メイン

2007年04月04日

No.80(2007.05.01増刊) 完結号

No.80の画材
 水彩色鉛筆2色
・ホワイト
・ブラック

No.80の記事
・基本的技法と画材「抽象的な絵を描く」
・作例レッスン「トスカーナの風景 -パッチワーク風に」
・画材選びと使い方「日本画の画材を使ってみる」
・総索引「そ~わ」
など

累計金額 71610円

ついに完結しました。
2004年の3月から買い始め、3年がかりで完結しました。いやぁ長かった!
これからじっくり腰を据えて読んで、実践して、絵を描いていきたいと思います。

特にキャンプに行ったときにスケッチをしようと考えています。そのうち傑作ができたら、
こちらで発表するかも。
その時は温かい目で鑑賞(干渉?)してやってください。

さすがに、分冊百科形式の雑誌。累計金額もすごいことになっていますね。
今度から、この手の雑誌を買う場合は、よくよく考えないといけないと思いました。
ただ、画材も手に入っているので、単純に本だけの価格では無いところが悩ましいところです。
とは言え、バインダ7冊分。この置き場も捻出しないといけないので、本棚の整理をしないといけないです。

2007年03月20日

No.79(2007.04.17[号])

No.79の画材
 水彩色鉛筆2色
・ターコイズ
・ライラック

No.79の記事
・基本的技法と画材「逆光で描く」
・作例レッスン「サンドイッチアジサシのひな鳥」
・総索引「あ~せ」
など

累計金額 70720円

2007年03月06日

No.78(2007.04.03[号])

No.78の画材
 水彩色鉛筆2色
・フクシア
・シクラメン

No.78の記事
・基本的技法と画材「カラーインクを使う」
・デッサンとスケッチ「スポーツをする人を素描する」
・作例レッスン「上靴のある静物画」
・画材選びと使い方「画家の作品製作に学ぶ その3」
など

累計金額 69830円

2007年02月20日

No.77(2007.03.20[号])

No.77の画材
 水彩色鉛筆2色
・ブライトグリーン
・エメラルド

No.77の記事
・基本的技法と画材「海を描く」
・デッサンとスケッチ「市場を素描する」
・作例レッスン「マルタ島の漁師」
・色の使いこなし「色づかいを見直す」
など

累計金額 68940円

2007年02月07日

No.76(2007.03.06[号])

No.76の画材
 水彩色鉛筆2色
・スカーレット
・ディープレッド

No.76の記事
・基本的技法と画材「大きく描く」
・デッサンとスケッチ「線を使わずに明暗のトーンで描く」
・作例レッスン「ヒマワリ」
・画材選びと使い方「素描に役立つ道具」
など

累計金額 68050円

2007年01月23日

No.75(2007.02.20[号])

No.75の画材
 透明水彩絵の具2色
・モーブ
・インテンス(フタロ)ブルー

No.75の記事
・基本的技法と画材「さまざまな質感の支持体に描く」
・デッサンとスケッチ「グリッドを使って拡大、縮小する」
・作例レッスン「風変わりな静物を描く」
・画材選びと使い方「作品を修正する」
など

累計金額 67160円

2007年01月09日

No.74(2007.02.06[号])

No.74の画材
 透明水彩絵の具2色
・ペインズグレー
・セピア

No.74の記事
・基本的技法と画材「夜景を描く」
・デッサンとスケッチ「不安定な姿勢の人物を素描する」
・作例レッスン「ふたりのピアニスト」
・画材選びと使い方「画家の作品制作に学ぶ その2」
など

累計金額 66270円

2006年12月26日

No.73(2007.01.23[号])

No.73の画材
 透明水彩絵の具2色
・パーマネントローズ
・ローズマダーヒュー

No.73の記事
・基本的技法と画材「筆を使わずに描く」
・デッサンとスケッチ「喫茶店やカフェでスケッチする」
・作例レッスン「トロンプルイユ(だまし絵)を描く」
・構図の決め方「上手の建物の取り入れ方」
など

累計金額 65380円

2006年12月12日

No.72(2007.01.09[号])

