« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月29日

L4U続き

ごまえーでやったらボルテージ 16% とか出ちゃった :-)
やよいのしょんぼりな声が聴けたり。
気長にやるつもりなのでアクセコンプは当面先だな。
気が向いたら一日やり込んで全解除を目指すことも
あるかも知れないけど。

しかし、撮影モードで再生した回数も実績解除のカウントに入るのね。
試しにまだプレイしてない「ゆきぽ・MBF」の組み合わせで
5 回連続で撮影モードを回してみたら、
ラブリーアイドル 03 とフェイバリットソング 14 の実績が
同時に解除されたよ・・・。
ハイハイハイハイ!!して解除するのがいいんじゃねぇかと、
ちょっとだけ思ったり。

ま、ヌルい私のプレイスタイルならそこそこ遊べるから、
とりあえず買って良かったかと。
全体的に見ればかなり微妙なソフトだけどね。:-)

2008年02月28日

L4Uをアレしてみた

L4U を買ってきたので、早速中身をアレしてみた。
ちなみに買ってきたゲームのディスクを箱○に飲ませるより先に
PC に飲ませたのはここだけの秘密だ :-)

先ほどからアレした結果を眺めているが、
多少気になるデータはある物の、
特に変わった要素・隠し要素は無い模様。
小鳥さんの声は抽出できたものの、
曲データには何か細工がしてあるらしい。
パラメータの問題かどうかは分からないが、
こちらでは上手く再現できなかった。
まあ、ゲーム中で目的の曲を演奏させるための敷居が
無印より格段に低くなっているので、
あまり深入りはしない事にする。
普通にゲームをやった方が早いし確実だ。

データは無印から結構使い回されている模様。
まあ、それは何回かプレイすれば分かるけどね。
単純にディスクにデータを放り込んだだけなのか、
本作中には登場しないはずのあの人の声が入っているのは何とも (;´∀`)
・・・いや、出るのか?

私は抜くのは出来るが解析までは出来ないので、
とりあえず分かるのはこの辺まで。
まあ、こっそり調べる諸氏に色々期待を込めつつ、
私は普通にゲームをプレイするのでした。

L4U購入

imas_L4U.JPG

アイドルマスター Live for you 買ってきた。
立川のビックで 8820 円。
取りに行ったら棚に L4U のパッケージがいっぱい並んでいた。
予約特典の新曲 DL カードももらえて一安心。
店頭に限定版もアイマスゲイツも普通に並んでいたので、
予約しなくても良かったのかと一瞬だけ思った。

久々の更新だし、とりあえず私から見た感想でも。

まず DVD の方から。
アニメはそこそこ。 と言うか 15 分程度なので物足りない。
内容的にはこんな感じでいいので、もう少し長尺の物が見てみたい。
「映画化」とか「アニメ 1 クール」とは言わないからせめて OVA あたりで。

団結 PV は、要は MAD でしょ :-)
スクリプターさんが一時期がんばっていたのはこれなのね。
出来がいいだけに、こちらでは再現のしようがないのが・・・ (´・ω・`)

Remix-Bのちょっとだけよ、は思ったよりいい感じ。
全般的には ML00 に収録されていた Remix-A より出来がいいと感じる。

中の人ライブの映像は、何か面白そうだなって感じ。
今までライブには興味なかったけど、あのノリは一度体験してみたい。
内容は・・・ まあいいや。

で、ゲームの方に移る。
このゲームはアレですね、いわゆるゲーマーの方にはお勧め出来ないでしょう。
内容がヌル過ぎて、本気で数時間プレイしただけで実績もアイテムも
コンプ出来る状況では、某掲示板でネガる人が増えるのも分かるような気が。

でもね、easy でもヒーヒー言っている自分にとっては
このくらいの難易度の方がありがたい。
ハイハイハイハイ!!やっているだけでも楽しいし。
集中的にやり込むのではなく、日に 1 ~ 2 時間程度時間を作って
お気楽にやるくらいのペースでやってもアイテムや実績がそれなりに
得られるのは正直嬉しい。

