ストレージ・続きの続き
この前買ってきた eSATA 接続の HDD にデータを色々と移している。
・・・もう USB 接続には戻れない。
ま、いいっか。
« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »
この前買ってきた eSATA 接続の HDD にデータを色々と移している。
・・・もう USB 接続には戻れない。
ま、いいっか。
機材やら何やらは揃ったので、
動画の編集作業にちょっと足を突っ込んでみている。
動画の元ネタも揃ってきているし EDIUS Neo も持っているので
色々と突き始めてみたけど、
まだまだ手元のソフトに知らない/使ってない機能がいっぱいあることを痛感。
嵌ったら面白そうだけど、いくら時間があっても足りない感じ :-)
さて、どこから手を付けてみようか。
お買い物第三弾。
新しいモニタを買いました。
買ってきたのは HYUNDAI の W240D。
1920x1200 の表示が出来る FullHD モニタです。
国産・外国産を問わず、この大きさの液晶モニタは
製品やサービスに何かしらの問題を抱えているのが現状なので、
だったら安上がりで入力端子の多いこのモニタでいいやと
言うことで買ってきました。
ツクモで交換保証を付けて 57000 円くらい。
交換保証は付けてみましたが、特にドット抜けは無い模様。
初期不良と思わしき症状もなく、各端子からの入力も問題なく
処理できているようでひとまずは一安心。
2 日ほど使ってみて操作面で不満な点がいくつか出てきたのですが、
この価格でちゃんと映ってくれているのでこれはこれで満足です。
3tama.net のトップページを、最大化表示させた IE で表示してみると
こんな感じになります ↓
大きさを実感できるような写真を撮るのは苦手ですが、
これで伝わるかな?
実際にはこのモニタの隣に今まで使っていた 1280x1024 のモニタを
置いてマルチモニタで使ってます。
画面広々でとっても使い勝手がよいです。
うーむ、この環境でやるのがアイマスのキャプチャだけでは
勿体ないので、何か新しいことでも始めてみようかしら。
新しいデータ保管庫購入。
購入した HDD ケースはこんな奴。
これに PLANEX の PL-SA100PE をセットした奴が
Tzone で 20800 円で売っていたので購入。
HDD は WD の WD10EACS を 2 本。
祖父で 1 本 26480 円で売っていたのでそれを購入。
とりあえず 2TB でスタートです。
HDD ケースはやや大きめ。
ケース背面に換気用のファンが付いてますが、
前面の吸気口が狭いのであまり役に立たないと思われます。
HDD の取り付けは簡単。
HDD に引き抜き用のステーを取り付けて差し込むだけです。
eSATA カードのインストールはすんなり。
XP は ドライバを持っていませんが、
WindowsUpdate からドライバを落とせたのでそれを使用。
落とし穴があるような気がするけど気にしない :-)
カードを認識してしまえば、その先にある HDD は自動で認識
してくれました。
ディスクの管理でフォーマットして準備完了。
外付けディスクですが SATA なのでデータ転送は早いです。
GB 単位のデータ転送も楽々。
これでキャプチャデータも効率よく管理できるってモンだ。
ま、これで計 73k 円はかけすぎのような気もするけど、
買ってしまった以上、あまり気にしないようにしよう :-)
昨日届かなかった物が今日届いてスッキリ。
と言うことで久々に大きい買い物。
Canopus の HDRECS 買っちゃった。
なんか自分には勿体ないような気もするけど・・・ まあいいや。
HDRECS を買うと、特典で同じカノープスの EDIUS Pro 4 が
定価の半額で買える。
買ってしまおうかどうか、かなり悩み中・・・
今日届くと思っていた物が届かなくてちょっとだけがっかり。
まあ、届かなくても明日には内容がはっきりするので
明日を待ちましょう。
前の記事で書いた玄人志向の HDD BOX、
廃熱にちょっと問題があると知る。
少し加工してやればよいと書いてあったけど、
まあ、そのまま使うんだろうなぁ :-)
ちょっと気が向いたので Adobe CS3PP の
体験版を購入してみた。 2625 円なり。
使ってみるとさすがに使い勝手が良い。
製品版が欲しくなるけどさすがに 26 万は出せないので
雰囲気だけで我慢 :-)
そんな一日。
データを保管しておく用のストレージを検討中。
今使っている 320GBx2 では容量が足りなくなってしまった。
最近、アイマスの PV を録画するようになって
どうしてもデータ量が加速度的に増えているので、