No.72の画材
 透明水彩絵の具2色
・バンダイクブラウン
・インディアンレッド

No.72の記事
・基本的技法と画材「DIY(日曜大工)や工作用の筆を使う」
・デッサンとスケッチ「人物の性格と表情をとらえる」
・作例レッスン「ベネチアの風景」
・構図の決め方「空を描く」
など

累計金額 64490円

2006年11月28日

No.71(2006.12.26[号])

No.71の画材
 水彩色鉛筆2本
・ローシェンナ
・カドミウムオレンジヒュー

No.71の記事
・基本的技法と画材「砂漠の風景を描く」
・デッサンとスケッチ「自画像を素描する」
・作例レッスン「パロットチューリップを描く」
・画材選びと使い方「グリーティングカードをつくる」
など

累計金額 63600円

2006年11月14日

No.70(2006.12.12[号])

No.70の画材
 水彩色鉛筆2本
・ディープイエロー
・プリムローズイエロー

No.70の記事
・基本的技法と画材「花の特徴をとらえる」
・デッサンとスケッチ「集まった対象を素描する」
・作例レッスン「ヨットの見える風景」
・画材選びと使い方「作品や画材を整理する」
など

累計金額 62710円

2006年10月31日

No.69(2006.11.28[号])

No.69の画材
 水彩色鉛筆2本
・ダークマゼンタ
・ライトマゼンタ

No.69の記事
・基本的技法と画材「装飾的」な静物画を描く
・デッサンとスケッチ「街の風景を描く」
・作例レッスン「チューリップとアネモネ」
・画材選びと使い方「制作に役立つカメラ活用術」
など

累計金額 61820円

2006年10月17日

No.68(2006.11.14[号])

No.68の画材
 水彩色鉛筆2本
・グレーグリーン
・オリーブグリーン

No.68の記事
・基本的技法と画材「熱帯の風景を描く」
・デッサンとスケッチ「ジェッソを塗った上に素描する」
・作例レッスン「サマーセットの秋」
・色の使いこなし「フォービスムから学ぶ」
など

累計金額 60930円

2006年10月03日

No.67(2006.10.31[号])

No.67の画材
 水彩色鉛筆2本
・ブリックレッド
・テラコッタ

No.67の記事
・基本的技法と画材「お年寄りの顔を描く」
・デッサンとスケッチ「機械や器具を素描する」
・作例レッスン「小石を描く」
・構図の決め方「効果的な構図をつくる」
など

累計金額 60040円

2006年09月19日

No.66(2006.10.17[号])

No.66の画材
 水彩色鉛筆2本
・スカイブルー
・ダークブルー

No.66の記事
・基本的技法と画材「動く人物を表現する」
・デッサンとスケッチ「坂道の遠近法」
・作例レッスン「退役軍人の肖像」
・構図の決め方「絵画のなかの子ども」
など

累計金額 59150円

2006年09月05日

No.65(2006.10.03[号])

No.65の画材
 透明水彩絵の具2色
・インテンス(フタロ)グリーン
・ターコイズ

No.65の記事
・基本的技法と画材「群れになっている対象を描く」
・デッサンとスケッチ「人物の顔を素描する」
・作例レッスン「セントポール大聖堂」
・構図の決め方「肖像画の歴史」
など

累計金額 58260円

2006年08月22日

No.64(2006.09.19[号])

No.64の画材
 透明水彩絵の具2色
・カドミウムイエローペールヒュー
・ガンボージヒュー

No.64の記事
・基本的技法と画材「単色で描く」
・デッサンとスケッチ「逆光での素描」
・作例レッスン「ガラス器のある静物画」
・構図の決め方「自画像を描く」
など

累計金額 57370円

2006年08月08日

No.63(2006.09.05[号])

No.63の画材
 透明水彩絵の具2色
・コバルトブルーヒュー
・インディゴ

No.63の記事
・基本的技法と画材「偶然の形をいかす」
・デッサンとスケッチ「色のついた画紙にモノトーンで描く」
・作例レッスン「たたずむ女性と城」
・画材選びと使い方「制作に役立つ風景写真を撮る」
など

累計金額 54680円

2006年05月02日

No.56(2006.05.30[号])


