« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

動画進呈

数日前に友人に頼まれていた動画収集のサンプルを
依頼主に引き渡し。
とりあえずまだ返事は聞いてないけど、
渡したデータで再生できなかったらどうしましょ?
まあ、MPEG1 形式なのでまず問題無いはずだけど。

今回の作業で最近の FLV 形式の動画の扱い方が
分かったのは少しだけ収穫。
まあ、FLV 形式は基本的に動画を配布するための最終形式だから、
そのデータを更にどうこうって言うのはちょっとデータの扱い方が
違うのだけど、まあ、「DVD プレーヤで見れるように焼いてくれ!」とか言う
アレな依頼があったときでも対処できるようになったからいいかなと。

まあ、そんなこと言う人は周りにいないから安心はしている。

2007年05月30日

ゴミゼロ

って言う日じゃなかったっけ? 今日。

お引っ越しするには荷物が多すぎる今日この頃。
ゴミゼロどころじゃなくて全部捨てる勢いじゃないと
たぶん引っ越し先に荷物が入りきらないのが分かっているので、
とりあえず何を残すか悩み中。

しばらく使っていない物は片っ端から捨て・・・売ってしまうか(笑)
金になりそうな物は売り払ってしまおう。

2007年05月29日

完成!

会社に提出予定の資料完成。
よかったよかった。
有効活用してくれると嬉しいな。

FLV を MPG に変換するツールを探し求め中。
どうも一長一短というソフトが多いような気がする。
探し方が悪いのかなぁ。

2007年05月28日

いかんいかん

会社に提出する予定の資料を作ろうと思いつつ、
DL した MAD ムービーを見てしまう・・・
早いところ完成させなければ。

そか、BGM にしてノリノリになっている状態で
作ればいいのか。
そうすればいい物が・・・きっと出来ないなぁ :-)

2007年05月27日

MADな動画

昨日一緒に行動した友人から、ニコ動にある MAD 動画の収集を依頼される。
自分でやった方がおもしろいんじゃないかな?と思いつつも、
友人のInternet接続環境を鑑みて私の方でやってみることにした。

数が膨大なので何を基準にするかいね?と思っていたけど、
丁度 CDTV 形式の MAD があったのでそのリストを流用させてもらうことに。
職人に感謝。

私の持っているニコ動の ID は夜間使えない ID なので昼間にがんばって
集めることに。
で、集めていると見入ってしまって作業が先に進まないと。 :-)

とりあえず今日一日だけでは集めきれないので、
また明日以降に作業を続けます。

2007年05月26日

技研公開

友人と二人で、NHK 放送技術研究所の「技研公開 2007 」に
行ってきました。

場所は世田谷区砧。
小田急線成城学園前駅からバスで 10 分くらいのところにあります。
今日と明日は成城学園前駅から直通の臨時バスもあります。

メインの展示はスーパーハイビジョンに関係する展示で、
8000 × 4000 ドットくらいのハイビジョンデータの転送技術や、
いかに美しく再生させるかの技術、
また、いかに効率よく放送波を配信するかとか
高性能カメラなどの展示もありました。
その他にも NHK アーカイブスに登録された膨大な映像ライブラリを
いかに的確に、見やすい形で検索、提供できるかなどの
実用化実験も行われていました。

実用化は?だけど、実現できるとおもしろそうな物に
JPEG2000 の圧縮技術を使った映像配信システム
なんてのがありました。
HD 画質の映像を JPEG2000 の技術で圧縮・伸張し、
遅延の少ない映像配信が出来るという物で、
JPEG2000 の階層化データを使っていろいろな解像度での
放映に一つのデータで対応できると言った仕組みでした。
データ転送にかかるネットワークへの負荷が低いとか、
1 コマ単位で動画が処理できるので編集がやりやすいと言った
利点があるとか聞きました。

色々見過ぎておなかいっぱいな状態でしたが、
なかなかおもしろい展示が多いイベントなので、
また来年も機会があればいってみたいと思ってます。

2007年05月25日

ピンチの結果

来月か再来月、実家に戻ることになりました。
と言っても実家は今住んでいるところから
チャリで 10 分のところにあるので、
そんなに周囲の環境は変わらないのですが。