今回は思い切って容量と転送速度の両方を UP させる方向で
次の物を買ってみることにした。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=235
これに 1TBx2 のディスクを突っ込んでみる予定。
現時点ではあくまでも「予定」だが。
これ用に eSATA の口を一つ用意する必要が出てきたので
素直に玄人志向の eSATA カードを買ってくればよいのだが、
これとは別にテスト機用のマザーを買ってくる必要があるなぁと言うことで、
久々に gigabyte のマザーを買ってみることに。
eSATA の口を外に出せるブラケットがついてくると言うのでね。
うまくいけば快適大容量外付けディスクの出来上がり。
何だかディスク容量の無駄遣いをしているような気がしないでもないが、
とりあえずこれで一件落着・・・するはず :-)
父ちゃんの NotePC をセットアップ中。
もうだいぶ前の話になるが、
父ちゃんが職場で使わなくなった NotePC を持ち帰ってきた。
ワープロか何かの練習をしたかったらしく、調整を頼まれていた。
去年の 8 月くらいにその実機が入っている箱を教えてもらったのだが、
特に突っ込まれなかったのでそのまま放置していた。
今日、ちょっとその気になったので箱を開けてみた。
物は NEC の LavieNX で、Windows98 が乗っている骨董品。
職場で使っていたという割にハゲやテカリもなく綺麗だったので、
職場でも半ば放置されていた物であろうと推測。
ちょっと調べてみたところ特に故障箇所は見あたらなかった。
ちゃんと動くようにするにはリカバリするだけでいいのだが、
「今更 Win98 もあるめぇ」と言うことで、お蔵入りしていた
Windows2000 を乗せてみることにした。
グラフィックチップが NeoMagic の物なので「ドライバどうしよう」と
一瞬悩んだけど、Windows2000 が標準でドライバを持っていたよう
なので一安心。
故障箇所は無いのだけど、Pentium2-400MHz の 64MB なのでとにかく遅い。
さすがにメモリ 64MB はきついので先ほど祖父にて増設メモリを発注した。
中古品で 1480 円。
後は使ってない一太郎でも乗せてみようかと思っているが、
父ちゃんは完全に初心者なので、初心者向けの教習本が入手できる物に
しておく必要がある。
やっぱり Office かなぁ・・・。
そんなこんなで夜も更けてゆくのでした。
昨日、自作 PC のケースを捨てるのどうしよう、
と書いたけど各所に問い合わせた結果、結論が出た。
通常の燃えないゴミとして出してよい。
早速中身を全部抜いてケースだけの状態にした。
次の回収で出してしまえばそれでおしまい。
うむ、楽ちん。
意外と面倒くさいと言うのが分かったけど、
PC の自作はやめられない :-)
色々訳あって作業用サブ機の構成を考え中。
ケースとマザーは新規購入。
CPU と メモリは手持ちの浮いている物を流用。
電源と HDD はメインマシンからの移植。
と言うところまでは決まった。
実際に購入できるかどうかは来週にならないと
分からないんだけど、とりあえず下準備だけは
している状態。
ケースの買い換えは久々だな。
手持ちの空きケースが一つあるんだけど、
窒息ケースなので今時の物に買い換え。
で、今のケースを捨てるのが問題で、
色々と面倒くさいみたい。
リサイクル法の存在が意外とネックに・・・
さて、どうなることやら。
特に書くことは無し。
まあ、ぼちぼち。
最近のアイマスプレイ状況。
アイマス L4U が出るまでに「10 アイドル」実績を解除するのを目標に
プロデュースしているけど、
なんか色々考えると間に合いそうにないね・・・
とりあえず現時点でまだ 3 人しかプロデュースしてない。
カンペ見てパフェ食いしながらプレイしているから現時点では誰でやっても
ドーム成功エンドで終われる算段にはなっているんだけど、
アイマスの面白さを思いっきりスポイルしちゃっている状態なので
10 アイドル実績を解除したらまったりプレイに専念するんだ・・・
あぁ、一度くらいは「真・アイドルマスター」に昇格してみたいかな。
なんて感じでプレイしてます。
まあ、ヌルいプレイスタイルですが、とりあえずそれでいいやと思ってます。 はい。
アイマスに全てを注いでいる訳じゃないし。 比重は高いけどね :-)
今日はやる気無し。
ちょっとだけ重要なやることは一つあるんだけど、
何となくその気にならない。
と言うわけで、特に意味もなくアイマスプレイ動画から 1 枚貼り付けておく。
エンディングで美希を泣かせちゃった・・・
やろうと思っていることが何となく進んでなくて
バックオーダーとして残っている状態。