No.56の画材
・シャープペンシル

No.56の記事
・基本的技法と画材「小さなものを題材に描く」
・デッサンとスケッチ「風景のもつ雰囲気を表現する」
・作例レッスン「刈り入れの終わった干し草畑」
・構図の決め方「抽象画を描く」
など

累計金額 48450円

2006年04月18日

No.55(2006.05.16[号])


No.55の画材
・アクリル絵の具
 イエローオーカー

No.55の記事
・基本的技法と画材「ペットを描く」
・デッサンとスケッチ「樹木をスケッチをする」
・作例レッスン「滝を描く」
・画材選びと使い方「装飾文字に金箔を貼る」
など

累計金額 47560円

2006年04月04日

No.54(2006.05.02[号])


No.54の画材
・アクリル絵の具
 ペインズグレー

No.54の記事
・基本的技法と画材「雲を描くテクニック」
・デッサンとスケッチ「家畜をスケッチをする」
・作例レッスン「イギリスの小さな漁村」
・画材選びと使い方「画家の作品制作に学ぶ」
など

累計金額 46670円

2006年03月21日

No.53(2006.04.18[号])


No.53の画材
・アクリル絵の具
 ローアンバー

No.53の記事
・基本的技法と画材「テクスチャージェルで質感をつくる」
・デッサンとスケッチ「筆でスケッチをする」
・作例レッスン「ウェイ川のほとり」
・色の使いこなし「画家のパレットを研究する」
など

累計金額 45780円

2006年03月07日

No.52(2006.04.04[号])


No.52の画材
・アクリル絵の具
 レモンイエロー

No.52の記事
・基本的技法と画材「夏の木立を描くテクニック」
・デッサンとスケッチ「室内を描く」
・作例レッスン「ユリの花のあるテーブル」
・画材選びと使い方「額縁に金箔を貼る」
など

累計金額 44890円

2006年02月21日

No.51(2006.03.21[号])


No.51の画材
・ファン(扇型)筆

No.51の記事
・基本的技法と画材「冬の木立を描くテクニック」
・デッサンとスケッチ「風景を見上げてスケッチする」
・作例レッスン「池を泳ぐコイ」
・画材選びと使い方「手漉き紙をつくる」
など

累計金額 44000円

2006年02月07日

No.50(2006.03.07[号])


No.50の画材
・アクリル絵の具
 フタロブルー

No.50の記事
・基本的技法と画材「アクリル絵の具を使ったコラージュ」
・デッサンとスケッチ「建設現場をスケッチする」
・作例レッスン「石の静物画を描く」
・色の使いこなし「黒、白、グレーのさまざまな表情」
など

累計金額 43110円

2006年01月24日

No.49(2006.02.21[号])


No.49の画材
・アクリル絵の具
 クリムソン

No.49の記事
・基本的技法と画材「アクリル絵の具を使った技法」
・デッサンとスケッチ「フロッタージュ技法を使って描く」
・作例レッスン「女性の肖像を描く」
・色の使いこなし「色相と明暗の関係を学ぶ」
など

累計金額 42220円

2006年01月10日

No.48(2006.02.07[号])


No.48の画材
・アクリル絵の具
 グラスグリーン

No.48の記事
・基本的技法と画材「アクリル絵の具のグレージング技法」
・デッサンとスケッチ「人体のバランスをとらえる」
・作例レッスン「海辺に群れるカモメ」
・構図の決め方「絵のなかの静物」
など

累計金額 41330円

2005年12月27日

No.47(2006.01.10[号])


No.47の画材
・アクリル絵の具
 ホワイト

No.47の記事
・基本的技法と画材「水彩にアクリル絵の具を組み合わせる」
・デッサンとスケッチ「動きを描写する」
・作例レッスン「静かな港の風景」
・構図の決め方「絵の中の鳥」
など

累計金額 40440円

2005年12月13日

No.46(2006.01.10[号])


No.46の画材
・水彩色鉛筆2色
 オレンジ
 フタロブルー

No.46の記事
・基本的技法と画材「夕焼けや朝焼けの風景を描く」
・デッサンとスケッチ「消しゴムで線や形を表す」
・作例レッスン「デリーのフマユーン廟」
・構図の決め方「多数の人物を構図に取り入れる」
など