うーむ、でもやはりアイマスに対してある種の愛を持ってないと辛いかな。
一応フルプライスだし。

プレイ内容としては、
とりあえず最初はやよいソロで朝ご飯を選択してやってみた。
初回プレイの結果がボルテージ 116% だったので、
まあ、easy だしそこそこの結果なんだろう。 使ったボタン 3 つだし。

で、Remix-A を入手できたので次は撮影モードで歌わせてみたら、
何じゃこのアレンジ? と言うことで吹き出してしまった :-)

撮影モードにして分かったけど、このゲーム、
やはりどう考えても「MAD 素材提供ソフト」の一面が・・・ (`・ω・´)
まあ、アイドルのライブをまったり観覧できるのはそれはそれで嬉しい。

自分的結論としては、内容はまあ満足だけど値段はもう少し何とか
ならなかったのかね? というところかな。

気楽に遊べるゲームがまた一つ増えたのでよいよいです。

2008年02月22日

今週のばぎぃ

毎週更新、くらいに更新頻度が落ちてますな。

特に変わったことは無いです。
至ってまったりとした一週間。
L4U の発売を心待ちにしているくらい。

とりあえず、ルータの後釜候補を探している最中。
Mago6 さんお勧めのマイクロ総研のが一番手頃で
性能的にも問題ないみたい、と言うところまでは分かった。
実際に買うかどうかは決めてないけど、
今、使っているルータに問題が無いとは言えないので、
何かのきっかけで購入に突っ走りそうな勢い。

後は特に無し。
ATOK2008 に顔文字辞書仕込んで (`・ω・´)シャキーン とか
変換できるようになったくらい :-)

2008年02月15日

au 解約

ここ最近全然使ってなかった au の携帯を解約してきた。

誰でも割縛りの期間途中だったけど、
縛りが解けるまでに払うことになる基本料≒解除料
だったので、いらん契約だと言うことで解約してきた。

最初は Tu-Ka で契約して、au に移行してと言う経緯の
通算 130 ヶ月くらいの契約期間でした。

妹が何かのキャンペーンで本体プレゼントを当てて、
その権利を貰って契約したのが事の始まり。
携帯の電番が 10 桁→ 11 桁に移行する瞬間も過ごした
思い出の番号でした。

でも 3 年前に FOMA を新規契約してから全く使ってない状態が続き、
ちょっとケータイ奪取で燃えたくらいで全然電話としては
機能してない状況で、さすがに諸々勿体ないと言う結論に
なったので今回の解約と相成りました。

今の私は i アプリマンセー・えせ着うたマンセーの状態なので、
au に戻ることはあり得ません。
フルブラウザアプリとニコ動モバイルがなきゃ死んじゃう。
えせ着を PC で作ってメールで転送→着うたとして利用可能、
の便利さを知ってしまった以上、他のキャリアには移れません。

唯一心残りだったのは、アンテナ 1000 本 over 奪取したけど
退会したことくらいかな。

今後何か別の通信を契約するなら、
EMobile あたりになるのかな。

動画編集

EDIUS Pro を少しずついじっている。

まだ始めたばかりなので機能を把握し切れてないが、
Neo に比べたら色々追加されていて面白い。
調子に乗ってニコにあるような MAD みたいな物を作ってみたけど、
単純に配置や再生速度の調整とかエフェクトを掛けるだけなら
意外とあっさり作れて何か拍子抜け。
まあ、あそこに上げるなら技術以上にネタがちゃんと仕込めないと
意味がないんだけどね。
私にはネタが思いつかないからダメ。
最近はアイマス厨だから「○○をこのキャラでリメイクしてみました」
なんてのは作れそうだけど、他人の猿まねをしても仕方がないし。
いや、技術を身につけるなら個人的には模倣から始めるのが
一番勉強になると思っているけど、ニコに模造品うpしてもねぇ。

と言いつつ興味津々だったりもする :-)

