« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »
第192号の目次は以下の通り
・国鉄・JRの車両
国鉄急行型列伝第三期:第三期の急行型車両④
・民鉄の車両
和歌山電鐵
・世界の名車
1000系電車
・駅のプロフィール
奥羽本線大館駅
・鉄道の歴史
1954年
~青函連絡船「洞爺丸」遭難
・鉄道のテクノロジー
ケーブルカー
・優等列車の系統
昭和53年10月改正:53.10山陰
累積金額 107560円
モノ・マガジンの11月02日号の特集が「フォルクスワーゲンの真実」~時代の先を走るドイツ車の素顔~と言う特集だったので購入しました。
まずは見開きでフォルクスワーゲンの70年の歴史を日本のモータリゼーションと共におさらい。
そしてGolfの歴史と最新のDSGとTSIの説明。DSGを「変速名人」、TSIを「2階級特進エンジン」と分かり易く説明。特に2階級特進エンジンとは自動車誌には無い表現で、気に入りました。
そして「VW Trivia 25」として25の蘊蓄を披露しています。
日本語の「フォルクスワーゲン」と言う呼び名は、ヤナセが決めたとか。確かに本国では「フォルクスヴァーゲン」ですもんね。(ワーゲンが英語読み)
続いて本国ウォルフスブルグの本社工場横にある自動車のテーマパーク(?)、「アウトシュタットの歩き方」と言う説明です。
彼の地ドイツでは、納車をこのアウトシュタットのカスタマーセンターですることが出来るそうです。毎日500~700台の新車が引き渡されるそうです。
ここでの納車を指定すると、家族全員のアウトシュタットへの入場料が無料となり、食事などに使えるクーポン券も付いてくるそうです。しかも納車費用がディーラー渡しより約150ユーロ(約2万4千円)安くて、上記特典が付いてくると言う事なので人気のある引き渡し方法だとか。
この後、Golf(I) GTIに乗るオーナーさんの紹介が続きます。
さらにmono magazineの真骨頂、フォルクスワーゲンとドイツの傑作製品を「視認」「包容力」「環境」「頑丈」と言うキーワードで対比しながら紹介します。
最近のフォルクスワーゲンのデザイン、日本人マイスター(テクニカルマイスター)の紹介が続き、VWの広告、グッズの紹介、最新作「ティグアン」の紹介で特集が締められています。
思った通り、指紋まみれになるiPod touch。裏側のアルミにも擦り傷が少々。幾ら気をつけていてもやっぱり傷つきます。
そこで、液晶側に保護フィルムと、無造作に扱っても良いようにシリコンカバーを装着することにした。
購入したのは、「Rix iPod touch用シリコンケース」と「Simplism iPod touch用保護フィルムセット」。
Simplismの保護フィルムがボタン周りの一部を除いて液晶側全面を保護するのと、空気の混入無く貼り付ける事ができてオススメです。裏側のアルミは全体を覆うことが無く、平面部分のみなので、微妙な感じです。
シリコンケースは全体を包んで、ジャストフィット。ただし、微妙にバリが残っていて、仕上げが雑に感じましたが実用上は問題なし。問題点と言えば、購入すると付属するiPod touchを立てておくスタンドに厚みが増した分入らなくなってしまいました。ベルトを通す穴や、ストラップの穴もあって、なかなか良い感じです。
動画のエンコードなんて作業は、数年前にPCにTVチューナーボードを取り付けて番組を録画し、それをVIDEO-CD/DVD化した時以来だから、すごく久しぶりな訳です。
せっかくiPod touchを購入した訳ですから、動画のデータをiPod touchに保存したくなる訳で。
手持ちのDVDやVideo-CDをTMPGEnc 4.0 XPressを使ってMPEG4形式にしてエンコードをすることにした。
その前に、3.0Expressと携帯電話変換君を使って変換していたのですが、音ズレすることがあったので、入出力にMPEG4形式を扱えて一気に変換できる4.0を購入することにした。
いろいろ試した結果、私には192kbpsのビットレートで十分と言う事が判明した。少しブロックノイズが気になるモノでも256~384kbpsで問題なく感じたので、手元のデータをどんどん変換。
30分のソースがエンコードに1時間かかるので、何だか本格的にエンコード専用マシンが欲しくなってしまいました。
昨年暮れに、システム手帳と弁当、水筒を通勤時に運ぶために購入したTRAVELIST アビリティー ビジネスバックが、重く、嵩張る気がして仕方が無くなってきた。
もう少し軽い…マンハッタンパッセージのブリーフケース並の…鞄が欲しいなと思っていた。マンハッタンの鞄は高いので購入には至っていないのだが。
鞄を手帳入れに専念させ、弁当・水筒は別袋にしてみようと考えてみた。弁当が不要な時には小さめの鞄一つで済む。何も無理して全部を詰め込む必要は無いのではないか、とも考えた。
ブリーフケースだと荷物が沢山になった時は臨機応変に拡張して詰め込めるので大変重宝するのだが、普段は荷物がそんなに無いため、肩からぶら下げると若干形が崩れ、だらしなく見えてしまう。
ソフトアタッシュ系で、良い鞄がないかな?と思っていた時、とある文房具屋で半額セールでACTUSの鞄が売っていたので購入してみた。
大きめで、多く枚数を入れる事が可能なCD/DVDケースに使われている事が多いEVA素材で出来た鞄なのだが、濡れても平気そうな点と、形が崩れない点が気に入り購入してみることにした。
29日の月曜日は滞在予定1時間のとんぼ返りの上京が待ち受けているので、その出張の際にデビューさせ、使い勝手を判断したいと思う。
もちろん弁当袋との併用も含め、1ヶ月程度使ってみて最終的な判断をしないといけないのだが。