累計金額 39550円

2005年11月29日

No.45(2005.12.27[号])


No.45の画材
・水彩色鉛筆2色
 ピンク
 サップグリーン

No.45の記事
・基本的技法と画材「塩を使って質感を表す」
・デッサンとスケッチ「身の回りのものをスケッチする」
・作例レッスン「花束を印象的に描く」
・構図の決め方「人物のいる構図」
など

累計金額 38660円

2005年11月15日

No.44(2005.12.13[号])


No.44の画材
・水彩色鉛筆2色
 バーントアンバー
 ライトグリーン

No.44の記事
・基本的技法と画材「水彩にパステルを組み合わせる」
・デッサンとスケッチ「乗り物を描く」
・作例レッスン「プロバンス地方のヒマワリと礼拝堂」
・色の使いこなし「さまざまな茶の表情」
など

累計金額 37770円

2005年11月01日

No.43(2005.11.29[号])


No.43の画材
・水彩色鉛筆2色
 カドミウムレッド
 イエローオーカー

No.43の記事
・基本的技法と画材「拭き取り技法を身につける」
・デッサンとスケッチ「群衆をスケッチする」
・作例レッスン「アンスリウムと赤い布」
・構図の決め方「絵になる風景を見つける」
など

累計金額 36880円

2005年10月18日

No.42(2005.11.15[号])


No.42の画材
・毛筆

No.42の記事
・基本的技法と画材「毛筆を使ってみる」
・デッサンとスケッチ「モノプリントをつくる」
・作例レッスン「サクランボの映り込んだ銀の水差し」
・画材選びと使い方「細密肖像画(ミニアチュール)を描く」
など

累計金額 35990円

2005年10月04日

No.41(2005.11.01[号])


No.41の画材
・水彩色鉛筆 セルリアンブルー
・水彩色鉛筆 バイオレット

No.41の記事
・基本的技法と画材「雨を描写する」
・デッサンとスケッチ「製図用ペンでデッサンする」
・作例レッスン「絵の具と卵白で室内を描く」
・構図の決め方「円と曲線を構図にいかす」
など

累計金額 35100円

2005年09月20日

No.40(2005.10.18[号])


No.40の画材
・水彩色鉛筆 ビリジャン
・水彩色鉛筆 アリザリンクリムソン

No.40の記事
・基本的技法と画材「水面を描く」
・デッサンとスケッチ「指やフルーツピックでデッサンする」
・作例レッスン「ブルックリンの高架線路」
・画材選びと使い方「マーブル紙をつくる」
など

累計金額 34210円

2005年09月06日

No.39(2005.10.04[号])


No.39の画材
・水彩色鉛筆 ウルトラマリンブルー
・水彩色鉛筆 レモンイエロー

No.39の記事
・基本的技法と画材「影を表現する」
・デッサンとスケッチ「鳥をデッサンする」
・作例レッスン「雨雲が近づく風景」
・色の使いこなし「さまざまなオレンジの表情」
など

累計金額 33320円

2005年08月23日

No.38(2005.09.20[号])


No.38の画材
・水彩色鉛筆 ブラック
・水彩色鉛筆 バーントシェンナ

No.38の記事
・基本的技法と画材「水溶性の鉛筆を使う」
・デッサンとスケッチ「水溶性の画材でデッサンする」
・作例レッスン「風の吹く港」
・画材選びと使い方「ソフトパステルをつくる」
など

累計金額 32430円

2005年08月09日

No.37(2005.09.06[号])


No.37の画材
・ガッシュ オレンジイエロー
・ガッシュ バイオレット

No.37の記事
・基本的技法と画材「ミクストメディアで表現する」
・デッサンとスケッチ「反射する面を描く」
・作例レッスン「小石の上の蟹」
・画材選びと使い方「テンペラ絵の具をつくる」
など

累計金額 31540円

2005年07月26日

No.36(2005.08.23[号])


No.36の画材
・ガッシュ マゼンタ
・ガッシュ コバルトブルー ヒュー

No.36の記事
・基本的技法と画材「絵の具をスプレーする」
・デッサンとスケッチ「木炭(チャコール)を使ってみる」
・作例レッスン「ベネチアの水辺」
・構図の決め方「絵画のなかの花」
など

