いているようで、
少し肌寒い。

しかし、梅雨入りした途端に晴れが続いていますね。
明日も暑いんだろうか?

2005年06月11日

あさ


相棒の用事で名古屋の中央郵便局に寄りつつ、自分の会社に出勤。
ひさしぶりだなぁ。
そんな訳でWindowsNTをWindows2000にアップグレードする作業に突入。
さすがにセキュリティパッチが提供されないサーバを放っておく訳にもいかず。
でも、これ、私の仕事なのかしら?

引っ越し


午後 仕事場(お客様での常駐席)の引っ越し。
耐震設計の最新ビルへ引っ越し。机が今までの倍以上の面積を専有できるスペースとなり嬉しい。
最新ビルになったおかげでセキュリティレベルも上昇。
そのためにカメラ付き携帯を持ち込めなくなって困惑。
来週からどうするかなぁ。

2005年06月01日

よる


朝の体熱は36.7℃だったので出社。
稼働率50%程度で早めに帰宅。
晩ご飯前に測定したら37℃。

うーむ、熱が下がらないなぁ。
薬飲んで寝よっと。

2005年05月28日

よる


何だか喉が痛くてボーっとするなぁと思って体温を測ったら37.2℃あった。
風邪ひいたのかな?
ともあれ、薬を飲んで早く寝ようっと。

2005年05月21日

お千代保稲荷におでかけ


20050521a.jpg
本日は、相棒と子供…つまり家族総出…と、岐阜に住む自分の両親を現地に呼び寄せ、「お千代保稲荷」におでかけ。
ここは商売に御利益があるお稲荷さんだが、参道の500m位が良い感じに賑わっておりちょっとした縁日のような雰囲気をもつ場所である。
川魚料理が特産らしく、沿道にはその手の料理屋が何軒も軒を連ねる。
お参りを済ませた後、そのうちの1軒で少し遅めの昼ご飯を食べ、沿道を散策。
草餅や漬け物など普段はあまり買わない物をワシワシと購入。
楽しいひとときであった。

2005年05月15日

PM-950Cが直った!


ゴールデンウィークに購入したE-100なのだが、その理由は自宅にあるPM-950の紙送り部分が故障したからだと思っていた。
事実印刷しようとしても紙が斜めに送られて正常に印刷できなかった。
エプソンサービスのドアトゥドアサービスで修理依頼をしようと思い、ラックからプリンタをおろした。梱包がしやすいように電源ケーブルをまとめたりしようとして、ふと用紙スタッカ部分の所を見ると、奥におもちゃが挟まっている。
あ、これが邪魔して紙送りが失敗してるんだなと思ったので、さっそく取り出しにかかる。
かなり狭い所に入り込んでしまって、自分の指が届かず、ペンチやピンセットを用意したりして苦労して取り外しをはかった。が取れない。
プリンタをひっくり返したりして悪戦苦闘すること30分ほど。ようやくおもちゃが取り外せた。
ラックに戻して印刷をしてみたら見事印刷ができ、修理に出すことが不要になった。

いやはや、今回はツイてるなぁ。

2005年05月12日

もくようび


朝の天気予報を見落としたため、昼頃からの雨に驚愕する。
夕方、自社に戻るために駅に行く時は何とか晴れていた。
自社に最寄りの駅に降り立つと、スコールのようなひどい雨。ずぶ濡れになってしまった。
自社から帰宅する時は雨は上がっていた。うーむ2勝1敗か。

2005年05月09日

うが


体調不良で急遽休みを取る。
何か気分がすぐれなくて眠いなぁ。

2005年05月07日

よる


庭に植えたバジルの葉を少し使ったパスタ。ソース自体は市販品。美味だった。
しかし、ベランダのバジルが少し弱体化しているので、日当たりの様子を見て、プランターの場所を変えないといけないな。

2005年05月06日

GW終了


と言う訳で、G/Wの余韻を残しながら、出社。
うーむ。気分は乗れず、と言うか乗らず、仕事にならんなー。

2005年05月04日

よる


朝10時45分に荻窪を出発。高井戸から名古屋方面に流入できないのと、給油のため、甲州街道を下る。
調布インターに乗ったのが12時頃。その後小仏トンネル付近まで断続的な渋滞。
14時頃談合坂サービスエリア。その後順調で軽快に走るも伊那インター付近で二輪車の転倒事故との事で事故渋滞。
16時頃駒ヶ岳サービスエリア。その後若干混みつつ何とか軽快に走り、しかし恵那山トンネル内で渋滞し、ハザードランプを点灯しなければいけないほどの事になり、一瞬あせる。しかしすぐに流れはじめ、ほっとする。
18時頃内津峠パーキングで、小牧ジャンクション付近の渋滞に備えて小休止。
結局20時頃自宅に無事帰還。

ひゃー疲れた。

んで、帰宅


約1週間の帰省でしたが、本日帰宅。さて、準備を始めなければ。

2005年05月02日

ひる


3T-Weblogに書いた通り、14時からオフ会が開催されたため、出席。
荻窪から人見街道、東八道路、小金井街道を通って府中のマクドナルドへ。
わずか2時間ばかりの開催時間でしたが、楽しく過ごすことができました。

2005年05月01日

反動


反動で本日は相棒の実家から一歩も出ず。
鼻づまりが苦しくて、横になって過ごす。あーもったいなかー。
明日はお出かけの予定。

2005年04月30日

あさ


ん?症状がおさまったはずの花粉症が再発。
清洲と比べて東京は未だに花粉が飛散しているのか?
くしゃみと鼻づまりで目が覚めた。

2005年04月29日

無事に到着


普段なら東京の相棒の実家まで350km程度なのだが、今日はアクシデントで400km位走って到着することになった。
どちらにせよ無事に上京完了。
まったり大型連休を満喫しようっと。

2005年04月28日

帰省の準備


ゴールデンウィークは相棒の実家(東京)に帰省。
子連れで初めての長距離ドライブに少しドキドキ。
果たして無事にたどり着けるか?

そんな訳で、準備をサクサク。音楽関係はiPodを持つだけなので簡便になったもんだ。どうせ読めきれないだろうけど本を数冊、デジカメ、携帯の充電器などを鞄に詰める。
毎度のこととは言え、私は電脳系の荷物が多くてイカンなー。と感じる。

少し早いけどフランクリンプランナーの月次処理。
3月のリフィルを年間バインダに移行。6月のデイリーリフィルを普段使っているバインダに取り付け。
普段なら月間目標とか月決めのタスクなどを見直すが、それは後日やることにする。

アマゾンマーケットプレイスに出品している数冊の本が、万が一帰省中に売れたりすると送付できないので、出品を一時中断することにする。

2005年04月27日

ゴールデンウィーク


その語源を尊重して映画三昧なんてのも粋かな?と思ったが、今年は子供を連れて相棒の郷里、東京に帰省をするのであった。
隙をみてラーメン屋2~3軒を巡りたいなぁ。大勝軒か中野の青葉、二郎あたりを。
そして積ん読の解消をはからねば。

2005年04月26日

まめ


日曜日に購入した靴が小さかったのかしらん。久しぶりに両足にマメができた。
うーん痛い。
とりあえず針で突いて水を抜くとするか。

現在のカテゴリー

M:日記

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37