« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月28日

今日の昼食

焼きソバが主食だ!(笑)

2008年02月27日

今日の昼食

焼き魚(鰆)が、春の訪れを予感させます。

2008年02月26日

第208号(2008.03.11[号])

第208号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 モハ32型電車グループ:モハ32型
・民鉄の車両
 近畿日本鉄道
 タングラム斑尾
・鉄道のテクノロジー
 防雪設備
・駅のプロフィール
 関西本線四日市駅
・鉄道の歴史
 1974年
 ~武蔵野線武蔵野操車場開設
・優等列車の系統
 唱和43年10月改正:43.10山陽の編成③

累積金額  116520円

2008年02月25日

今日の昼食

今日も弁当を購入。唐揚げとポテトサラダ。おでん風煮物。

2008年02月23日

(012/100) 図書館危機

1年100冊PJの12冊目は図書館戦争シリーズの3冊目、「図書館危機」です。

図書隊の戦闘職種の特殊部隊に配属された「笠原郁」。3冊目は、昇任試験前の所から物語が始まる。
筆記試験をギリギリの成績で通過した郁。今年の実技試験は何と「読み聞かせ」。同期の手塚にとっては一番の弱点の実技となるが、郁にとっては果たして。

有名人気タレントの生い立ちを記した本の出版に関して、「床屋」と言う言葉をめぐってメディア良化委員会と図書隊の攻防があり、その結果を引きずりつつ、郁の地元で開催される「茨城県展」の警備に応援に向かう図書特殊部隊。

話の本筋に関わってくる図書隊の階級を表す徽章についてのエピソードが心をホッとさせてくれました。

読み進めるにつれ、「表現の自由」について、深く考えさせられます。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★★

2008年02月22日

今日の昼食

相棒作のサンドイッチ弁当を家に忘れて来た為に弁当を購入。焼きソバとクリームコロッケとコンニャクという不思議な組み合わせ。

2008年02月20日

(011/100) 図書館内乱

1年100冊PJの11冊目は図書館戦争シリーズの2冊目、「図書館内乱」です。

図書隊の戦闘職種の特殊部隊に配属された「笠原郁」。その配属を白状していないまま、入隊から半年過ぎ、秋となった。そんな時に両親が郁の職場を見学に来るという。
そんな所から物語が始まる。

上官の小牧と近所の10才年下の聴覚障害を持った女の子の恋の話を絡め、同僚の手塚とその兄との確執の話を脇におきつつ、焚書疑惑に巻き込まれた郁の成長を描く第2巻。

そもそも図書隊に入隊した動機となった、ある事件の当事者の正体が最後に判明して、以下次巻に続くっていう美味しい終わり方をしています。

キャラクターの描き方が丁寧で読んでいても安心感が増しました。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★★

みそわらじかつ定食

晩ご飯を、矢場とんで食べる。んー久し振り。美味しく頂けました。

2008年02月19日

第207号(2008.03.04[号])

第207号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 モハ52型電車グループ:モハ43型転出車
 郵便・荷物気動車:キハユニ16型
・民鉄の車両
 東京都地下鉄建設
 ニセコ高原観光
・駅のプロフィール
 パディントン駅
・世界の名車
 181.2型電気機関車
・鉄道探訪
 弘南鉄道黒石線
・優等列車の系統
 唱和43年10月改正:43.10山陽の編成②

累積金額  115960円

2008年02月18日

(010/100) 世界平和は一家団欒のあとに 3

10冊目は、「世界平和は一家団欒のあとに 3」。

サブタイトルは「父、帰る」

いよいよ世界の平和を守る一家の大黒柱の父、そしても元勇者の「耕作」が帰宅します。
時同じくして、エルナと名乗る異世界人も登場。元勇者の父と、元御姫さまの母の友人とのことです。
しかし、父の様子がおかしく、エルナに対して不信感を持っている模様。
主人公「軋人」はエルナのために動こうとするが、父がそれを阻止。

兄弟対父親の闘いの行方はいかに?

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★★

2008年02月17日

(009/100) 放っておけない一匹狼?