累計金額 30650円

2005年07月12日

No.35(2005.07.26[号])


No.35の画材
・ガッシュ バーントシェンナ
・ガッシュ エメラルドグリーン

No.35の記事
・基本的技法と画材「さまざまな質感をつくる」
・デッサンとスケッチ「地形をスケッチする」
・作例レッスン「ヘイマーケットの街並み」
・構図の決め方「対角線と三角形を構図にいかす」
など

累計金額 29760円

2005年06月28日

No.34(2005.07.26[号])


No.34の画材
・ガッシュ プルシャンブルー
・ガッシュ グレー

No.34の記事
・基本的技法と画材「テクスチャーメディウムを使う」
・デッサンとスケッチ「動きのある人物を描く」
・作例レッスン「サンタフェの街角」
・色の使い方「3つの原色を使いこなす」
など

累計金額 28870円

2005年06月15日

No.33(2005.07.12[号])


No.33の画材
・13ミリ平筆

No.33の記事
・基本的技法と画材「平筆を使ってみる」
・デッサンとスケッチ「足を素描する」
・作例レッスン「逆光の中の女」
・構図の決め方「絵画の中の動物」
など

累計金額 27980円

2005年05月31日

No.32(2005.06.28[号])


No.32の画材
・ガッシュ バーントアンバー
・ガッシュ ダークグリーン

No.32の記事
・基本的技法と画材「ペインティングナイフを使ってみる」
・デッサンとスケッチ「頭部を素描する」
・作例レッスン「活気あふれるフランスの市場」
・構図の決め方「構図に役立つ画面分割法」
など

累計金額 27090円

2005年05月17日

No.31(2005.06.14[号])


No.31の画材
・ガッシュ イエローオーカー
・ガッシュ レッドオーカー

No.31の記事
・基本的技法と画材「和紙や手漉き紙に描く」
・デッサンとスケッチ「手を素描する」
・作例レッスン「ワイングラスのある風景」
・色の使いこなし「輪郭と色」
など

累計金額 26200円

2005年05月03日

No.30(2005.05.31[号])


No.30の画材
・ガッシュ フレッシュチント
・ガッシュ ミディアムイエロー

No.30の記事
・基本的技法と画材「肌色を表現する」
・デッサンとスケッチ「船を素描する」
・作例レッスン「原色で花を描く」
・構図の決め方「絵画と写真」
など

累計金額 25310円

2005年04月19日

No.29(2005.05.17[号])


No.29の画材
・ガッシュ クリムソン
・ガッシュ ブルーレーキ

No.29の記事
・基本的技法と画材「筆以外の道具で色を塗る」
・デッサンとスケッチ「人物をモデルに描く」
・作例レッスン「マラケシュの午後の彩(いろ)」
・色の使いこなし「さまざまな紫の表情」
など

累計金額 24420円

2005年04月05日

No.28(2005.05.03[号])


No.28の画材
・クレヨン6色

No.28の記事
・基本的技法と画材「クレヨンによるはじき技法」
・デッサンとスケッチ「短縮法で描く」
・作例レッスン「水辺の風景」
・画材選びと使い方「シルバーポイントで描く」
など

累計金額 23530円

2005年03月22日

No.27(2005.04.19[号])


No.27の画材
・ガッシュ オレンジレッド
・ガッシュ リーフグリーン

No.27の記事
・基本的技法と画材「ウォッシュオフ(洗い落とし)技法」
・デッサンとスケッチ「遠近法で丸い静物を描く」
・作例レッスン「風吹きすさぶ海」
・構図の決め方「ネガティブな形で構図を考える」
など

累計金額 22640円

2005年03月08日

No.26(2005.04.05[号])


No.26の画材
・ガッシュ レモンイエロー
・ガッシュ ウルトラマリンブルー

No.26の記事
・基本的技法と画材「さまざまな素材をスタンプする」
・デッサンとスケッチ「二点透視図法」
・作例レッスン「フランスの中庭」
・色の使いこなし「グレーと低彩度色を学ぶ」
など