とりあえず、EDIUS は HD 画質の動画を操作しても
そこそこ早いレスポンスを返してきてくれるソフトなので、
その辺は助かっている。
先日の撮影旅行で撮ったビデオはソースが DV なので、
編集作業もファイル書き出しもめっちゃ早い。
ここ最近整えた PC の環境が HD 編集の方向に振ってあるのが
もろに効いている模様。

この前撮ってきた奴の整理が終わったら、
「やよい動画」に手を出してみるか・・・

関西方面にお出かけ

ルータを返品した翌日から関西方面にお出かけ。
今回の目的は久々に新幹線のビデオ撮影。
主な撮影場所は西明石-姫路間。

行きは羽田から関空まで飛行機で。
安かったので初めてスターフライヤー便に乗ってみた。
真っ黒な機体が印象的。
シートは確かに革張り。 そしてシート間隔が広い :-)
青系や赤系だと座席に座ったら膝が前の座席につきそうな
座席間隔だけど、SFJ の 320 は膝の前に 10cm 程度の
余裕がありました。 座りやすい。
シート TV が全席標準装備で、飛んでいる間中、現在位置の
表示にして楽しんでいました。
ビデオもあったのでお子様連れでも暇つぶしに良さそう。
ぜんまいざむらいを放映してたし。

ビデオ撮影は主に西明石・姫路駅のホームで。
いわゆる駅撮り。
今回撮影時のブレ防止のために初めて一脚を使ってみたけど、
もっと早く持ち出しておけば良かった・・・
待ちが少し長い時間になっても体の大勢を維持する必要が無く非常に楽。
三脚みたいに大きくないので移動時の持ち運びも気を遣わずにすむし、
今後の撮影旅行では常備してみようかと。

宿は三ノ宮駅に近いカプセルホテル。
寝床はカプセルなんだけど、同じくらいの床面積の小部屋が
くっついて一つの個室になっている、ちょっと変わった部屋に泊まった。
部屋には机といすと、ちょっと服を掛けておくスペースがあるだけだが、
個室になっているので荷物は好きに置いておけるし、
カプセル扱いなのにコンセントの用意があるので、
充電器フルセットで持ち込んで諸々充電可能。
風呂は大浴場があるので問題なしだし、
単純なカプセルに少し料金を追加しただけで使い勝手が
かなり向上しているなかなかよさげなカプセルホテルでした。
次回もまた使ってみようかと。

帰りは大阪からバスでした。
時間があったので JR バスの「プレミアム昼特急」と言うのを利用。
ダブルデッカーの 1 階、プレミアムシートに座ってみた。
確かにシートは広くて昼寝には最適。
途中 3 カ所の SA で休憩が入るので、食い物を買い足しながら
東京まで乗って帰ってきました。
青春 18 きっぷみたいに乗り換えの連続じゃないのでとっても気楽です。
でも夜乗るとしたら・・・ ドリーム号運用の時は 1 万近くかかるから、
帰りに乗るならサンライズ瀬戸出雲ののびのびシートの方がいいかなぁ。

そんな感じの撮影旅行でした。
撮影時にちょっとした課題を抱えたので、
撮影したビデオをチェックして、来月にでもまた大阪に行ってみたい。
来月行くなら行きは 18、帰りはまたバスかなぁ。
あぁ、来月行く時はまた高槻のやよい軒に行ってみるか。

色々

お出かけだ何だで blog はお休み気味。
と言うことで 5 日ぶりの日記。

とりあえずトピック単位に別けて書きましょうかね。

2008年02月10日

ルータ返品

前回の記事で書いたルータ、
WAN 側で受信した WOL のマジックパケットを LAN 側に
転送できないという自分的には致命的な欠点が発覚しちゃったので、
今日、返品して来ちゃいました。

気になって調べていたんだけど、メーカーサイト/マニュアルでは
出来るとも出来ないとも書いてない。
で、ローカルサーバーの機能を使って実際に設定しようとすると、
パケットの転送先にブロードキャストアドレスを指定できない。
(「指定が違う」とエラーで弾かれる)
IPフィルタの設定をいじってみたけど、
どうにも転送してくれてないみたいなのでお手上げになりました。

