« 2004年12月 | メイン | 2005年02月 »

2005年01月30日

仮面ライダー響鬼


本編冒頭部分がミュージカル仕立てになっていたのには驚いた。これは仮面ライダーなのか?
造形も従来のライダーとは違うし…
うーむ。楽しみになってしまったじゃないか!

2005年01月29日

名鉄2000系


堂々6両編成でしたが、割と空いていました。

名鉄2200系


本格的に運用を開始しました。

名鉄ダイヤ改正


いろいろ種別が増えました。

2005年01月28日

さらば8800系


この列車も今日で見納めです。
名鉄各駅では明日のダイヤ改正の準備が着々と進められています。

2005年01月25日

No.23(2005.02.22[号])


No.23の画材
・リガー筆

No.23の記事
・基本的技法と画材「動物の毛並みを描く」
・デッサンとスケッチ「色鉛筆でデッサンする」
・作例レッスン「果物がある静物画」
・構図の決め方「左右対称の構図、非対称の構図」
・画材選びと使い方「竹ペンをつくる」
など

累計金額 19080円

第50号(2005.02.08[号])


第50号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 DF50型ディーゼル機関車
 EF67型電気機関車
・民鉄の車両
 小湊鉄道
 いすみ鉄道
・優等列車の系統
 瀬戸
・鉄道探訪
 石北本線遠軽~留辺蘂
・鉄道のテクノロジー
 枕木
・駅のプロフィール
 神戸高速鉄道高速神戸駅
・鉄道の歴史
 1991年
 ~特急「成田エキスプレエス」登場・信楽高原鐵道の列車衝突事故・東北/上越新幹線悲願の東京駅乗入れ

 1991年に社会人となり上京した。その際成田エキスプレスが登場して間もないのを記憶している。しかしいまだに乗ったことは無い。(爆)

累積金額  28040円

Microsoft Bookshelf 3.0を買う


何を今さら感がバリバリであるが、Microsoft Bookshelf 3.0を購入した。2001年の製品だから4年前のものを今さら買ったのだ。
理由は簡単。叩き売りワゴンで、売値6980円が値下奉仕品として500円で売られていたのだ。
そのほかにExcel2000やExcelXPが3000円で売られていたが、こちらはOfficeとして持っているので購入しなかった。
Bookshelfは電子辞書で、新明解国語辞典、新英和中辞典、新和英中辞典などの辞典が収録されているのでPCにインストールしてみたいなぁと考えていた所なのだ。
gooなどでインターネットでも辞書を使えるが、原稿書いたり仕様書書いたりしている時はインターネットにつながっていないことも多い。なので、オフラインでも使えるこのような辞書が欲しいと思っていたのだ。
そんな訳で早速インストール。使い具合はどうだろうなぁ?

行先表示板


パノラマスーパーの車輌にも2000系と同じ行先表示板が取り付けてありました。が、何だか見えにくく感じました。

2005年01月21日

新名古屋


そういえば、この駅名も残り一週間で変わるんですよねー

2005年01月19日

ドクター東海


愛知環状鉄道線にドクター東海ことキヤ95系が入線していました。万博輸送を控え、なにかの試験をしているのでしょうか?

2005年01月18日

第49号(2005.02.01[号])


第49号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 169系急行型電車
 165系急行型電車
・民鉄の車両
 埼玉高速鉄道
 能勢電鉄
・世界の名車
 92型電気機関車
・優等列車の系統
 やまばと
・鉄道のテクノロジー
 枕木
・駅のプロフィール
 石巻線石巻駅
・鉄道の歴史
 1966年
 ~信越本線と中央本線に「あさま」「あずさ」が登場。営団地下鉄東西線と国鉄中央線の直通運転開始

累積金額  27480円

ダイヤ改正


都市間高速バス名古屋・豊田線が開業3ヵ月目にして早くもダイヤ改正。伏見や錦にも寄るようになった。大津通りの渋滞で定刻運行が出来ていなくて、豊田→名古屋がだいたい20分遅れだったけど、どの程度改善されたか少しだけ期待。今日は私が乗った中では最大の10人を乗せて豊田市を出発した。

2005年01月13日

ダイヤが乱れているようです。


特急の順番が入れかわってました。事故でもあったのかな?