これはいわゆる出戻りってやつですね。
これからいらん荷物の処分にかからないといけないなぁ。

2007年05月24日

x64

Vista Ultimate x64 に色々突っ込んでみる。
意外とどれもすんなり動いてくれる。

大体の動作状況はどこかの wiki に書いてあるので
それの追試みたいな感じになってしまっているけど、
とりあえず目の前でちゃんと動くと、
「OS もソフトも割と進化しているんだなぁ」と
実感することが出来る。

ばぎぃは PC でゲームをしない人なので、
それもそんな実感を持てる一因なのかも知れない。

会社に持って行くレポートを作ったら、
今度は Server 系でも入れて色々試してみるか。

2007年05月23日

ぴったん

ぴったん たんた もじぴったん♪

状況は変わってないけど、
とりあえず落ち着いて行きましょう。
と言う感じ。

頭カチコチのばぎぃに
もじぴったんは難しい (-_-;)

2007年05月22日

ピンチ

ちょっと生活上でピンチ。
何があったかは言えないけど、
今住んでいるところにいられなくなるかも知れん。

ばぎぃの明日はどっちだ?

2007年05月21日

DVDレコーダ

実家のビデオデッキが壊れてしまったので、
新しいデッキを購入することに。

リクエスト等考慮して色々検討した結果、
VHS テープが使える東芝の RD-W300 を購入。
立川ビックにて 79800 円なり。
相場より少し高いけど、入手性と長期保証と
ポイントを頂く目的でビックにしました。
実家用だからスポンサーはとーちゃんだし :-P

実家にて早速セットアップ。
コード結線は難なく終わったけど、
レコーダ自体の初期セットアップは小一時間かかったね。
やってみて思ったのは、
「ある程度中身知ってないと、どっかでセットアップに躓くぞ。」
ってこと。

自分は東芝の RD を既に持っているので同じ東芝機の
セットアップはそれなりに取っつきやすいけど、
「 HDD レコーダはこれが初めてなんです」なんて初心者が
やったらマジで丸一日かかりそうな分量がある。

まあ、多機能すぎて家電とは言えないような性能持っている
機械だから仕方ないけど、
もう少し何とかならないかね? と思った次第。
セットアップが終わった後にかーちゃんに使い方教えたけど、
まるっきり分かってないみたい。
仕方ないけどね。
その辺は実家の弟に任せることにします。

設置して分かったけど、地デジ・ BS-D 対応の録画機買うと、
ハイビジョン対応の TV も欲しくなるね。
「まだ今の TV が映るから、新しい TV はいらない」とかーちゃんは
言っていたけど、弟がゴネて実家に新しい TV が導入されるのも
そう遠くない未来だとにらんでます。

導入されたら拝みに行くか。
どうせ RD の再設定しなきゃならんし。 :-)

2007年05月20日

128MB

最近、夕飯は実家で食っているのだが、
先日、行ってみるとそこには古い VAIO ノートが。
妹がかーちゃん用に持ってきたらしい。
「調整して」と頼まれたので引き上げて色々確認することに。

調べたところ、スペックは買った当時のまま、
リカバリ済みだったのでとりあえずデスクトップはごちゃごちゃ。
故障しているような箇所は見当たらなかったので、
色々消しまくってみた。 一応すっきり。

OS が Me でメモリが購入当時のままの 64MB だったので、
「メモリくらい追加するか~」と思ってネットを検索。
手っ取り早く 128MB で 1699 円のソフマップに決定。
土曜の夜に Web ページから発注、その夜の内にコンビニ入金して、
今日発送、明日には到着の予定。 思ったより早かった。

メモリが到着したら早速増設して、
古い一太郎をインストールしてから実家に戻す予定。
Me の操作方法をかーちゃんに教えなきゃな・・・。

2007年05月19日

6GB

物欲に負けて秋葉原で 2GB * 2 本のDIMM購入。
ツクモで 26980 円なり。
「相性保証つけますか?」と聞かれたけど、
現物を見ると Buffalo ロゴのシールがついた Micron チップの製品だったので、
そんなに変な製品ではないだろうという推測の元に保証をつけずに購入。

自宅に帰って早速取り付け、とりあえず問題はないみたい。
M/B の対応は最初から分かっていたから特に問題ないけど、
OS の準備が出来ていない状態。
買ってきた 2GB*2 と元々ついてた 1GB*2 の合わせて 6GB で運用したいから
OS は必然的に 64bit 対応版じゃないといけないので、
あわてて MS から Vista の 64bit 対応版をダウンロード中。