USB ポートにつないだハードディスクの転送速度も
Gigabit 接続している割にいまいちで、
なんだか 2 万近く出した割に満足感のない買い物でした。
返品してスッキリ。

とりあえず元のルータに戻しているけど、
次に買う時はもう少し評判を気にしよう。
ルータにいろんな機能を求めちゃいけないな・・・。

2008年02月08日

ルータ変更

ちょっと気が向いたので BB ルータを変えてみた。
新しくつないだのは PLANEX の MZK-04G。
用意されている LAN/WAN の全ポートが Gigabit 対応のルータである。

設定そのものは一時間程度で終了。
ファームを最新の物にアップしてから初期設定を実施。
PPPoE 接続の動作に時間がかかるような気もするが、
まあ、とりあえずちゃんと動いている。

USB の口が 2 つ用意されており、そこに HDD をつないで
NAS 代わりに使えるようになっている。
早速バックアップ用に用意している HDD ケースを接続。
しかし、HDD が 2 本入るケースで 2 本目を認識できず。
仕方なく HDD を単品で外付け USB HDD 化できるケースを
買い直して 2 本別々に USB に接続。

iTunes サーバとか Torremt クライアント機能とか付いている
みたいだけど、とりあえず今はファイルサーバとしてのみ
機能させている。

これでバックアップファイルをどのマシンからでも参照できるように
なったので、少しはデータの取り回しがよくなるかな?
本当の目的は iTunes サーバにして、どのマシンからでも
iPod 用にリッピングした曲を聴けるようにするためなので、
そのうちチャレンジしようと思う。

2008年02月07日

EDIUS届いた

EDIUSPro.JPG

注文していた EDIUS Pro4、一昨日届いた。
早速 4.54 に VerUp して使っている。
まあ、機能が多くてすぐには全部さわれないけど、
Neo より機能が上がっている点が多くて嬉しい。
タイトラーとか付いているけど、さわってみるのは
もう少し先かな。

EDIUS Proは USB ドングルが付いているので、
アクチがどうとか考えなくて済むのが良い。
一応ドングル無しで動くモードも用意されているが、
ディスクがぶっ飛んだとかでキーが無くなった時の
リカバリが自分ではできないので、
ドングル無しでの運用はちょっとリスキー。

一応プロ向けを唱っているはずのソフトだけど、
ユーザーズガイドが動画編集初心者向けの解説書に
なっているのがちょっとだけ面白かったり。
やはりそういう層を見込んで売っているのかなぁ。

とりあえずガリガリいじってみます。

2008年02月03日

馬刺し

昨日はお出かけしていた。
松本まで馬刺しを食いに行ってきた。
以前やったコース。

いつもなら青春 18 きっぷを使うところだが、
今回は時期を外れているので往復ともに特急を利用。
「びゅう商品券」の手持ちがあったので、
行きは普通に乗車券+特急券購入。
帰りは金券屋で仕入れたあずさ回数券を利用。

行きは下諏訪で途中下車して温泉に浸かってきた。
行った先は駅から歩いて 15 分程度の「湖畔の湯」。
温泉と言うよりは地元の公衆浴場なんだが、
250 円と安いのでいつも使っている。
自分にとってはちょっとお湯が熱め。
循環泉なので泉質にこだわる人にはお勧めしない。
100 円リターン式のコインロッカーが脱衣所にあるので、
盗まれちゃ困る物を持っていても多少は安心。
お客さんは多いのだが、公衆浴場にしてはカランが多め
and 全部ちゃんと使えるので、
混雑しそうな時間帯を避ければ普通に入れる。
タオル・石けんの販売もあるが、
持って行けるなら持って行った方が良いと思う。

温泉のあとは松本まで移動。
普通列車で 40 分くらい。
特急待ちが少なければもう少し早く着くはず。
時間に 1~2 本しか普通列車がないので、
温泉に入る前に乗る列車を決めておいた方がいい。