2005年01月11日

UO再開


この数年中断していたウルティマ・オンライン(UO)を再開。97年のサービス開始から加入していた頃のキャラクタを日本サーバに移転し、そちらで遊ぶことにした。
さて、家を建てることにしようっと。

(知らない人には何の話かさっぱりですねぇ。)

No.22(2005.02.8[号])


No.22の画材
・透明水彩チューブ絵の具 ディープイエロー
・透明水彩チューブ絵の具 チャイニーズホワイト

No.22の記事
・基本的技法と画材「白絵の具を使った水彩表現」
・デッサンとスケッチ「人体を単純な形でとらえる」
・作例レッスン「熱帯雨林を流れる川」
・画材選びと使い方「水彩絵の具をつくる」
など

累計金額 18190円

第48号(2005.01.25[号])


第48号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 261系特急型気動車
 9900/D50型蒸気機関車
 457系急行型電車
・民鉄の車両
 十和田観光電鉄
・優等列車の系統
 十和田
・鉄道探訪
 茨城交通湊線
・駅のプロフィール
 東海道本線米原駅
・鉄道の歴史
 1881年~1900年
 ~日本鉄道(私鉄)と山陽鉄道が開業、山陽鉄道はさまざまなサービスで官営鉄道に影響を与えた。

米原駅と言えば私の記憶に残るのが鱒寿司。決して「ますの寿し」では無い。米原駅前の井筒屋が
出していたと思うのだが、最後に食べたのが20年位前だろうか?鱒の姿寿司と切り身の寿司が入った弁当で、これを食べるのが米原駅方面に行った時の楽しみであった。

累積金額  26920円

2005年01月08日

そして休日出社


午前中は病院に行っていったん帰宅。
そしてそのまま出社。18時まで予定されていた仕事を3時間繰り上げて片づけてしまい、早く帰ってこれた。このわずか3時間を平日に捻出するのが難しいんだよなぁ。

2005年01月07日

新年会


そして新年会。
年末は宴会の時間も取れず、気の置けない仲間と新年会を開催。
しかし酒を飲むのは4ヶ月ぶりかな?(とくに節制していた訳ではないが…)

秋田をテーマにした店だったので、きりたんぽ鍋で一杯。
途中で「なまはげ」登場でびっくり。

2005年01月06日

そして仕事へ


実質的には今日から仕事始め。
通勤電車は学生が少ないせいか普段より若干空いている(気がする)。

そして何の脈絡もなく、年末の中断状態から一気に垂直立ち上げのように仕事を再開。
結局今日も家に着いたのは21時過ぎだった。(悲)

2005年01月05日

仕事始


我社は今日から仕事が始まる。客先は未だ休みのため自分の事務所に出社。退社から帰宅まで30分って環境はやっぱりいいな、としみじみ思う。

2005年01月04日

iPodのバッテリーについて


『iPod』のバッテリー交換、簡単な作業で再生時間が倍に(HOTWIRED JAPAN)
数年後にiPodのバッテリ関連で困った事になるかもしれないから、メモも兼ねて記録しておこう。

記事中にある、
> iPodの筐体を開ける前に、まずファームウェアをアップデートし、その際ハードディスクの
>データをすべて消去することにした。不思議なことに、この作業によってバッテリーは以前の
>状態にまで回復したのだ。数曲を取り込んだ後で「曲をシャッフル」を選ぶと、iPodは
>ほぼ8時間半ちょうど、再生を続けた。
とあるのは、ディスクを消去することで、デフラグした状態になって、曲データの読みとりが一発でできるようになるからなのかなぁと、感じたのであった。
でも、バッテリ交換で公称値の倍も電池が保つと言うのはとても魅力的だ。

冬休み終了


あっという間の正月休みでした。明日から仕事だ。
でも明日は気分的に仕事にはならないだろうなぁ。
早く帰って来ようっと!

2005年01月03日

正月の楽しみ


私の正月の楽しみは「落語」である。
テレビ番組ではNHKの「初笑い東西寄席」で位しか見ることができない。通常時であればNHK教育の土曜日の番組「日本の話芸」、そして運が良ければ「笑点」で見られる位だ。

しかし注意深く正月のテレビ番組欄を見ていたら、日本の話芸が5時間連続の一挙放送をしているのに
気が付いた。とは言え夜中なので見るのはつらい。
そんな訳でPCで録画してVideo-CD化することにした。
日本の話芸は1話30分なので、どんな落語も30分になってしまうのが玉に瑕だが、逆に言えば見る時間が決まっているだけ気楽でもある。

・林家木久蔵「蛇含草」
・桂歌丸「紙入れ」
・三笑亭笑三「呼び出し電話」
・三遊亭遊三「付き馬」
・三遊亭圓楽「浜野矩隨」
・三遊亭小遊三「蜘蛛駕籠」
・柳家小三治「出来心」
・桂文朝「寝床」
・橘家圓蔵「たいこ腹」
・三遊亭金馬「夢金」

今年は以上の10話(って言うのかな?)をコレクションに加える事ができた。
さて、ゆっくり見る日はいつになるだろうか?

2005年01月02日

甥と姪がやってくる


今年の正月は珍しく相棒の母親が我が家に来ている。
そんなわけで、相棒の弟夫婦とその子供達が本日遊びに来た。

小学4年と2年の男の子と女の子が長時間飽きずに居られるかなぁと思ったが、トムとジェリーの
レーザーディスクを見せていたら、おとなしく見ていた。と言うより大人も見ていた。(爆)

いつもとは違った変わった正月を満喫している。

2005年01月01日

明けましておめでとうございます。


今年も「清洲日和.blog」をよろしくお願い致します。

現在のアーカイブ

2005年01月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37