すっきりしないので、ま、ぼちぼち片付けようかと。
立川のビックに行ってゲームソフトコーナーに寄る。
何となく思い立って店員に聞いてみたら「予約 OK 」と
返事が来たので思わずアイマス L4U を予約してしまう。
もちろん DVD 同梱の限定版の方。
既にハピネット・オンラインで予約済みなので重複予約になっており、
値段はビックの方が安いのでハピネットの予約をキャンセルするのが
真っ当な対処と思われるのだが、
ビックの予約システムを初めて使うので
ハピネットの予約を切るのにちょっと躊躇っている。
ま、両方から買ってしまうのが愚民として正しい道なのかも知れない(ぇ
ダブった分は発売から一呼吸置いてからオクで売り払ってしまおうかと言う
邪な考えもあるにはあるが、まあ、まだ発売まで時間があるので
少し考えようと思う。
アイマス関係は発売が続くから、ぼちぼち予約を入れていかないと・・・
銀河高原ビールを飲みたくて御徒町まで行ってみた。
ら、 今月から日祝はお店がお休みという張り紙が・・・
聞いてないよ orz
仕方なくそのまま秋葉原へ。
AV機器コーナーやらモニタのコーナーやらを何気なく回っていた。
最近考えていることがあった。
予算の手当が付いたら三菱の MDT242WG を買おうかと
密かに思っていた。
どこかのスレを見ると、スピーカー周りに問題を抱えているようだと
書いてあるけれど、気にせず突撃するつもりだった。
で、突撃するのはいいんだけど、値段がちょっとネックになっていた。
最近少し安くなってきたとはいえ、モニタだけに 14 万弱は
ちょっと考える金額だった。
秋ヨドでぶらぶらしていたら、
・ONKYO の TX-SA605 (AV アンプ)が 7 万弱
・BenQ の G2400W (FullHD モニタ)が 6 万強
が目に入った。
・・・この組み合わせでいいじゃん。
正直な話、液晶の写りにそれほどのこだわりがある訳じゃないので、
安くすむならそれに越したことはない。
MDT242WG はその入力端子の豊富さに惹かれていたけど、
「FullHD を映せるモニタ」と言うのが最優先のばぎぃとしては、
AV アンプにその役目を負わせればモニタには HDMI 端子が
一つあればそれでいいと言うことになる。
秋葉原の近隣のお店やら某価格比較サイトで確認すると、
どちらも 5 万を切る値段で買えそうな気配である。
予算の手当が付けられそうなのは少し先の話なのだが、
購入可能になったらこの組み合わせでいってみようと思う。
モニタには相性保証をつけておこうかな。
そうすれば HDMI 周りで問題を起こしても交換できるし。
今日は特に行事無し。
CD を買ってみた。
R4U のコミケ版、アニメイトで再販している奴。
まだ聞いてない。
明日から普通の生活に戻る予定。
でものほほん。
実家に戻ってから初めての正月。
毎年恒例なので初詣のため明治神宮に行ってきた。
明治神宮に行くのは何年ぶりだろう。
参拝はすぐに終了。
渋谷で昼飯を食った後、秋葉原→新宿の順で移動。
新宿のとらのあなで「おまもりんごさん 3」購入。
隣のウインドウで早速動いています。
本当は秋葉原のとらのあなで買いたかったんだけど、
お店のレジは長蛇の列。 なので買わずに退却。
そして同人ソフトが置いてある一つ上のフロアは
人の波で阿鼻叫喚と化していた・・・
コミケ直後にとらのあなに行くモンじゃないな。
明日は予定無し。
たぶん妹夫婦が来るので、
旦那を捕まえて話し相手になってもらおう。
そういえば今週に入ってからアイマスを一度も起動してないな。
zoome に興味を持ったので、再エンコ無しで動画をアップできる
H.264 + AAC 形式の動画についてお勉強開始。
zoome 内にちょうど良いサークルがあったので、
一通り目を通してみる。
画像・音声を別々にエンコして最後に mux させるツールが載っていた。
まだ試してないけど何となく理解。
まあ、私はTMPGEnc4.0XP を持っているので最終形態が SD 画質で良ければ
既にエンコ環境は用意できていると言えるのだが、
とりあえず他のやり方も確認しておきたいので一応チェック。
チェックを始めたばかりで色々納得いかない点が多々あるので、
ぼちぼち確認していくつもり。
QuickTime で再生させるのはマズいのかなぁ。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年はニコ動とアイマスにはまったから、
今年は何にはまってみよう。
アイマスは継続だからいいとして、
これからの動画サイトは zoome かな?
DL 違法化とか言うきな臭い話も聞こえてきているから
今年もいろいろありそうだけど、
何かおもしろいものを探して彷徨ってみよう。
ということで今年もよろしく。