東武博物館
聖地巡礼した後、「時間あるね~」と言うことで
電車の吊り広告で見かけた東武博物館に行ってみることに。
東武線東向島駅の脇、高架下にある博物館です。
中には旧型電車や機関車の実物、廃車になった列車の
カットモデルなどがありました。
お約束のジオラマを組んだ鉄道模型自動運転も。
車両展示の中には運転台に入れる場所もありますが、
その運転台には時計を入れる穴が。
ふと思い立って手持ちの「鉄道時計」を入れてみると
見事穴のサイズにジャストフィットしました。
時計が本来入るべき場所に初めて収まった瞬間で、
ちょっとうれしい。
別のフロアでは入館記念券と定期券の配布をしてました。
記念券はどこかの駅で使っていた切符の自動販売機を
そのまま使って印字しています。
100 円入れてボタンを押すと、切符に記念券が印字されて
出てくる仕組み。
入れた 100 円は戻ってくるので、実質無料で入手できます。
記念の定期券は、駅で使う定期の申込書に名前を書いて
係員さんに出すと、本物の磁気定期の台紙に「入館記念」の
文字が入った、定期券らしい印刷がされた定期券をくれます。
これもどこかの駅で使われていた定期券の発行機を使ったもので、
申込書に書いた名前を読み取って定期に印字してくれる
仕組みもそのままなので、自分の名前が入った記念定期を
作ってくれる感じです。 これも無料。
記念券と記念の定期はその脇にある自動改札機に
通して遊べるので、お子様が何度も何度も通過して遊んでました。
この自動改札、実はちゃんと券の情報を読んでいるので、
記念券は 1 度しか通過できないようになっています。
無札通過は当然扉が閉まって「ピンポーン」。
ちゃんとこだわっているようです。 :-)
なんだかんだ言って 3 時間近くいたのですが、
入場料 200 円の割に結構楽しめました。
今度は他の博物館にも行ってみよう。
ここと東急の博物館と東京メトロの博物館との計 3 館で
スタンプラリーをやっているようです。
全部集めるとなんかもらえるのかな?