さて、Vista のインストールが終わったら何しよう。
とりあえず本来の目的の VirtualPC は動かすとして、
手持ちのソフトが 64bit OS 環境で動くかを一通り調べないと。

しかしメモリも安くなったなぁ。
去年の年末に C2D 機組み立てたときに買った 1GB*2 は
3 万くらいしたのに・・・
(BOX 品の少しいい品質の物を買ったのもあるけど)

今回のメモリ購入はこの夏にやるつもりのメインマシン更新をにらんだもの。
去年の年末に組んだ C2D 機のメモリを今回購入の物に置き換えて、
メインマシンに移植の予定。
メインマシンも安定志向で行きたいので、
使用実績のある、自分的に「枯れた」パーツを使いたい。

後はいかに資金を調達するかだな。

2007年05月18日

そういえば

Adobe から Photoshop のバージョンアップ案内が来ていた。
封筒はもろに CS3 の案内なんだけど、同封の振り込み用紙は
CS2 へのバージョンアップ用紙。

そんなに 5.5 から CS3 への直接アップをいやがりますかw
いや、アップグレードポリシーが変わったのは知ってますよ。

そのバージョンアップの金があったらマシンのアップグレードが先だなぁ。
そろそろメインマシンの電源を交換するタイミング・・・。
そして同時に CPU M/B 総入れ替えの予定。
たぶん 10 万円コース、ボーナスが出たら実行の予定。
で、出るのか? >ボーナス

とと買った

ローソンやファミマでは買えないので、
家からチャリで 10 分くらいのところにある、
特約店になっている某書店まで買いに行ってきました。
今回も BIG を 3 口購入、900 円なり。

今回は理論上、全組み合わせが出ている勘定に
なっているみたいなので、どこかで 1 等が出るかも、
とは言われてますね。

もちろんその 1 等は俺様の物だ!
と言いたいけど、まあ、マターリ結果を待ちますよ。
なんか当たるといいな。

2007年05月17日

とと買えない

表題の通り。
行動圏内から少しだけ外れるとファミリーマートがあるので
そこで買いたいんだけど、昨日も今日もたぶん明日も販売中止。

特約店で売ってるよとはあるけれど、
最寄りの特約店は普段行かない場所にあるから
買いに行くのが面倒くさいんだな。

にわかファンはダメですかそーですか。
でも行ってやる(^_^)v
目指せ 6 億円。

2007年05月16日

動画

暇つぶしに動画共有サイト。
なにやらハマり気味な感じ。

最近見ているのは相変わらずアイマス関係。
その他のアニメ物も少々。
そして全部 MAD :-)
どれも良くできてるね。
元ネタの動画もたいてい同じタグで用意されているので、
理解しやすいのがいい。

最近の動画サイトは FLV 形式が多いから、
落としたファイルを処理するのにちょっと勉強し直しが必要。
「どのマシンでもすんなり再生できるように」と言う理由で
MPEG1 形式に変換をするケースが多いんだけど、
自分の場合、元が FLV 形式と言うのはやっと取りかかったところ。
再エンコする際のやり方を確立しなきゃ。
今は試行錯誤中。

2007年05月14日

PCお題2点

日曜に書くつもりだったお題 2 点。
日曜は帰ってきたらグダグダだったので書けなかった・・・

その1

日曜日は久々に秋葉原まで行ってきました。
神田祭が行われていて、中央通りはいつも以上の混み方。
まあ、祭りはとりあえずスルーして(えー)、珍しくパーツ屋巡り。
特に買いたいパーツがあった訳じゃないのですが、
メインマシンをそろそろグレードアップさせようかと思って
その情報収集のために。

最近は特に変わったパーツがあるわけでもないので
売れ線と値段は各お店の Web を見ればいいわけですが、
どうにも現物を見てみないと落ち着かないと言うこともあったので、
色々見て回りました。

最終的に何も買わずに帰りましたが、
今回はキーボードを色々試し打ちできたのが収穫だったかと。
ウチはキーボードを置く場所が限られているので、
占有スペースとキータッチの両方を満足させられる物を探すのが
結構面倒だったり。
候補は何となく浮かんできたので、次回行ったときに買ってみようかと。

