« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月29日

週刊SL鉄道模型No.042(2012年12月13日号)

042Top.jpg

講談社Nゲージジオラマ製作マガジン「週刊SL鉄道模型」No.042号の内容は以下の通り

残りも28号となりました。
付録は「レールセット9」でレールの付録が続きます。

・「名車と絶景 列島紀行」
鐘を鳴らして港町を 走った8620形 神戸臨港線

・「鉄道"モノ"語り」
C12形を運転する[10]
 黒い機関車も磨けば光る

・「ニッポン建設」
雪捨て列車
 急行「越路」106時間21分の遅延
  火炎放射器も登場した「白魔」との闘い

・「今週の製作マニュアル」
今後の付録を確認する1

・「今週の付録」
レールセット9
042Appendix.jpg



2012年11月22日

週刊SL鉄道模型No.041(2012年12月6日号)

041Top.jpg

講談社Nゲージジオラマ製作マガジン「週刊SL鉄道模型」No.041号の内容は以下の通り

いよいよ残りも29号となりました。
付録は「レールセット8」で、今号から6号連続怒濤のレールの付録が続きます。

・「名車と絶景 列島紀行」
人恋しい朱鞠内湖の 湖岸をたどった9600形 深名線

・「鉄道"モノ"語り」
C12形を運転する[9]
 「惰行」こそ鉄道の真骨頂

・「ニッポン建設」
音戸大橋
 瀬戸内の離島と本土を繋ぐ
  平清盛ゆかりの地にできた有料海峡橋

・「今週の製作マニュアル」
ストラクチャーを固定する

・「今週の付録」
レールセット8
041Appendix.jpg



2012年11月15日

週刊SL鉄道模型No.040(2012年11月29日号)

040Top.jpg

講談社Nゲージジオラマ製作マガジン「週刊SL鉄道模型」No.040号の内容は以下の通り

いよいよ4/7まで到達しました。残り30号です。
付録は「建築中の家(足場)」で、No.039号で作成した建築中の家の付属物です。

・「名車と絶景 列島紀行」
小型タンク機が通った 渓谷の隘路 熊延鉄道

・「鉄道"モノ"語り」
C12形を運転する[8]
 各地で開かれた「投炭競技会」

・「ニッポン建設」
金閣寺再建
 10万枚の金箔で甦った金色の楼閣
  再建十数年で無残な「黒閣」に

・「今週の製作マニュアル」
 建築中の家(足場)を組み立てる

・「今週の付録」
 建築中の家(足場)
040Appendix1.jpg
040Appendix2.jpg



2012年11月08日

週刊SL鉄道模型No.039(2012年11月22日号)

039Top.jpg

講談社Nゲージジオラマ製作マガジン「週刊SL鉄道模型」No.039号の内容は以下の通り

付録は「建築中の家(柱部)」で、奥里山駅を作成したNo.015号、もしくは石垣の橋を作成したNo.029号以来の久しぶりの模型の組み立てです。

・「名車と絶景 列島紀行」
天下の険を闊歩した マンモス機関車、D52形 御殿場線

・「鉄道"モノ"語り」
C12形を運転する[7]
 秘密の扉を開いてみたら……

・「ニッポン建設」
ボウリング
 一世を風靡した「さわやか律子さん」
  老いも若きも「ストライク」でストレス解消

・「今週の製作マニュアル」
 建築中の家(柱部)を組み立てる

・「今週の付録」
 建築中の家(柱部)
039Appendix.jpg



2012年11月01日

週刊SL鉄道模型No.038(2012年11月15日号)

038Top.jpg

講談社Nゲージジオラマ製作マガジン「週刊SL鉄道模型」No.038号の内容は以下の通り

付録は「フォーリッジ」で、今回の作業は細かい作業が予定されております。

・「名車と絶景 列島紀行」
血わき肉おどる 奥中山の三重連 東北本線

・「鉄道"モノ"語り」
C12形を運転する[6]
 水よし!蒸気よし!

・「ニッポン建設」
東京スタジアム
 冬枯れ対策に窮余のスケート場
  下町に響いた球音遥か

・「今週の製作マニュアル」
 小山部2にフォーリッジを貼る

・「今週の付録」
 フォーリッジ
038Appendix.jpg



2012年10月の読書メーター

2012年10月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:3969ページ
ナイス数:4ナイス

ココロコネクト カコランダム (ファミ通文庫)ココロコネクト カコランダム (ファミ通文庫)
読了日:10月31日 著者:庵田 定夏
ココロコネクト キズランダム (ファミ通文庫)ココロコネクト キズランダム (ファミ通文庫)
読了日:10月30日 著者:庵田 定夏
ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)感想
Kindle版で読破。
読了日:10月30日 著者:庵田 定夏
うちのメイドは不定形 (スマッシュ文庫)うちのメイドは不定形 (スマッシュ文庫)感想
SF作家・山本弘氏のオススメと言う事で読んだ。
読了日:10月30日 著者:静川 龍宗
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)
読了日:10月28日 著者:伏見つかさ
日本文学盛衰史 (講談社文庫)日本文学盛衰史 (講談社文庫)
読了日:10月16日 著者:高橋 源一郎
絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!―Have Fun With Bread!絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!―Have Fun With Bread!感想
どのパンも可愛くて、作ってみたくなります。
読了日:10月14日 著者:文化出版局
現場の変革、最強の経営 ムダとり現場の変革、最強の経営 ムダとり感想
以下、自分用メモ。なぜ、の疑問を忘れぬよう。ムダは顧客に一番近い所から探せ。多能工化でマイスター。カネを産み出すのは製造現場。工場を見る目を忘れると付加価値のあるモノを作り出せなくなる。
読了日:10月8日 著者:山田 日登志
神鳥(イビス)神鳥(イビス)感想
西村寿行の伝記ロマンを読んだような読後感。とある絵画の謎を追ううちに超自然現象と闘う事になる主人公達。一気に読み通してしまいました。
読了日:10月8日 著者:篠田 節子
落語的学問のすすめ落語的学問のすすめ
読了日:10月7日 著者:桂 文珍
D51「"デゴイチ"鉄路の千両役者」―大人から子供までSLの代名詞だったD51、1115両の足跡 (エイムック―鉄道黄金時代シリーズ (545))D51「"デゴイチ"鉄路の千両役者」―大人から子供までSLの代名詞だったD51、1115両の足跡 (エイムック―鉄道黄金時代シリーズ (545))感想
1115両作成されたD51の8種類にもわたる違いを改めて認識。
読了日:10月5日 著者:
技士道 十五ヶ条 ものづくりを極める術 (朝日文庫 に 9-1)技士道 十五ヶ条 ものづくりを極める術 (朝日文庫 に 9-1)感想
以下自分へのメモ

ものづくりとは「真」「善」「美」

信頼による管理
目的を達成するための手段は各自に任せる。ただし任せると放任は違う。
生産性<人間性

非常識という異質を認め、それを育てる大物になる。
「異質の協力」
組織の目的は何かを明確に。共通の目的を提示する。

読了日:10月5日 著者:西堀 榮三郎
夏の災厄 (文春文庫)夏の災厄 (文春文庫)感想
バイオハザードもの。現場の職員や看護婦が活躍する話。ミステリとしても面白く、一気に読み進めてしまいました。
読了日:10月2日 著者:篠田 節子

読書メーター

現在のアーカイブ

2012年11月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37