累計金額 21750円

2005年02月22日

No.25(2005.03.22[号])


No.25の画材
・ガッシュ ブリリアントレッド
・ガッシュ ミッドグリーン

No.25の記事
・基本的技法と画材「スグラフィート技法を使う」
・デッサンとスケッチ「一点透視図法」
・作例レッスン「逆光のなかのアネモネ」
・画材選びと使い方「昔の製法でインクをつくる」
など

累計金額 20860円

2005年02月08日

No.24(2005.03.08[号])


No.24の画材
・ガッシュ ホワイト
・ガッシュ ブラック

No.24の記事
・基本的技法と画材「ガッシュを使いこなす」
・デッサンとスケッチ「建物を描く」
・作例レッスン「昼下がりのマルセイユの教会」
・構図の決め方「遠近法を学ぶ」
など

累計金額 19970円

2005年01月25日

No.23(2005.02.22[号])


No.23の画材
・リガー筆

No.23の記事
・基本的技法と画材「動物の毛並みを描く」
・デッサンとスケッチ「色鉛筆でデッサンする」
・作例レッスン「果物がある静物画」
・構図の決め方「左右対称の構図、非対称の構図」
・画材選びと使い方「竹ペンをつくる」
など

累計金額 19080円

2005年01月11日

No.22(2005.02.8[号])


No.22の画材
・透明水彩チューブ絵の具 ディープイエロー
・透明水彩チューブ絵の具 チャイニーズホワイト

No.22の記事
・基本的技法と画材「白絵の具を使った水彩表現」
・デッサンとスケッチ「人体を単純な形でとらえる」
・作例レッスン「熱帯雨林を流れる川」
・画材選びと使い方「水彩絵の具をつくる」
など

累計金額 18190円

2004年12月21日

No.21(2005.01.18[号])


No.21の画材
・透明水彩チューブ絵の具 レモンイエロー
・透明水彩チューブ絵の具 ウルトラマリンブルー

No.21の記事
・基本的技法と画材「紙を使ったマスキング」
・デッサンとスケッチ「人体のプロポーション」
・作例レッスン「自由な色づかいで建物を描く」
・色の使いこなし「さまざまな緑の表情」
など

累計金額 17300円

2004年12月07日

No.20(2005.01.04[号])


No.20の画材
・透明水彩チューブ絵の具 サップグリーン
・透明水彩チューブ絵の具 ペインズグレー

No.20の記事
・基本的技法と画材「絵の具ののびをよくするオックスゴール」
・デッサンとスケッチ「羽根ペンでデッサンする」
・作例レッスン「赤いアネモネ」
・構図の決め方「パターンを探す」
・画材選びと使い方「羽根ペンをつくる」
など

累計金額 16410円

2004年11月23日

No.19(2004.12.21[号])


No.19の画材
・透明水彩チューブ絵の具 マゼンタ
・透明水彩チューブ絵の具 クリムソン

No.19の記事
・基本的技法と画材「にじみの技法」
・デッサンとスケッチ「ペンとインクによるデッサン」
・作例レッスン「風景画にコラージュする」
・色の使いこなし「視覚混合の不思議な効果」
など

累計金額 16410円

2004年11月09日

No.18(2004.12.07[号])


No.18の画材
・Hのグラファイト鉛筆
・3Bのグラファイト鉛筆

No.18の記事
・基本的技法と画材「ワックスによる『はじき技法』」
・デッサンとスケッチ「動物を描く」
・作例レッスン「ニンニクの繊細な美を描く」
・構図の決め方「影の効果をいかす」
・画材選びと使い方「どこに絵を飾る?」
など

累計金額 15520円

2004年10月26日

No.17(2004.11.23)


No.17の画材
・透明水彩チューブ絵の具「アイボリーブラック」
・透明水彩チューブ絵の具「ディオキサジンバイオレット」

No.17の記事
・基本的技法と画材「点描の技法」
・デッサンとスケッチ「対象のリズムをつかむ」
・作例レッスン「ゴールデンゲート・ブリッジ」
・構図の決め方「いろいろなフォーマット(画面形式)を知る」
など

累計金額 14630円

2004年10月12日

No.16(2004.11.09)