その2

日曜の朝方、某巨大掲示板のπ回しのスレを見ていて、
ムラムラとオーバークロックに挑戦して見たくなった。
何の下準備もせずに C2D のマシンで OC を実行してみる。
使う CPU は E6600 (266*9≒2.40GHz)。
マザーは ASUS P5B-E Plus。

まずは BIOS でベースクロックを 300MHz に設定(= 2.7GHz)して
SuperPI 実行、104 万桁で 20 秒切るかと思ったけど 21 秒
だったので即終了。
次に 333MHz に設定(= 3.0GHz)、104 万桁で 19 秒。 一応満足。
メモリが 4 枚差しなのでスコアはこんなもんみたい。

そもそも OC 向けの M/B じゃないし、リテールクーラー使用で
3GHz 動作時に CPU 温度が 70 度近くまであがってヤバかったので
もうこんな無茶はしないけど、
何の下準備もなしに意外にもすんなり OC 出来てしまったので、
体制が整えられればまたいつかチャレンジしてみたいなぁ・・・なんてね。

2007年05月12日

とと無念

お題 2 点

その1
今回の toto 投票は外れた模様。
と言っても全部的中させる 1 等は外れたと言うだけで、
3 つ外れの 4 等はまだ未確認。
まだ今節の結果が全部出ていないので、月曜あたりに
toto の Web ページで確認することにします。
投票内容と結果を付き合わせるのが意外と面倒。
後は今回の投票で 1 等が出ないことを祈るのみ :-)

その2
なんだか「とかち」にハマってしまった模様。
ようつべのアイマス関係の動画を落としまくってみたり。
とりあえず「とかち未来派」にハマってます。
箱○持っていたらたぶん今更だけどアイマス買っているでしょう。
箱○と言うか、最近はゲーム自体あまりやってないので、
ゲームにはそんなにそそられてはいませんが。

Stage6 やニコ動あたりの動画を見て思うことは、HD 画像いいなぁと。
実写で HD 画質は実はあまり興味ないのですが、
3D で HD 画質は解像度の差がはっきり出るので
そういうのは高解像度がいいなぁと。
今使っている TV が壊れたら、次はハイビジョン対応にしてみようかと。
当面壊れる予定は無いけど。

2007年05月11日

とと

キャリーオーバーで最高 6 億円のチャンス!
の報道に乗せられて toto を買ってみた。
BIG を 3 口、900 円なり。

まあ、当たるとは思ってないが、
買えば可能性はあるわけで。
ジャンボ宝くじよりは 1 等の当選の可能性が高いので、
少しは夢を見られるかなぁ・・・と。

運命は日曜に決まる。
ばぎぃちゃんの明日はどっちだ! (おおげさ)

2007年05月09日

暑い

しょぼーん2連発

その1
今日は暑かった。
湿度がそれほど高かったわけではないので、
「死ぬほど暑い」と言う感じではなかった。
エアコン冷房今年初投入。
涼しくなったけど、フィルター掃除まだしてないから
そのうちやらんとなぁ。

その2
夕飯は実家で食った。
かーちゃんがブリの照り焼きを出してくれたのだが、
そのブリの身に回虫が潜んでいた・・・
身に火は通っていたので腹持ちは心配してないが、
気分はしょぼーん・・・
潜んでいた部分を食う前に気がついてよかった。

2007年05月08日

ふにょーん

良い天気だったので 10 円まんじゅうを買ってきた。
夜のお茶うけにでもと思っていたんだけど、
20 個入りをあっという間に食べきってしまった・・・
次は 30 個入りを買ってこよう :-)

Mago6 さんからやり方を教えてもらったミニチュア風写真は、
元ネタをどうするかが悩み。
・適度に遠景で
・出来れば上から見下ろすような構図で撮った
・中央にある程度目玉になる被写体がある
と言う写真が適しているというのは分かった。
でもそんな写真は手元に無い。

写真の加工の仕方は大体分かったので、
そのうちネタ撮影にでも行ってくるか :-)

2007年05月07日

ケータイ小物

ドコモからケータイを充電するための補助バッテリーが発売される。

ドコモ、FOMA端末に接続できる補助バッテリー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34337.html

