« 2020年08月 | メイン | 2020年10月 »
本日はミニ白菜の植え付けをしました。
8月の暑さでダレていたトマトが9月に入って復活してきていて、花も咲いていたのですがタイムリミットで本日取っ払いました。後作がミニ白菜です。
ミニトマトは一株だけ残してみました。(^^;
先週植えたスティックブロッコリーも大根も今年は順調に育っています。昨年はネキリムシやらシンクイムシにやられましたが、今年は寒冷紗とわずかな農薬で防御できているようです。
大根の畝の脇に蒔いた人参も芽が出始めました。
先々週末に植えたニンニクの芽が出揃いました。
Posted from SLPRO X for iPhone.
今日は大根とスティックブロッコリーの苗を植えました。まだ小さかったかも、ですが、うちのベランダでは日差しが悪くて徒長しちゃうので早めに植えます。
白菜は、トマトの跡地に植える予定なのですが、もうしばらくは畑で育苗する予定です。
大根は徒長しちゃったかなぁ。
スティックブロッコリーはいい感じです。
キュウリの支柱や網を片づけました。跡地はスティックブロッコリーの予定です。
大失敗だった枝豆の跡地は、人参と大根の予定です。
人参の種を本日蒔きました。
大根は直まきがセオリーですが、トイレットペーパーの芯に土を入れてそこにタネを蒔き芽が出た時点で植え替えを予定しています。
去年は直まきしましたが、虫にやられて全滅でした。
大根や白菜、スティックブロッコリーの種は先週末に蒔いていたので、明日にも植え替える予定です。
この畝の真ん中に大根を植え替える予定です。
また、通路側に人参の種を撒きました。
ネギを植え替えました。
ここにスティックブロッコリーを植える予定です。
虫除けに寒冷紗でトンネルを作りました。
Posted from SLPRO X for iPhone.