No.16の画材
・透明水彩チューブ絵の具「コバルトブルー ヒュー」
・透明水彩チューブ絵の具「バーントシェンナ」

No.16の記事
・基本的技法と画材「ペン画と水彩を組み合わせる」
・デッサンとスケッチ「花の形をとらえる」
・作例レッスン「マルセイユの港の朝」
・構図の決め方「逆光を描く」
・画材選びと使い方「額縁を選ぶ」
など

累計金額 13740円

2004年09月28日

No.15(2004.10.26)


No.15の画材
・透明水彩チューブ絵の具「フタロブルー」
・透明水彩チューブ絵の具「フレッシュチント」

No.15の記事
・基本的技法と画材「かき落とし技法」
・デッサンとスケッチ「線描デッサンの秘訣」
・作例レッスン「赤いカラーを描く」
・構図の決め方「開いた構図と閉じた構図」
・画材選びと使い方「絵を引き立たせるマットを選ぶ」

累計金額 12850円

2004年09月14日

No.14(2004.10.12)


No.14の画材
・透明水彩チューブ絵の具「ビリジャン ヒュー」
・透明水彩チューブ絵の具「カドミウムイエロー」

No.14の記事
・基本的技法と画材「スポンジで色を塗る」
・デッサンとスケッチ「色のメモをとっておく」
・作例レッスン「カラフルな静物」
・構図の決め方「効果的なトリミング」
・画材選びと使い方「水彩画を額に入れる」

累計金額 11960円

2004年08月31日

No.13(2004.9.28)


No.13の画材
・刷毛(2.5センチ)

No.13の記事
・基本的技法と画材「ドライブラシ技法を使いこなす」
・デッサンとスケッチ「淡い色の紙に描く」
・作例レッスン「ベネチアの運河」
・色の使いこなし「さまざまな青の表情」

累計金額 11070円

2004年08月17日

No.12(2004.9.14)


No.12の画材
・透明水彩絵の具「セルリアンブルー ヒュー」
・透明水彩絵の具「バーントアンバー」

No.12の記事
・基本的技法と画材「グラニュレーション」
・デッサンとスケッチ「鉛筆でトーンをつける」
・作例レッスン「シラクーサのドゥオーモ広場」
・構図の決め方「視線を導く」
・画材選びと使い方「画材の保管」

累計金額 10180円

2004年08月03日

No.11(2004.8.31)


No.11の画材
・透明水彩絵の具「ブリリアントレッド」
・透明水彩絵の具「イエローオーカー」

No.11の記事
・基本的技法と画材「白抜き技法を学ぶ」
・デッサンとスケッチ「着彩デッサンを楽しむ」
・作例レッスン「皿の上の魚とレモン」
・色の使いこなし「トーンを観察する」
・構図の決め方「空気遠近法で遠近感を描く」

累計金額 9290円

2004年07月21日

No.10(2004.8.17)


No.10の画材
・透明水彩絵の具「ローズマダー」
・透明水彩絵の具「オレンジ」

No.10の記事
・基本的技法と画材「マスキング液を使いこなす」
・デッサンとスケッチ「雲を描く」
・作例レッスン「コルフ島の桟橋にて」
・構図の決め方「L字型定規を使う」
・画材選びと使い方「ライトを選ぶ」

累計金額 8400円

2004年07月06日

No.9(2004.8.03)


No.9の画材
・透明水彩絵の具「パーマネントグリーンライト」
・透明水彩絵の具「ローアンバー」

No.9の記事
・基本的技法と画材「チューブ絵の具入門」
・デッサンとスケッチ「旅先でのスケッチ」
・作例レッスン「ポピーの花咲く野」
・色の使いこなし「さまざまな黄色の表情」

累計金額 7510円

2004年06月22日

No.8(2004.7.20)


No.8の画材
・水彩絵の具「カドミウムイエロー」
・水彩絵の具「バーントシェンナ」

No.8の記事
・基本的技法と画材「アラビアゴム溶液を使ってみる」
・デッサンとスケッチ「架空の線を利用してデッサンする」
・作例レッスン「スコットランドの漁港」
・構図の決め方「絵になるシーンを探す」
・色の使いこなし「3次色を学ぶ」