私はドコモ製乾電池充電器を持っているのでこれは買わないが、
こういった小物をちゃんと発売してくれるドコモには一定の評価をしている。
どこの携帯会社も「市販の汎用充電器では保証しない」と言っているだけに、
携帯会社としてちゃんと代替になる物を提供してくれるのはありがたい。

au とかはこういうの出さないのかなぁ。
需要あると思うのだけど。

2007年05月05日

航空科学博物館

engine.jpg
天気もいいし帰りの指定も取れたので、
成田にある航空科学博物館に行ってみました。

成田空港からバスで 15 分くらい、
到着してみると、人でいっぱいでした。
入場料を払って中に入ってみるとエントランスは人でいっぱい、
展示してある部屋もお子様でいっぱいでした。

写真のようなジェットエンジンのバラした奴とか、
いろんなシミュレータとか。
特に YS-11 に関する展示が多かったのが印象的です。
屋外にも 1 号機が展示してあったし。

前に石川県立航空プラザに行った記憶からしてみると、
展示物の物量が今一歩という気がしないでもなかった。
まあ、今回は大量のお子様に囲まれながらの見学だったので、
いずれ、また落ち着いて見に行けるときにでも
もう一回行ってみようと思う。

閉館前に成田空港に戻り、後は展望デッキでまったりしてました。
ここも混んでましたが、博物館よりはマシ。
夕飯食って成田エクスプレスで帰ってきました。

成田エクスプレスの座席は集団お見合い方式の座席配置。
高い特急料金取っているんだから、ちゃんと進行方向に向かって
座らせてもらいたいところ。
座席のリクライニングもしないし、困ったモンだ。
まあ、JR のことだから直す気は無いんだろうけどね。

2007年05月04日

昨日の話

昨日の話、よく考えたら、
一般人が IPA なんて組織を知っている可能性は
ほとんど無いと言っていいと思った。
ウイルス感染しても通報する可能性はほとんど無いと。

と言うことでどこかの企業が、そのレポートで挙げている件数、
98/Me を使っているからそれを何とかしろと言うことでいいのかな?

結論は、余計なお世話だよね。
何かしらの理由があってその企業では 98/Me を使っているのであって、
何か啓蒙したいのであれば、まずは製造元を突くのが適切かと。
陳腐化したからと言って価値が無くなった訳じゃないし、
製造者の責任をきちんと追及するのが先ではないかと。
国の外郭団体なんだから消費者の立場に立っていただきたいかと。

あ、MS とどこかで癒着してるから使うなだの繋ぐなだの言ってるのか :-P

言いたい放題で失礼しました。m(__)m

2007年05月03日

古いOS

IPA(情報処理推進機構)が発表したレポートに
次のようなものがある。

コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[4月分]について
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2007/05outline.html

このレポートの中で、
「 サポートが終了したOSを搭載したPCの危険性を認識しよう!! 」
と呼びかけをしている。

要は、
・Windows98/Meはメーカーのサポートが終わったから使うのをやめよう
・少なくともネットワークには繋げるな
と言うことなのだが、
その根拠として使っている OS 種別相談件数、OS 種別ウイルス
届け出件数を見るにつけ、

---
サポートが終わっているにもかかわらず届け出件数が
全体の 10 件に 1 件も無い OS の話より、
サポート中にもかかわらず全体の 8 割を占める OS を
まず何とかしなければいけないんじゃないの???
---

と思うのですけど、これは誤った考えなのでしょうか? :-P

使うのをやめるかどうかは呼びかけに関係なく利用者の判断に
任されるべきだし、
販売時に何十万と金を取って販売したものをそう簡単には
消費者は捨てませんよ。
IPA にとって何十万は端金でも、一般家庭では耐久消費財扱いですからね。
昨今よく言われるようになった「もったいない」の精神にも反しますし。

そもそもトラブルの根っこは MS が作った OS にあるので、
IPA が何か言いたいのなら MS に対して勧告するのが筋と思いますが。

何となく愚痴っぽくなりましたが、こんなところで。

2007年05月01日

ミニチュア風写真

4 月 29 日付けの清洲日和.blog に触発されて、
「ミニチュア風写真」を作ってみている。
色々と情報ありがとうございます > Mago6 さん

やり方は何となく分かったが、上空から俯瞰した写真の手持ちが
そんなに無いのと、Photoshop の使い方に手こずっている点で
なかなかうまくいってない模様。

とりあえず、精進します。