馬刺しを食べるためにいつも行っているのは、
駅から歩いて 5 分もかからない「萬来」。
山ヤ御用達のお店らしいんだが一見さん観光客も普通に入れる。
カウンター席があるので、私のような独り者でも
普通に入れるのが嬉しい。
ここの馬刺しでお勧めなのは「馬刺4色盛り」( 2415 円)。
赤身・霜降り・こうね(タテガミ脂)・あと一つ、の組み合わせで
ビールならジョッキ 2 杯は軽く空けられる。
・・・たぶん日本酒の方が合うだろう。

このお店は他のつまみもリーズナブルに設定されているので、
駅からも近いし鉄道利用者が呑むならここがいいんじゃないかと。
他のページでは「火曜定休」と書いてあるページもあるが、
私が実際に店員に聞いたら「年始以外ほとんど無休でやっています」と
言っていたので参考まで。
飲み会のシーズンになると「 19 時以降貸し切り」と言った
営業形態を取ることがあるので要注意。

そんなこんなで呑んでから帰宅。
今日は一日雪だったので昨日出かけていて正解であった。

2008年02月01日

動画編集

EDIUS Neo を色々といじっている。
編集技術はまだまだ初心者だが、
720p 動画を扱っている割には動きが軽いのが助かる。
まあ、コーデックは CanopusHQ だし、
それなりに早い CPU や HDD を使っているので
軽く動いてくれないと逆に問題があるのだが。

HDRECS 買って、キャプチャした動画の音ズレが無くなったのは
思っていたよりもいい。
何も考えなくても入力が正常ならまず音ズレしないので、
特にアイマスの PV を撮ったときに補正を考える必要がないのが有り難い。
MonsterX でキャプチャする際、音ズレのない環境を作るとなると
色々設定を詰める必要に迫られるのだが、
その辺を考えなくてもよい HDRECS は物ぐさな私にはぴったり。
ま、もし MAD 作成を主にするなら音声トラックははっきり言って不要だが、
自分はまだそこまで行ってないし。

それとは別に、MonsterX を使っていて、MonsterX 自身もふぬああも
いまいち安定性に欠ける動きを見せていたので、
きちんと動作することが保証されているブツってのも安心できてよい。

動画編集についてはぼちぼち。
今はソフトに備わっている機能をいじりながら勉強している状態。
一応参考書みたいな物は買ったけど、実際にソフトを触った方が
色々早いからね。
あと、勉強に際しては一部ニコニコ動画にお世話になっている。
一部の MAD 職人さんがうpしている作成講座動画がなかなか参考になる。
実際の動きと結果を絵で見ながら説明してくれるのは、
初心者には分かりやすくて有り難い。

まあ、とか何とか言いつつ初心者ぶっている割に、
「HDRECS 購入者には半額で提供」に釣られて
勢いで EDIUS Pro4 を買ってしまったのはアレだが・・・。
たぶん来週前半には届くはず。
高いの買うなら Premiere 買った方がいいだろ、
とは突っ込まないで欲しい :-)

そんなこんなで単なる趣味に色々注ぎ込んでいるばぎぃなのでした。
これも「アイマスにいくら使った?」と言われるのかな?
まあ、これでも今まで自作機や乗り鐵に注ぎ込んだ金や時間に比べると
大したことは無い・・・はず。

アップデート

DoCoMo から F905i のソフト更新が発表されたので、
早速アップデートをかけてみた。
自動更新にしていたんだけど、いつ更新されるか分からないので
手動で上げてみた。

内容は GPS の不具合に関する修正。
確かにプリインストールの地図アプリで「現在地確認」を
繰り返すと 3 回目くらいから測定に失敗する現象が出ていた。
私の個体では 100% 再現。
アップデート後は問題なくなっていたので、
一応アップデート成功と認識している。

とりあえず今は F905i に色々と頼っている状態なので、
不具合解消は嬉しい。
ま、そんなところかな。