ノーマークだった台風20号が近付くこの週末、ポートメッセの「名古屋キャンピングカーフェア2007 Autumn」に行くかどうか悩んでいます。
少なくとも日曜日には海南こどもの国で開催される第14回金魚日本一大会に行こうかと思います。
あそこの設備なら子供も喜ぶだろうし。
お客様感謝キャンペーンをするらしいので、トゥーランの24ヶ月点検の予約をしにディーラーにも行こうっと。電話で済まそうかと思ってたのですが、来場特典もあるみたいなので。
ウイルスバスター2008がダウンロード可能になったので早速導入してみた。
使用メモリがウイルスバスター2007と比べて半減したそうで、だいぶ軽くなっているとのこと。
その話通り軽くなっていて、PCの反応が良くなった気がします。これでWindows2000対応していたら文句なしなのですが、残念ながら2008はXPとVISTAしか対応していないそうです。
不必要なポップアップも少なくなって、おとなしくタスクトレイに常駐しているところが良いですが、カーソルをアイコンの上に持って行っても「ウイルスバスター2008」としか表示されず、以前のように現在のパターンナンバー等が表示されなくなってしまいました。
この点は改善して欲しい所です。
第191号の目次は以下の通り
・国鉄・JRの車両
400系新幹線電車
客車改造気動車:キハ143型
・民鉄の車両
長崎電気軌道
帆柱ケーブル
・駅のプロフィール
山陰本線浜田駅
・世界の名車
M型蒸気機関車
・鉄道探訪
横浜高速鉄道こどもの国線
・優等列車の系統
昭和63年3月改正:63.3上信越
累積金額 107000円
第190号の目次は以下の通り
・国鉄・JRの車両
485系特急型電車
国鉄急行型列伝第三期
・民鉄の車両
ホテル&リゾートマネジメント
おもちゃ王国
・世界の名車
クラス375・377系電車
・駅のプロフィール
日豊本線大分駅
・鉄道のテクノロジー
TIMS
・鉄道の歴史
1982年
~広島シティ電車誕生
累積金額 106440円
第189号の目次は以下の通り
・国鉄・JRの車両
E231系通勤型電車:E231系常磐快速線用
キハ17型気動車グループ:キハ50・キハ51型
・民鉄の車両
南海電気鉄道
広島観光開発
・世界の名車
SD9型ディーゼル機関車
・駅のプロフィール
山口線篠目駅
・鉄道探訪
富山地方鉄道
・優等列車の系統
昭和43年10月改正:43.10北海道の編成②
累積金額 105880円
スライディングルーフの修理を、9月30日(日)の午後実施していただきました。
新築されたディーラーの2階の待合いエリアの大画面モニタで、F1日本GPを見て待ちました。
修理時間の2時間があっと言う間でした。
無事に修理完了。よかったよかった。
次は24ヶ月点検を11月に受けないといけないです。
iPod touchは、思いの外使いやすかった。
また、想像以上に指紋が表面に付く。脂ぎっていなくても、すぐにコテコテした表面になるので、いつも拭いていないといけないような気がする。
標準で、拭き取り用の布が付いてくるので、この件についてAppleは確信犯ですね。
つまり、常にピカピカに磨き上げよ、愛情を注げ!と。
すでに第4世代のiPod(20GB)とiPod mini(サントリー烏龍茶の景品/4GB)は持っているのですが、カラー画面になってからのiPodは初めてです。まして動画も見られるiPodなんてのは。
取り込んだ楽曲は6700曲25GB位。以前からあまり聴かない曲はチェックを外して同期しないようにして、何とか20GBのiPodがあふれない程度に同期していました。また、miniについてはプレイリスト単位を厳選して同期しておりました。
touchについてはプレイリスト単位でminiより多めに指定して楽曲を同期。これで7GB位消費。
残りを写真(1GB弱)と動画(YouTubeで落としたいろいろ、録画したTV番組など)に割り当てて、touchの容量の残りが1GB程度になりました。
動画のエンコードに時間がかかり、今時のデュアルコア、クァッドコアのマシンが欲しくなりました。
AirTunesを利用してiTunesの曲を楽しむためにAirMacExpressを既に導入していたので、touchからの無線LANの利用は殆ど何の準備もせずに簡単に利用する事ができました。
個人的にはむしろtouchからもAirTunesを利用できるようして欲しいと思いました。電池の持ちが心配になりますが、PCを立ち上げずに楽曲を楽しむ事ができるようになるので、魅力が増すような気がします。
safariの使い勝手も良かったです。拡大/縮小もやりやすく、操作性の上での欠点はキーボード入力かと思います。
つい、爪近くの指の先でキーを押してしまうのですが、反応しているは指腹の中央付近な気がします。
ですので、touchのキーやボタンを押下する時は指の腹の中央部を意識して押すと隣のキーが反応しなくて良い感じです。少し慣れが必要かも。
そう言えば画面のタッチセンサーは指しか反応しませんでした。VISORの頃から使っているボールペン兼スタイラスのDr.Gripが使えないのは少し痛いかな。
と思った、購入後数日の感想でした。
シリコンケースと、保護フィルムは購入しないといけないと思ってます。
第188号の目次は以下の通り
・国鉄・JRの車両
72系電車:72系全金属車
・民鉄の車両
プリンスホテル
・世界の名車
E100型電気機関車
・駅のプロフィール
久大本線豊後森駅
・鉄道のテクノロジー
関節型蒸気機関車
・鉄道の歴史
1975年
~山陽新幹線博多開業
・優等列車の系統
昭和36年10月改正:36.10東北の編成③
累積金額 105320円