100冊PJ、9冊目は、フルメタル・パニック!「疾るワン・ナイト・スタンド」。

フルメタルパニック第3弾は、長編で、1巻の続きとなる話です。
東京壊滅をもくろむテログループに狙われた、特殊部隊所属の潜水艦「ミスリル」艦長テッサや宗介。
そこに「かなめ」も巻き込んで東京を縦横無尽に駆け回る。
後半の敵機との闘いに、手に汗握ってしまいます。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★☆

2008年02月16日

バレンタインデー

音楽漬けな毎日を送っていると、季節やイベントにちなんだ曲を聴くことが多い。

つまり、クリスマスの時期なら、山下達郎のクリスマス・イブ (Amazon.co.jp)。
正月なら「春の海」(笑)。
スキーに行くなら、松任谷由実の「BLIZZARD」とか。
卒業式シーズンなら、中島みゆきの「時代」とか、斉藤由貴や菊池桃子の「卒業」とか。(例えが古過ぎるか)。speedの「My Graduation」でも、印象としては「懐メロ」になりつつあるしなー。

閑話休題。

週初めにひいた風邪がなおりつつあった14日、そんな事を考えていて、ふと。

バレンタインデーにちなんだ歌って、やっぱりバレンタイン・キッス(Amazon.co.jp)位しか無いよなぁ。今時の歌でバレンタインデーにちなんだ歌って何かあったっけ?
とか、思った。

無理矢理思い出しても、後は、松任谷由実の「Valentine's RADIO」くらいか。でもこの曲は知っている人少なそう。

2008年02月15日

(008/100) 世界平和は一家団欒のあとに 2

8冊目は、「世界平和は一家団欒のあとに 2」。

第2弾は、主人公(正義の味方)が以前に壊滅させた悪の組織(の一家)のアフターケアを描いています。
主人公かつて自分が倒した悪の組織の首領一家と再会を果たす。しかし、その一家の父親は無職となりしょぼくれ、長女はそんな不甲斐ない父親を見て家出をする。さらにしょぼくれる父親。そんな父親を見た末っ子が意気消沈。
悪の家族が崩壊の危機に瀕していた中、主人公はとあるきっかけで、その家族の絆を取り戻すために手助けすることになった…。

正義の家族と、悪の家族の対比と、悪の家族の絆を取り戻す様が面白いです。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★☆

(007/100) 放っておけない一匹狼?

100冊PJ、7冊目は、「放っておけない一匹狼?」。

まだまだライトノベルが続きます。
フルメタルパニック第2弾は、前巻の設定をそのままに、学園ラブ&ギャグコメディといった様相を呈します。
そんな短編6編ですが、相変わらず「戦争バカ」で常識知らずな「宗介」と、宗介に振り回されつつもしっかりツッコミを入れる「かなめ」が最後まで面白く活躍します。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★☆

(006/100) ヒツギでSOSO!

1年100冊PJの6冊目は、「ヒツギでSOSO!」。

テロリズムや凶悪犯罪が跋扈する近未来が舞台。
凶悪犯罪者を処刑するための「処刑官」を養成する「十三学園」を舞台にした物語。
一級処刑官になれる可能性を持つ主人公は、なぜか葬儀実習に日々打ち込んでいた。
ある日、美少女率いるテロリスト集団が学園に乗り込んで…。

と、まじめに考えると重い主題を持ちがちな内容ですが、うまく話をつなげていきます。
「ラノベ」お約束のラブコメを期待するとだめですね。
シリーズ化すると設定に幅ができて面白くなりそうなのですが、これで終わると、ちょっと物足りない気がします。


Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★☆☆

今日の昼食

今日は別の業者のお弁当を購入。ワンタンスープを添えてみました。

2008年02月12日

第206号(2008.02.26[号])

第206号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 100系新幹線電車:100系G編成用
 70系電車:サハ75型
・民鉄の車両
 近畿日本鉄道
・駅のプロフィール
 東北本線黒磯駅
・鉄道のテクノロジー
 新交通システム
・優等列車の系統
 白鳥:白鳥の運転史
 昭和43年10月改正:43.10山陽
 昭和43年10月改正:43.10山陽の編成①