累計金額 6620円

2004年06月08日

No.7(2004.7.6)


No.7の画材
・水彩絵の具「セルリアンブルー」
・水彩絵の具「ローアンバー」

No.7の記事
・基本的技法と画材「明るいトーンの上に暗いトーンを塗る」
・デッサンとスケッチ「デッサン用の鉛筆を選ぶ」
・作例レッスン「子ネコのポートレート」
・構図の決め方「地平線の位置を決める」
・画材選びと使い方「スケッチブックをつくる」

累計金額 5730円

2004年05月25日

No.6(2004.6.22)


No.6の画材
・水彩絵の具「ディオキサジンバイオレット」
・水彩絵の具「イエローオーカー」

No.6の記事
・基本的技法と画材「スパタリング技法」
・デッサンとスケッチ「鉛筆で測りながらデッサン」
・作例レッスン「森の池にたたずむ小屋」
・色の使いこなし「さまざまな赤の表情」

累計金額 4840円

2004年05月11日

No.5(2004.6.8)


No.5の画材
・水彩絵の具「プルシャンブルー」
・水彩絵の具「アンバー」

No.5の記事
・基本的技法と画材「筆の正しい選び方」
・デッサンとスケッチ「絵にトーンを与える」
・作例レッスン「きらめく海原とくだける白波」
・構図の決め方「画面を9等分し構図を決める」
・色の使いこなし「暖色と寒色で差をつける」

累計金額 3950円

2004年04月27日

No.4(2004.5.25)


No.4の画材
・水彩絵の具「カドミウム・レッド」
・水彩絵の具「ビリジャン」

No.4の記事
・基本的技法と画材「水彩画に最適の画紙とは」
・デッサンとスケッチ「スケッチブックを使って描こう」
・作例レッスン「新雪に覆われた農場」
・構図の決め方「縦構図か横構図か-画面の選択」
・色の使いこなし「補色を混ぜて使う」

累計金額 3060円

2004年04月13日

No.3(2004.5.11)


No.3の画材
・グリッドシート
・水彩絵の具「パープルレーキ」
・水彩絵の具「レモンイエロー」
・特製リングバインダー

No.3の記事
・基本的技法と画材「彩色のふたつの手法」
・デッサンとスケッチ「単純な形にとらえ直す」
・作例レッスン「小川と橋のある風景」
・構図の決め方「よい構図への第一歩」
・画材選びと使い方「グリッドシートでデッサンを描き写す」

累計金額 2170円

2004年04月04日

No.2(2004.4.27)


No.2の画材
・パレット
・水彩絵の具「アリザリンクリムソン」
・水彩絵の具「ウルトラマリンブルー」

No.2の記事
・基本的技法と画材「グラデーションとにじむ塗り」
・色の使いこなし「補色の神秘的な効果」
・デッサンとスケッチ「背景や隙間など「ネガティブな形」を観察する。
・画材選びと使い方「筆の手入れ法」

累計金額 1280円

2004年03月17日

No.1(2004.4.13) 創刊号


DeAGOSTINIから「画材付きコース 隔週刊 水彩で描く」が発売された。
キャンプの時に半日掛けて絵を描いてみるのもいいなと常々思っていたので、心機一転、良い機会だからと奮発して、この「水彩で描く」も購入する事にしてみた。
隔週刊で60号程度の発売を予定しているとの事なので、鉄道データファイルと並んでこちらもコンプリートしてみることにした。果たして最後まで続ける事が出来るな?

最近のディアゴスティーニには、財布の紐を弛められっぱなしであるが、今回の「水彩で描く」は隔週刊だから、まぁ良しとしよう。

創刊号の画材
・6号丸筆
・水彩絵の具「サップグリーン」
・水彩絵の具「ランプブラック」

創刊号の記事
・基本的技法と画材「描き始める前に」
・色の使いこなし「色の基礎知識」
・画材選びと使い方「紙の選び方」

機会があれば、こちらでも私の作品を紹介していこうと思っています。

Webは→http://www.de-club.net/sui/

累計金額 390円

現在のカテゴリー

Cb:隔週刊水彩で描く

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37