美食倶楽部

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ※※※                         ξ    ※※
 ※※    食の話題の「美食倶楽部」でございます。   ■D    ※※ 
※※※※※※ おいしいお店情報、おすすめレシピ、その他、   ̄ /    ※※
※※※※   食のお話でしたら、なんなりとご用命ください。  ▽    ※※  
※※※※※  どうぞ、ごゆるりとおくつろぎくださいませ。   ┴  ※※※
 ※※※※※                         ※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆『お願い』
  お店紹介の書き込みには表題の先頭に【お店紹介】と、レシピの紹介には
 表題の先頭に【レシピ】と付けて下さい。内容の形式は問いませんが、不安
 の方は、「美食倶楽部・別館」で過去のログを参考にして下さい。
  紹介して戴いた物件は、別館のデータベースにも登録させて戴きます。
  その際、一部を加筆訂正させて戴く場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 案内所 ┃ ホーム  
166 / 260 ←次へ | 前へ→

【95】カレー&カフェ味倶楽部
 めちるん  - 04/8/4(水) 17:29 -

引用なし
パスワード
   店名:カレー&カフェ味倶楽部
場所:北大通り(きたおおどおり)を東小金井方向にいったとこ。
   いなげやの手前
注文したもの:石焼きスープカレー大盛り
評価:★★★☆☆


なんかTV等で有名らしいカレー屋さん。
地下にあり、大型のプロジェクターでサッカーやってました。

最近カレーが続いてるので「またカレー?」という感じではあったんですが、
「ガッツリ食いたい」ということで、ココにしました。
(小金井公園近くのウッドストックが一杯だったからこっちに着たというのは内緒)
店に入ると地下に降りる階段があり、店自体は地下にあるようです。
1Fはアイスクリームだけなのかな?
店はそこそこ大きさがありなんとなく長居できそうな場所ですが、ちょっと
座席数はそんなに多くなく、ちょっと微妙かと。
一番奥の壁にプロジェクターのスクリーンがありサッカーをやってました。

とりあえず注文。
メニューには、「~~の番組で紹介されました。」とか「ニュースXXで...」と
書いてあったんですが、地元の糞マズイラーメン屋も紹介されるような昨今では
あまり引きは無いかなと。ちょっと遅いメシ時なのに自分の他に2組というのは...
お勧めじゃなさそうな石焼きスープカレーを注文。
スープカレー専門の店で食べたときに腹持ちが良くなかったので、とりあえず大盛りを。

石焼きを注文したからかどうかなかなか出てきません。一生懸命作ってるんでしょうか?
結構待ってから、らっきょと福神漬けが出てきました。
カレーはまだまだのようです。
「やっと来たか。」
と思ったらライスだけでした。サフランライスでもなさそうで、ちょっと色の付いた
チャーハンという感じ。
「え?このまま食えと?カレーまだぁ?」
待ちに待ってやっとカレーが来ました。ちゃんと石焼きの器にグツグツいって入ってます。
「熱いのでこちらの器にライスとカレーを入れてお食べ下さい。」
と小さな別に小さな器を出されました。
(猫舌にはこういうのがいいですね。しかも金属のスプーンじゃないのも熱が移らずにいいですね。)
見た目他の店で食べたスープカレーとはちょっと違いますね。でもこういうのもアリかと、
というかこういう方が好き。
では一口。
あまり辛さは無いですが、その分入ってる具の味が分かるという感じです。
結構具が大きくて、オクラなんかは半分くらいに切って欲しいかも。
個人的にライスはもう少しパサパサ感があたっほうがいいのかもしれません。
あと、この別の器に移すというのはちょっと失敗かも。
スープカレーとライスが混ざっておじや状態になるので...出来ればスプーンで
ライスをすくってそのままスープカレーにつけて食べたいかも。
(猫舌には自殺行為かもしれませんが...)
全体的には○ですかね。
他のメニューにも挑戦してみたいですね。

#あ、ここは有名なアイスとかがあるみたいなんですが、注文するの忘れてました。

378 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB218133106083.bbtec.net>

【95】カレー&カフェ味倶楽部 めちるん 04/8/4(水) 17:29

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 案内所 ┃ ホーム  
166 / 260 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
26435
C-BOARD v3.23 is Free.