累積金額  115400円

2008年02月10日

(005/100) 世界平和は一家団欒のあとに

このペースだと、1年50冊弱なので、ボチボチ気合いを入れていかないと…。
と言う訳で、1年100冊PJの5冊目は、「世界平和は一家団欒のあとに」。

ライトノベルが続きます。
が、第13回電撃小説大賞受賞の帯と、表紙のイラストに釣られて購入しました。

とはいえ。

大賞受賞するくらいの物語だけあって、面白く読めました。
これも設定が秀逸。すごく無茶な設定なので、「そう言うもんだ」って思ってから読み始めないといけないかも。

世界平和を守るスーパーヒーロー一家の、長男「軋人」が中心となって、一家の団欒のために戦う物語。
軋人が過去に三女「軋奈」に起こした事件を元に、結果として兄弟間の葛藤とそれを乗り越える課程を描いた話。
最終的には兄弟間の結束が深まって心が温かくなりますが、途中の葛藤時に起きる戦闘がなかなかド派手で面白いです。
なんか、何を書いているのか分からなくなってきましたが、オススメです。

ちなみに、家族構成は、以下の通り。
父「元勇者」星弓耕作
母「元姫君」星弓志乃
長女「災魔」星弓彩美
次女「超越]星弓七美
長男「冒涜]星弓軋人
三女「創生]星弓軋奈
四女「祝福]星弓美智乃
次女「破壊]星弓刻人

こんなスーパーヒーロー家族の活躍と、普段の生活のギャップを感じるのが面白いかと。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★★

(004/100) 戦うボーイ・ミーツ・ガール

1年100冊PJの4冊目は、フルメタル・パニック!の長編1冊目の「戦うボーイ・ミーツ・ガール」である。
正直、涼宮ハルヒシリーズを読むまでは、ライトノベルに抵抗があったのですが、食わず嫌いはいかんですね。
この本も面白いです。

まず設定が奇抜。舞台設定は学園モノなのでしょうが、主人公は、世界最強の武装集団「ミスリル」のエリート戦士の「相良宗介」。「千鳥かなめ」を護衛するために都立陣代高校に転入してくるところから物語が始まります。
エリート戦士だが、幼い頃から戦争漬けの生活をしてきた為に日本の一般常識を知らない相良の「軍事ボケ」ぶりと、学園モノのラブコメが見事にドタバタしつつ融合して物語が紡がれています。

背表紙に「フルメタル・パニック!」って書いてないので、本屋で探す時に苦労しました。「どこの本屋にも置いていない?」って。
表紙見れば小さい字で書いてあるのでわかったのですが、平積みでもされていない限り、さっぱりです。
著者「賀東招二」を手がかりに背表紙を見て、本棚から本を抜き取り、表紙を見てびっくり!
ようやく「フルメタル・パニック!」を見つける事ができました。

Status:初読
Mago6的オススメ度:★★★★☆

2008年02月05日

第205号(2008.02.19[号])

第205号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 客車改造気動車:キハ40・45型
 郵便・荷物用電車:クモニ83型
・民鉄の車両
 近畿日本鉄道
・駅のプロフィール
 篠ノ井線松本駅
・世界の名車
 SVT877型ディーゼル動車
・鉄道探訪
 キューバ国鉄カサブランカ~ハーシー
・優等列車の系統
 昭和63年3月改正:63.3東北・常磐の編成②

累積金額  114840円

2008年02月03日

華丸で味玉つけ麺

子供と相棒がおでかけしたので、昼ご飯を華丸で食べた。

かすかな雪でした

雪が積もるかと思いましたが、僅かでした。そして雨に変わり溶けてしまいました。

2008年02月02日

アッガイを組み立て

子供にアッガイを作るようにせがまれたので、HGアッガイを作成。ドムと違って2時間程度で完成。
アッガイって愛嬌がありすね。
080202_212035.JPG
アッガイ谷に行ってみたいかも(笑)

現在のアーカイブ

2008年02月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37